2009年10月20日
先週の健康運は…
夕食後、梨をむいてる時に指を切ってしまいました

「どうやって切ってたとー?」と主人。
そして、血がにじんでる私の指をよそに約10分間。
『果物の正しいむき方』
のレクチャーをされてしまいました…
で、次の日、仕事から帰って来た主人の指は…

こうなっていました…
猿も木から落ちる??
と思ったら、大掃除中のケガとのこと。
先週は風邪&ケガの2人。
おうし座&やぎ座(私)の健康運は最低だったんだろうなぁ…


「どうやって切ってたとー?」と主人。
そして、血がにじんでる私の指をよそに約10分間。
『果物の正しいむき方』
のレクチャーをされてしまいました…

で、次の日、仕事から帰って来た主人の指は…
こうなっていました…

猿も木から落ちる??
と思ったら、大掃除中のケガとのこと。
先週は風邪&ケガの2人。
おうし座&やぎ座(私)の健康運は最低だったんだろうなぁ…


Posted by noinoi at 13:11│Comments(13)
│日々のこと
この記事へのコメント
さすが夫婦ですね(笑)
あ、いや、なんとなく(^^;
大きな怪我じゃなくて良かったです。(ですよね???)
レクチャーも受けた事だしこれからは大丈夫ですね(^^)
それにしても掃除中の怪我とはご主人も災難でしたね。
お二人とも早く治りますように。
ところで、果物の正しいむき方、
僕にもレクチャーして欲しい(笑)
あ、いや、なんとなく(^^;
大きな怪我じゃなくて良かったです。(ですよね???)
レクチャーも受けた事だしこれからは大丈夫ですね(^^)
それにしても掃除中の怪我とはご主人も災難でしたね。
お二人とも早く治りますように。
ところで、果物の正しいむき方、
僕にもレクチャーして欲しい(笑)
Posted by pia masa
at 2009年10月20日 13:54

おやまあ!そろって右手なんですね!
お仕事で手は大事ですから!
早く治りますように^^/
お仕事で手は大事ですから!
早く治りますように^^/
Posted by きたのその家 at 2009年10月20日 14:48
ホントだ、右手だ!
ってことは左利きですか?
アタシもしょっちゅう料理中に指を切ります><
ちょっとした傷が痛いんですよね。
お気をつけて〜><!!!
ってことは左利きですか?
アタシもしょっちゅう料理中に指を切ります><
ちょっとした傷が痛いんですよね。
お気をつけて〜><!!!
Posted by 沙夜
at 2009年10月20日 15:29

親指が長い~!!
アタシの指では絆創膏が爪の下くらいまできちゃうわ(笑)
包丁が切れると思った以上に傷が深くて痛いよね~。
お大事に。
御主人に梨の正しい剥き方のレクチャー希望しま~す(笑)
アタシの指では絆創膏が爪の下くらいまできちゃうわ(笑)
包丁が切れると思った以上に傷が深くて痛いよね~。
お大事に。
御主人に梨の正しい剥き方のレクチャー希望しま~す(笑)
Posted by motyママ at 2009年10月20日 15:38
よ!似たもの夫婦!
って茶化してる場合じゃないですね。すみません。
よく切れる包丁で切った傷って深いよね。
お大事に。
お2人とも手がすごくきれいだわ(うっとり)
って茶化してる場合じゃないですね。すみません。
よく切れる包丁で切った傷って深いよね。
お大事に。
お2人とも手がすごくきれいだわ(うっとり)
Posted by 空さん
at 2009年10月20日 16:16

な、なんと仲の良い「夫婦」やろね~♪今度は、二人で見詰め合ってむくと良いかもよ・・・(-^艸^-)
Posted by カズ
at 2009年10月20日 16:49

息がぴったり! とか?
ここまで合うとはね。
羨ましいオハナシですね。
でも、痛かったでしょう・・・。
ここまで合うとはね。
羨ましいオハナシですね。
でも、痛かったでしょう・・・。
Posted by dohmu at 2009年10月20日 18:46
まぁまぁ仲がよろしいという事で…ちゃんちゃん♪
ご主人も絶対に突っ込まれるだろうと
思いながら帰宅したんでしょうね(苦笑。
ご主人も絶対に突っ込まれるだろうと
思いながら帰宅したんでしょうね(苦笑。
Posted by さくら
at 2009年10月20日 20:16

★pia masaさん
>さすが夫婦ですね(笑)
うちはいたって普通の夫婦ですよ、どこかのご夫婦と違って^m^
主人はちょっと深くて痛そうですが、私は大丈夫です!
なんせうちの包丁、切れ味が悪いので(^^ゞ
帰国したら、「果物の正しいむき方教室」を開催します。
piamasaさんは出席番号1番ですから~(笑)
★きたのその家さん
はい(^^ゞそろって右手の親指だったので笑えました(笑)
主人は早く治らないと仕事に影響しますよね(-_-;)
ご心配ありがとうございます(^O^)
★沙夜さん
おっ!さすが鋭いですね!!
そうなんです、私、包丁も左利きなんです(^^ゞ
包丁左なんて危なっかしい!と人によく言われます(-_-;)
料理中に手を切るとブルーになりますよね…しみるし~。
きっとキリンさんくらい料理のベテランになったら切らなくなるんでしょうね^m^
★motyママさん
たぶん和田アキコってくらい手がデカイです…私(-_-;)
私より手がデカイ女性には滅多に会いません(汗)
お会いした時、手のひら合わせて比べっこしましょう♪
「果物の正しいむき方教室」、
piamasaさんに続いて出席番号2番でいいですか~(笑)
★空さん
いえいえ、同じ右手親指ケガするなんて、
ホントに似たもの?ヘンな?夫婦です(-_-;)
まぁ~、どこかのご夫婦には及びませんが…(笑)
私の手、近くではお見せできませんわ…(T_T)デカすぎて…
★カズさん
うらやましいでしょ~^m^カズさんところも是非!
★dohmuさん
こんなところで息ピッタリだなんて…(T_T)
もっと楽しいことの共有だったらいいんですけど(^^ゞ
ケガはイヤですね(-_-;)
★さくらさん
仲良しということで…(^^ゞ
親指隠して、恥ずかしそうに帰ってきました(笑)
★
>さすが夫婦ですね(笑)
うちはいたって普通の夫婦ですよ、どこかのご夫婦と違って^m^
主人はちょっと深くて痛そうですが、私は大丈夫です!
なんせうちの包丁、切れ味が悪いので(^^ゞ
帰国したら、「果物の正しいむき方教室」を開催します。
piamasaさんは出席番号1番ですから~(笑)
★きたのその家さん
はい(^^ゞそろって右手の親指だったので笑えました(笑)
主人は早く治らないと仕事に影響しますよね(-_-;)
ご心配ありがとうございます(^O^)
★沙夜さん
おっ!さすが鋭いですね!!
そうなんです、私、包丁も左利きなんです(^^ゞ
包丁左なんて危なっかしい!と人によく言われます(-_-;)
料理中に手を切るとブルーになりますよね…しみるし~。
きっとキリンさんくらい料理のベテランになったら切らなくなるんでしょうね^m^
★motyママさん
たぶん和田アキコってくらい手がデカイです…私(-_-;)
私より手がデカイ女性には滅多に会いません(汗)
お会いした時、手のひら合わせて比べっこしましょう♪
「果物の正しいむき方教室」、
piamasaさんに続いて出席番号2番でいいですか~(笑)
★空さん
いえいえ、同じ右手親指ケガするなんて、
ホントに似たもの?ヘンな?夫婦です(-_-;)
まぁ~、どこかのご夫婦には及びませんが…(笑)
私の手、近くではお見せできませんわ…(T_T)デカすぎて…
★カズさん
うらやましいでしょ~^m^カズさんところも是非!
★dohmuさん
こんなところで息ピッタリだなんて…(T_T)
もっと楽しいことの共有だったらいいんですけど(^^ゞ
ケガはイヤですね(-_-;)
★さくらさん
仲良しということで…(^^ゞ
親指隠して、恥ずかしそうに帰ってきました(笑)
★
Posted by noinoi
at 2009年10月20日 21:41

我が家も旦那がおうし座、私がやぎ座です!!
すごい〜やっぱり何か繋がってるかも〜と一人盛り上がってる私・・。
でも、2人とも手に怪我はしませんでしたよ。ハイ・・。
だからきっとnoinoi家は夫婦仲良しということで健康運は片付きますかね?
すごい〜やっぱり何か繋がってるかも〜と一人盛り上がってる私・・。
でも、2人とも手に怪我はしませんでしたよ。ハイ・・。
だからきっとnoinoi家は夫婦仲良しということで健康運は片付きますかね?
Posted by ノスケ at 2009年10月20日 22:33
お二人とも痛そう(>_<)
私は右利きですが…先日右手の人差し指を包丁で切りました。
器用でしょ(笑)
正しい剥き方、教えて貰おうかなぁ。
私は右利きですが…先日右手の人差し指を包丁で切りました。
器用でしょ(笑)
正しい剥き方、教えて貰おうかなぁ。
Posted by 幸せうさぎ at 2009年10月21日 08:24
果物の正しい剥き方は、
惜しげもなく皮を厚く剥くに限る。
形なんか、二の次さっ。
で、怪我にはサメの油です。
近くにいたら、
正しいサメ油の使い方をレクチャーするであろう。
惜しげもなく皮を厚く剥くに限る。
形なんか、二の次さっ。
で、怪我にはサメの油です。
近くにいたら、
正しいサメ油の使い方をレクチャーするであろう。
Posted by キリンさん
at 2009年10月21日 13:06

★ノスケさん
そうなんですかぁ!!スゴイ!!ビックリです(^^ゞ
何かしらきっとつながってます、私たち!!
でも、ノスケさんご夫妻は、何もなかったんですね(-_-;)
うちだけかぁ~。
血液型占いの方がいかんかったのかなぁ…(・・?
★幸せうさぎさん
右利きなのに右指を切るとは!!
ある意味、ものすごく器用ですね(^^ゞ
一緒にレクチャーを受講しましょう(^m^)
★キリンさん
ついついもったいなくて薄く切ってしまいます(-_-;)貧乏症?
では、
『果物の正しい剥き方&正しいサメ油の使い方教室』
に変更します(^^ゞ
そうなんですかぁ!!スゴイ!!ビックリです(^^ゞ
何かしらきっとつながってます、私たち!!
でも、ノスケさんご夫妻は、何もなかったんですね(-_-;)
うちだけかぁ~。
血液型占いの方がいかんかったのかなぁ…(・・?
★幸せうさぎさん
右利きなのに右指を切るとは!!
ある意味、ものすごく器用ですね(^^ゞ
一緒にレクチャーを受講しましょう(^m^)
★キリンさん
ついついもったいなくて薄く切ってしまいます(-_-;)貧乏症?
では、
『果物の正しい剥き方&正しいサメ油の使い方教室』
に変更します(^^ゞ
Posted by noinoi at 2009年10月22日 13:29