
2012年01月12日
2012年01月11日
書けますか。
こんなだっけ?
はっきりした漢字も読み方も思い出せなくて
文字が打てない時ってありますよね。
そういう時に便利な手書きパッド
私の下手な字でもちゃんと認識してくれ
求めてる漢字が右側に候補で上がって来ます。
ところで
この漢字、読めますか。
龜
カメです。
香港ではこう書きます。
うぅぅ、難し過ぎる・・・
香港人でもなかなか書けないようです。
この漢字をどうしても思い出せなかった香港人の友人。
半ば投げやりでこんな試みを…

絵も認識できるなんて…
はっきりした漢字も読み方も思い出せなくて
文字が打てない時ってありますよね。
そういう時に便利な手書きパッド

私の下手な字でもちゃんと認識してくれ
求めてる漢字が右側に候補で上がって来ます。
ところで
この漢字、読めますか。
龜
カメです。
香港ではこう書きます。
うぅぅ、難し過ぎる・・・
香港人でもなかなか書けないようです。
この漢字をどうしても思い出せなかった香港人の友人。
半ば投げやりでこんな試みを…

絵も認識できるなんて…

2012年01月07日
検索キーワード
久しぶりに検索キーワードを見てみました。
年賀状でしょうねぇ

そして、最後の欄には…

香港への手紙 宛名 今英語か
はい、大丈夫です。
今も漢字で問題なく届きますよー
皆さん、無事に香港へ届いたでしょうか?
お役に立てたのなら光栄です
私のもとにもステキな年賀状が届きました。

美しい日本を感じます
ありがとうございました
年賀状でしょうねぇ


そして、最後の欄には…


香港への手紙 宛名 今英語か
はい、大丈夫です。
今も漢字で問題なく届きますよー

皆さん、無事に香港へ届いたでしょうか?
お役に立てたのなら光栄です

私のもとにもステキな年賀状が届きました。

美しい日本を感じます


2012年01月02日
おみくじ
皆さま
あけましておめでとうございます

今年もnoinoiと宮崎発⇒香港行をよろしくお願いいたします。
今年は辰年

夫婦で年男&年女でございます。
なんだか特別な一年になりそう?

どのようなお正月をお過ごしですか。
私は香港に来て5回目のお正月。
年末年始は残念ながら帰省できずに5回とも香港で過ごしております

中華圏はどうしても旧正月がメインになるので、
1月1日は予行練習的な感じです。
街中はまだまだクリスマスの飾りだらけだし…
今年の旧正月の初一(日本でいう元旦)は1月23日になります。
なので、大晦日や元旦の雰囲気ゼロのnoinoiです。
家族で紅白見ながら年越しそば食べたい…
元旦はみんなでワイワイしながらおせちやお雑煮食べたい…
それに初詣に行っておみくじも引きたい…
せめてゲームの中だけでも

ということで、アメーバピグの中で
私の分身に初詣に行っておみくじを引いてもらいました。

あけましておめでとうございます。
今年も家族みんな元気に過ごせますように…
早く日本に帰れますように…ボソッ


おみくじ売り場

大吉、出ますようにぃぃぃぃぃ

それぇぇぇ!!!!

だ、大凶って…

年女なのに…

ある意味、新年早々特別な一年になったかも…