2012年01月11日
書けますか。
こんなだっけ?
はっきりした漢字も読み方も思い出せなくて
文字が打てない時ってありますよね。
そういう時に便利な手書きパッド
私の下手な字でもちゃんと認識してくれ
求めてる漢字が右側に候補で上がって来ます。
ところで
この漢字、読めますか。
龜
カメです。
香港ではこう書きます。
うぅぅ、難し過ぎる・・・
香港人でもなかなか書けないようです。
この漢字をどうしても思い出せなかった香港人の友人。
半ば投げやりでこんな試みを…

絵も認識できるなんて…
はっきりした漢字も読み方も思い出せなくて
文字が打てない時ってありますよね。
そういう時に便利な手書きパッド

私の下手な字でもちゃんと認識してくれ
求めてる漢字が右側に候補で上がって来ます。
ところで
この漢字、読めますか。
龜
カメです。
香港ではこう書きます。
うぅぅ、難し過ぎる・・・
香港人でもなかなか書けないようです。
この漢字をどうしても思い出せなかった香港人の友人。
半ば投げやりでこんな試みを…

絵も認識できるなんて…

Posted by noinoi at 17:05│Comments(14)
│おもしろ香港
この記事へのコメント
すごいね~~~~~っ。
その絵で、亀に変換できたの?
うちには、かめのウックンが居ます。
冬眠中で、活動休止してるみたい。
かわいいの。
(オスメスどっちかわかんないけどウックンです)
その絵で、亀に変換できたの?
うちには、かめのウックンが居ます。
冬眠中で、活動休止してるみたい。
かわいいの。
(オスメスどっちかわかんないけどウックンです)
Posted by rue at 2012年01月11日 17:46
その字が読める。
けど書けない。
でもいいの、日本だから。
それより絵の方に
異議申し立てしていいですか?
しっぽがないとことか・・。
けど書けない。
でもいいの、日本だから。
それより絵の方に
異議申し立てしていいですか?
しっぽがないとことか・・。
Posted by キリンさん at 2012年01月11日 17:52
☆rueさん
そうなんですよ~!
この絵で変換出来たみたいですw
ウックン!
どうしてウっクンになったのでしょう…謎
しかもオスだという前提w
私も以前、2匹飼ってました。
ミドリとクロ
もちろんオスメス分かりませんでしたw
☆キリンさん
同感です。
日本人として「亀」が書ければOKです。
しっぽ・・・
ホントだ・・・ないw
友達に伝えておきます。
そうなんですよ~!
この絵で変換出来たみたいですw
ウックン!
どうしてウっクンになったのでしょう…謎
しかもオスだという前提w
私も以前、2匹飼ってました。
ミドリとクロ
もちろんオスメス分かりませんでしたw
☆キリンさん
同感です。
日本人として「亀」が書ければOKです。
しっぽ・・・
ホントだ・・・ないw
友達に伝えておきます。
Posted by noinoi
at 2012年01月11日 18:10

あー面倒くさいっ!って投げ出しそうです><
それにしてもその変換すごいね!
絵は。。。人のことは言えませんので。
それにしてもその変換すごいね!
絵は。。。人のことは言えませんので。
Posted by pia masa at 2012年01月11日 19:07
☆piamasaさん
あはは^^
ホント、今のケータイってすごいですよね!
絵、piamasaさんだけでなく、
もしかしてWさんも…
って、私もだけど…汗
あはは^^
ホント、今のケータイってすごいですよね!
絵、piamasaさんだけでなく、
もしかしてWさんも…
って、私もだけど…汗
Posted by noinoi
at 2012年01月11日 21:21

亀の絵より複雑は感じなんですねw
なんとなく亀っぽいなぁと思ってはいたんだけど、
書けません、、、と言うか書きたくない。
もっと単純な方が僕好みですw
でもちょっと僕も絵で試してみたい。。。
なんとなく亀っぽいなぁと思ってはいたんだけど、
書けません、、、と言うか書きたくない。
もっと単純な方が僕好みですw
でもちょっと僕も絵で試してみたい。。。
Posted by pia masa
at 2012年01月11日 21:53

へぇ~ 香港には未だ そんなカメが居るの?
台湾原産のカメだね。早く大陸産に変身しないと・・・!
中国語のPC辞書変換は優れていますね。
ツクリとかヘンとか形で候補字がパラパラ出るから便利ですね。
日本でも正直、漢字は読めても正確に書けなくなってます。
パソコンの後遺症だろうなぁ?
手書きしないと記憶に残らないね。
そうそう! 今日好い話(講和)聞いたよ
元気で長生きしようと思ったら、先ず「体をいじめよ=使え」だってさ。東洋医学で元から治すのが一番とか?
台湾原産のカメだね。早く大陸産に変身しないと・・・!
中国語のPC辞書変換は優れていますね。
ツクリとかヘンとか形で候補字がパラパラ出るから便利ですね。
日本でも正直、漢字は読めても正確に書けなくなってます。
パソコンの後遺症だろうなぁ?
手書きしないと記憶に残らないね。
そうそう! 今日好い話(講和)聞いたよ
元気で長生きしようと思ったら、先ず「体をいじめよ=使え」だってさ。東洋医学で元から治すのが一番とか?
Posted by dohmu at 2012年01月11日 22:58
スゴイ!の一言。
Posted by まごころ庵 at 2012年01月12日 11:54
はじめまして!!北海道に住む16歳です
サモハンキンポーのファンです^^
ファンレターを送りたいのですが
どこにおくればいいのでしょうか?
教えてください!!!
サモハンキンポーのファンです^^
ファンレターを送りたいのですが
どこにおくればいいのでしょうか?
教えてください!!!
Posted by 桃 at 2012年01月12日 13:56
☆pia masaさん
>でもちょっと僕も絵で試してみたい。。。
万が一、認識されることがあったら土下座して謝りますw
>亀の絵より複雑は感じ
ですよね!亀の絵の方が簡単。
なんでこんんなに複雑にしちゃったんだろう…汗
☆dohmuさん
大陸産の簡体字は簡単になりすぎて、
もはや漢字の意味をなしてないと香港人からも不評らしいです…汗
記号みたいな漢字になってしまってる漢字もありますよね。
昔に比べると字を書く機会ってホントに激減したと思います。
だからうろ覚えになっちゃうんでしょうね…涙
体をいじめよ
はい!今のうちからビシバシ鍛えて長生き目指します^0^
☆まごころ庵さん
でしょー!w
>でもちょっと僕も絵で試してみたい。。。
万が一、認識されることがあったら土下座して謝りますw
>亀の絵より複雑は感じ
ですよね!亀の絵の方が簡単。
なんでこんんなに複雑にしちゃったんだろう…汗
☆dohmuさん
大陸産の簡体字は簡単になりすぎて、
もはや漢字の意味をなしてないと香港人からも不評らしいです…汗
記号みたいな漢字になってしまってる漢字もありますよね。
昔に比べると字を書く機会ってホントに激減したと思います。
だからうろ覚えになっちゃうんでしょうね…涙
体をいじめよ
はい!今のうちからビシバシ鍛えて長生き目指します^0^
☆まごころ庵さん
でしょー!w
Posted by noinoi
at 2012年01月12日 14:43

☆桃さん
こんにちは^^
ちょっと調べてみたけど
公式Webサイトも今は閉鎖されてるみたいだし、
どこに送ればいいのかなぁ…
Facebookはしてますか?
そこにサモハンキンポーのページがあります。
ファンの方達が書き込みをしてるので
そちらで聞いてみたらいいかも!
Facebookに登録後、「洪金寶」で検索してみてね。
こんにちは^^
ちょっと調べてみたけど
公式Webサイトも今は閉鎖されてるみたいだし、
どこに送ればいいのかなぁ…
Facebookはしてますか?
そこにサモハンキンポーのページがあります。
ファンの方達が書き込みをしてるので
そちらで聞いてみたらいいかも!
Facebookに登録後、「洪金寶」で検索してみてね。
Posted by noinoi
at 2012年01月12日 14:53

私も試してみようかなぁ~(ニコッ)
もちろん「絵」で。
フリーズしたらどうしよう~汗
もちろん「絵」で。
フリーズしたらどうしよう~汗
Posted by あいうえあくび at 2012年01月12日 15:20
わざわざありがとうございます^^
Facebookはしてないです・・・(汗)
もし情報があればお願いします^^♪♪♪
Facebookはしてないです・・・(汗)
もし情報があればお願いします^^♪♪♪
Posted by ☆noinoiさん at 2012年01月12日 23:44
☆あいうえあくびさん
もしかして…piamasaさん以上…???w
試した時は結果を教えてくださいw
☆桃さん
はい^^
もしかして…piamasaさん以上…???w
試した時は結果を教えてくださいw
☆桃さん
はい^^
Posted by noinoi at 2012年01月13日 16:15