2009年12月02日
ハンバーグ
12月ですね

1月に宮崎空港で買った
「みやざき観光カレンダー」も残り1枚となりました。
ご存知の通り、川南町のイルミネーションです

さっ、また日本のカレンダーを探して買わねば…

さて、ハンバーグ好きですか?
大好きな私はジャスコで売ってる
合挽きミンチ(たぶんブラジル産)で時々作ります。
それがですね。
・驚くほどお肉にうま味がない

・焼いてる途中に肉汁が全然出て来ないのですぐ焦げる

なので、いつも塩コショウとナツメグたっぷり入れて、
それから、油もたっぷりひいて焼いています。
美味しいハンバーグを食べたいなぁ…
と思っていたら…
おととい、
鹿児島牛フェアーをやってるジャスコの冷蔵ケースの中で、
これを見つけたんです

うわぁ~!このハンバーグ、絶対に美味しいはず~~

でも…
1個(たぶん100g)44香港ドル(約500円)!
う~ん、2個で約1000円…
3分ほど眺めてたんですけどね、
給料日前ということもあって諦めて帰りました

そしたら、昨日、仕事から帰って来た主人の手に…

「これが食べたかったっちゃろ~~?」
そうそう!!コレコレ~~


主人のポケットマネーから…ではなく、レシートと一緒に渡されました

でも、でも、
ハンバーグさ~~ん


これは、絶対に美味しく食べたい!
焼き方失敗なんて許されない!!
ということで、主人(元・コックさん)に焼いてもらいました

焼いてるのを横で見てたんですが、
肉汁がジュージュー出てくる、出てくる~!
これよ、これ、私が食べたかったのは!!
でも、
「これ肉汁出過ぎやじ、ハンバーグがどんどん小さくなっていく…」
そ、そんなぁ…
元々100gと小さめなんだから、それ以上小さくならないで…

出来上がった待望のハンバーグ、こちらで~す

イタリアンハンバーグにしてくれました!
これが、もう、とろけるような美味しさで…

最後に一言!!
一枚じゃ、足りん!!
Posted by noinoi at 14:18│Comments(24)
│日々のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです!
異国の地は、ものによるのか、物価が高いですね~!
わが家も、ハンバーグは、人気メニュー!
(私は、和風大根おろしハンバーグが、好き♪)
後は、子供達が、カレー!お刺身かな~!
カレーうどんも!人気メニュー!(メンを食べて、カレー汁でご飯!2度、楽しめます! 最近、ママ友に教えてもらいました(^^)
寒い日は、鍋!冬は、冬眠したい(><)
年末年始は、帰国できたらいいですね~!
異国の地は、ものによるのか、物価が高いですね~!
わが家も、ハンバーグは、人気メニュー!
(私は、和風大根おろしハンバーグが、好き♪)
後は、子供達が、カレー!お刺身かな~!
カレーうどんも!人気メニュー!(メンを食べて、カレー汁でご飯!2度、楽しめます! 最近、ママ友に教えてもらいました(^^)
寒い日は、鍋!冬は、冬眠したい(><)
年末年始は、帰国できたらいいですね~!
Posted by レモンティ☆ at 2009年12月02日 14:33
ハンバーグをふんわり焼き上げるコツって?
私はフライパンで焼くんだけど・・・ “固っ!”
お惣菜屋さんをやってる友人に聞いたら “オーブンで油を落としながらじっくり・・・” ん~???私にゃ無理やし...その
“オーブン”とやらが・・・きっと後片づけがハンパないハズ!
挽肉にもよるのかなぁ?noinoiさんが羨ましい(o'ヮ'o)おぉ♪
お料理上手なダーリンが居て♪
私はフライパンで焼くんだけど・・・ “固っ!”
お惣菜屋さんをやってる友人に聞いたら “オーブンで油を落としながらじっくり・・・” ん~???私にゃ無理やし...その
“オーブン”とやらが・・・きっと後片づけがハンパないハズ!
挽肉にもよるのかなぁ?noinoiさんが羨ましい(o'ヮ'o)おぉ♪
お料理上手なダーリンが居て♪
Posted by tomo at 2009年12月02日 14:41
ハンバーグ、好きに決まってます!!
誰が決めたのか?それは私。文句は言わせん。
長野で食べたのが美味しかったなあ。
誰が決めたのか?それは私。文句は言わせん。
長野で食べたのが美味しかったなあ。
Posted by キリンさん at 2009年12月02日 14:53
ハンバーグ、面倒なので我が家ではあまり登場しません(笑)
いっそブラジル産のミンチに牛脂を混ぜて作るとか?!
寒い季節は熱々のハンバーグを
た〜くさん食べたいですよね〜><
いっそブラジル産のミンチに牛脂を混ぜて作るとか?!
寒い季節は熱々のハンバーグを
た〜くさん食べたいですよね〜><
Posted by 沙夜
at 2009年12月02日 15:47

★レモンティ☆さん
和風大根おろしハンバーグも大好きです(^O^)
さっぱり食べれて美味しいですよね~♪
先日、初カレー鍋をしました!
残りのスープにご飯とチーズを入れて、カレーリゾット!!
こちらも2度楽しめて、美味しいですよ~(^O^)
お試しくださぁ~い♪
★tomoさん
オーブンの後片付けを考えると…面倒そうですね(^^ゞ
私もフライパン派です♪
表面を強火で焼いた後は、
フタして弱火~中火を調節しながら、じっくり時間をかけて焼いてます!
デッカイハンバーグを作って食べるのが好きです(^O^)
>お料理上手なダーリン…
でもそばにいると自分で調べようとせず…(-_-;)
すぐ聞いて、すぐ忘れて、そしてまた聞いて…
なかなか頭に入りません(T_T)
★キリンさん
長野でハンバーグってなんだかリッチ~(笑)
ハンバーグ見ると笑顔になりますよね(^^ゞ
あ~、また食べたい!!!
★沙夜さん
確かに面倒~~(笑)
面倒といえば、
日本で主人がフードプロセッサーを買ってくれたけど、
使った後にそれを隅々まで洗うのが面倒…(笑)
結局自分で野菜刻んでこねてました(^^ゞ
もちろんこっちにも持って来てません!
そっか~、牛脂~!!
次回挑戦してみま~す♪ ありがとう!!
ていうか、ハンバーグよりお菓子作りの方が面倒そうだけど…(^^ゞ
沙夜さん、いつもお菓子作りしてるので尊敬~(^O^)
和風大根おろしハンバーグも大好きです(^O^)
さっぱり食べれて美味しいですよね~♪
先日、初カレー鍋をしました!
残りのスープにご飯とチーズを入れて、カレーリゾット!!
こちらも2度楽しめて、美味しいですよ~(^O^)
お試しくださぁ~い♪
★tomoさん
オーブンの後片付けを考えると…面倒そうですね(^^ゞ
私もフライパン派です♪
表面を強火で焼いた後は、
フタして弱火~中火を調節しながら、じっくり時間をかけて焼いてます!
デッカイハンバーグを作って食べるのが好きです(^O^)
>お料理上手なダーリン…
でもそばにいると自分で調べようとせず…(-_-;)
すぐ聞いて、すぐ忘れて、そしてまた聞いて…
なかなか頭に入りません(T_T)
★キリンさん
長野でハンバーグってなんだかリッチ~(笑)
ハンバーグ見ると笑顔になりますよね(^^ゞ
あ~、また食べたい!!!
★沙夜さん
確かに面倒~~(笑)
面倒といえば、
日本で主人がフードプロセッサーを買ってくれたけど、
使った後にそれを隅々まで洗うのが面倒…(笑)
結局自分で野菜刻んでこねてました(^^ゞ
もちろんこっちにも持って来てません!
そっか~、牛脂~!!
次回挑戦してみま~す♪ ありがとう!!
ていうか、ハンバーグよりお菓子作りの方が面倒そうだけど…(^^ゞ
沙夜さん、いつもお菓子作りしてるので尊敬~(^O^)
Posted by noinoi
at 2009年12月02日 16:06

ハンバーグ大好き!!!
毎日でも食べたい・・・。
でも沙夜さんと同じく家で作るのはめんどい(大汗)
なので、たまに登場するのが
「洋食亭のハンバーグ」!!
湯銭であっためるだけなんですが
これが、ウマイ!!
生協で売ってるんで、安売りの時に買ってます^^
でもやっぱ、手作りにはかないませんわ・・・。
毎日でも食べたい・・・。
でも沙夜さんと同じく家で作るのはめんどい(大汗)
なので、たまに登場するのが
「洋食亭のハンバーグ」!!
湯銭であっためるだけなんですが
これが、ウマイ!!
生協で売ってるんで、安売りの時に買ってます^^
でもやっぱ、手作りにはかないませんわ・・・。
Posted by とら at 2009年12月02日 16:06
和牛がジャスコに登場しちゃうとゎ!(ノ゜⊿゜)ノ
この味ローカルの人たちが知ったらね~~
あでも..香港人、ハンバーグ食べるって感覚ないなぁ~
(ホンボウバウは食べるけどねっ♪)
今度お給料入ったら...
2枚づついっちゃえっ~~~v(=∩_∩=)
この味ローカルの人たちが知ったらね~~
あでも..香港人、ハンバーグ食べるって感覚ないなぁ~
(ホンボウバウは食べるけどねっ♪)
今度お給料入ったら...
2枚づついっちゃえっ~~~v(=∩_∩=)
Posted by カッ達? at 2009年12月02日 16:06
★とらさん
やっぱりみんなハンバーグ好きなんだ!!
確かに、毎日でも食べたい(^^ゞ
私も面倒な料理は嫌いだけど、
ハンバーグ作りはOK!!(・・?ナンデ
洋食亭のハンバーグって名前からして美味しそう(笑)
帰ったら私も食べてみます♪♪
★カッ達?さん
和牛はこっちでも大人気!!(富裕層向限定(汗))
美味しさが知れ渡ってきてるよ~(^O^)
レストランでも和牛を出してるところが増えてるし~♪
高いから行ったことはないけど(T_T)
ハンバーグ、確かに香港メニューではないなぁ~。
よし!次回は2枚ずつ!!
って、フェアーは今日までだったはず~~(T_T)
やっぱりみんなハンバーグ好きなんだ!!
確かに、毎日でも食べたい(^^ゞ
私も面倒な料理は嫌いだけど、
ハンバーグ作りはOK!!(・・?ナンデ
洋食亭のハンバーグって名前からして美味しそう(笑)
帰ったら私も食べてみます♪♪
★カッ達?さん
和牛はこっちでも大人気!!(富裕層向限定(汗))
美味しさが知れ渡ってきてるよ~(^O^)
レストランでも和牛を出してるところが増えてるし~♪
高いから行ったことはないけど(T_T)
ハンバーグ、確かに香港メニューではないなぁ~。
よし!次回は2枚ずつ!!
って、フェアーは今日までだったはず~~(T_T)
Posted by noinoi
at 2009年12月02日 16:26

レシートがなかったら!最高でしたね(笑)
これなら3個は食べれそう^^/
これなら3個は食べれそう^^/
Posted by きたのその家 at 2009年12月02日 16:41
ボーナスでたら思いっきり食べてもいいですか(苦笑!?
確かに1枚では足りないですよっ!
1枚はそのままで、
2枚目はデミグラスソースで、
3枚目はホワイトソースで、
4枚目はトマトソースで…
最後の締めはあっさりポン酢で♪
って何枚食べれるのだろ(笑。
確かに1枚では足りないですよっ!
1枚はそのままで、
2枚目はデミグラスソースで、
3枚目はホワイトソースで、
4枚目はトマトソースで…
最後の締めはあっさりポン酢で♪
って何枚食べれるのだろ(笑。
Posted by さくら
at 2009年12月02日 18:04

うちはパパちゃんの大好物のひとつがハンバーグ♪♪
だから、逆にあまり作らない。(めんどくさいから~)
たま~に作るとスッごく喜ぶの( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ブラジル産の肉にラードとか混ぜるとジューシーに焼きあがりそうな感じだけどなぁ。
この写真見てたらハンバーグ食べたくなってきちゃった
体調が治ったら作ってみましょ♪♪
だから、逆にあまり作らない。(めんどくさいから~)
たま~に作るとスッごく喜ぶの( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ブラジル産の肉にラードとか混ぜるとジューシーに焼きあがりそうな感じだけどなぁ。
この写真見てたらハンバーグ食べたくなってきちゃった
体調が治ったら作ってみましょ♪♪
Posted by motyママ
at 2009年12月02日 18:50

今度、ご主人にハンバ-クに限らず、料理を習わんといかん・・・老後の為に。。。(._.;)
Posted by カズ
at 2009年12月02日 18:56

僕もハンバーグ好きに決まってます。
理由は簡単。ハンバーグだから(笑)
あー、ご飯食べたばかりだけど、
食べたくなってきた。
責任取るがよろし。
理由は簡単。ハンバーグだから(笑)
あー、ご飯食べたばかりだけど、
食べたくなってきた。
責任取るがよろし。
Posted by pia masa
at 2009年12月02日 19:55

noinoiさん 鹿児島牛への浮気は駄目ですよ。
宮崎牛のハンバーグを食べましょう。
宮崎牛のハンバーグを食べましょう。
Posted by MWF KATO at 2009年12月02日 21:31
★きたのその家さん
ですよねぇ~~(T_T)
私も3個イケそうです(^m^)
★さくらさん
4枚目と締めの間にさらに何枚食べるつもりですかぁ(笑)
ボーナス出たら、思いっ切り食べて下さい!
そして、忘れず私のことも誘ってください(笑)
★motyママさん
たまに作るとものすごく感謝してくれそ~(笑)
さすが、ママさん!そういう作戦があるとは~(^m^)
確かラード売ってたはず!!
試してみま~す(*^_^*)ありがとう♪
早く体調治して、
いつものママさんらしく、たくさん食べて下さい(笑)
★カズさん
そうですよ~!カズさん!
今の時代、男の人も料理ができねば~(^O^)
がんばってください♪ 老後に備えて…(^m^)
★pia masaさん
pia masaさんは絶対に好きだろうと思ってました!
いつまでもお子ちゃまでちゅもんねぇ~♪
ていうか、理由…(笑) 確かに(^^ゞ
責任??
さくらさんとこでご馳走してくれるみたいです!!
いっしょにお邪魔しましょう(笑)
★MWF KATOさん
あはっ(汗)ごめんなさい(^^ゞ
但馬屋ってシールが貼ってあったから、
鹿児島にある鹿児島牛を扱う有名なお店なのかなぁ?
と思って検索したら…
鹿児島牛も取り扱ってるけど、ハンバーグは滋賀牛っぽい…
ちょっとだまされた感じが…(T_T)
ですよねぇ~~(T_T)
私も3個イケそうです(^m^)
★さくらさん
4枚目と締めの間にさらに何枚食べるつもりですかぁ(笑)
ボーナス出たら、思いっ切り食べて下さい!
そして、忘れず私のことも誘ってください(笑)
★motyママさん
たまに作るとものすごく感謝してくれそ~(笑)
さすが、ママさん!そういう作戦があるとは~(^m^)
確かラード売ってたはず!!
試してみま~す(*^_^*)ありがとう♪
早く体調治して、
いつものママさんらしく、たくさん食べて下さい(笑)
★カズさん
そうですよ~!カズさん!
今の時代、男の人も料理ができねば~(^O^)
がんばってください♪ 老後に備えて…(^m^)
★pia masaさん
pia masaさんは絶対に好きだろうと思ってました!
いつまでもお子ちゃまでちゅもんねぇ~♪
ていうか、理由…(笑) 確かに(^^ゞ
責任??
さくらさんとこでご馳走してくれるみたいです!!
いっしょにお邪魔しましょう(笑)
★MWF KATOさん
あはっ(汗)ごめんなさい(^^ゞ
但馬屋ってシールが貼ってあったから、
鹿児島にある鹿児島牛を扱う有名なお店なのかなぁ?
と思って検索したら…
鹿児島牛も取り扱ってるけど、ハンバーグは滋賀牛っぽい…
ちょっとだまされた感じが…(T_T)
Posted by noinoi at 2009年12月02日 22:07
1個500円!!!?
わお。
やっぱり、日本のお肉って美味しいんですよね。
脂の味が違いますよね( ̄▽ ̄*
私もハンバーグ大好きな人。
こちらのスーパーでは逆に脂が多すぎて困ることがあります(--;
挽肉の脂加減が良いお店は、結構普通のお肉も美味しかったりする。。。そう思うのは私だけ?
わお。
やっぱり、日本のお肉って美味しいんですよね。
脂の味が違いますよね( ̄▽ ̄*
私もハンバーグ大好きな人。
こちらのスーパーでは逆に脂が多すぎて困ることがあります(--;
挽肉の脂加減が良いお店は、結構普通のお肉も美味しかったりする。。。そう思うのは私だけ?
Posted by kusukusu
at 2009年12月02日 22:14

★kusukusuさん
高いでしょ…
でも、日本のお肉ってやっぱり美味しい~♪♪
なかなかバランスが難しいんでしょうねぇ…
そういうお店は、お肉を知り尽くしてるのかな(・・?
だから、挽肉も普通のお肉も美味しいのかも(*^_^*)
kusukusuさんは娘さんにかわいいハンバーグを作ってあげてそう♪
高いでしょ…
でも、日本のお肉ってやっぱり美味しい~♪♪
なかなかバランスが難しいんでしょうねぇ…
そういうお店は、お肉を知り尽くしてるのかな(・・?
だから、挽肉も普通のお肉も美味しいのかも(*^_^*)
kusukusuさんは娘さんにかわいいハンバーグを作ってあげてそう♪
Posted by noinoi at 2009年12月02日 22:31
あ~食べたい!ハンバーグ。
食後なのに、この食欲^^:恐ろしい私です。トホホ・・
ハンバーグの焼き加減って大事ですよね。
美味しく焼いてくださる 旦那サマ~★・・にニンマリです。
最後に・・勿論もう一枚ぺロり^^と食べれます。私も。
食後なのに、この食欲^^:恐ろしい私です。トホホ・・
ハンバーグの焼き加減って大事ですよね。
美味しく焼いてくださる 旦那サマ~★・・にニンマリです。
最後に・・勿論もう一枚ぺロり^^と食べれます。私も。
Posted by UKI★UKI
at 2009年12月02日 22:57

久しくハンバーグなんて作ってないなぁ〜。我が家は美味しいハンバーグを作るために、一度フライパンで外側だけ焼いて、取っ手を外し、そのままオーブンに入れて仕上げます。ハンバーグにうるさいノスケパパに、一度だけ誉められてからはずっとこのやり方ですよ(笑)。でも一個500円だったら、私も指くわえて見るだけかも〜
Posted by ノスケ at 2009年12月02日 23:47
★UKI★UKIさん
食後なのに…(笑)
食後でもお腹いっぱいでも、
好きな物が目の前に出てくると食べたくなりますよね(^^ゞ
焼き加減ってホント難しい&大事ですよね!
フライパンにへばりついて注意してます…(笑)
確かにこれは1枚では足りんかったです!!
★ノスケさん
スゴイ!フライパンにオーブンまで!!
ご主人様に誉められると、苦にならないってことですね(^m^)
取っ手をはずせるフライパンってイイですね!
それなら洗い物が増えなくて…(^^ゞ欲しい♪
500円はなかなか買うのに勇気がいりますよね(-_-;)
さすが主人!主婦目線じゃない(^^ゞ
というのは冗談で優しさということで…
食後なのに…(笑)
食後でもお腹いっぱいでも、
好きな物が目の前に出てくると食べたくなりますよね(^^ゞ
焼き加減ってホント難しい&大事ですよね!
フライパンにへばりついて注意してます…(笑)
確かにこれは1枚では足りんかったです!!
★ノスケさん
スゴイ!フライパンにオーブンまで!!
ご主人様に誉められると、苦にならないってことですね(^m^)
取っ手をはずせるフライパンってイイですね!
それなら洗い物が増えなくて…(^^ゞ欲しい♪
500円はなかなか買うのに勇気がいりますよね(-_-;)
さすが主人!主婦目線じゃない(^^ゞ
というのは冗談で優しさということで…
Posted by noinoi
at 2009年12月03日 00:18

「宮崎観光カレンダー」の12月イルミが川南の一民家とは!!!
フローランテ、橘通り、トロントロン、国富・・・などを抑えての登載に 驚きだわ。
まさか異国の地で、自分ちのイルミ写真が飾られてる~なんて 川南の家主さんも想定外だろうねー(^w^)
・・・あら、食いつくべきは ハンバーグネタ!?!
フローランテ、橘通り、トロントロン、国富・・・などを抑えての登載に 驚きだわ。
まさか異国の地で、自分ちのイルミ写真が飾られてる~なんて 川南の家主さんも想定外だろうねー(^w^)
・・・あら、食いつくべきは ハンバーグネタ!?!
Posted by ケロ at 2009年12月03日 12:25
★ケロさん
ハンバーグはもうお腹いっぱいなので…(^^ゞ
そうそう!私も思った~!
えっ?ここ?ここなの~?って(笑)
それが、12月だけじゃなく、他の月でもそう思うことがあった!
定番観光地以外にも新観光地を作ろうと力を入れてるのかなぁ(・・?
数年前、ケロとロッタと一緒に行ったことを思い出したよ(*^_^*)
ハンバーグはもうお腹いっぱいなので…(^^ゞ
そうそう!私も思った~!
えっ?ここ?ここなの~?って(笑)
それが、12月だけじゃなく、他の月でもそう思うことがあった!
定番観光地以外にも新観光地を作ろうと力を入れてるのかなぁ(・・?
数年前、ケロとロッタと一緒に行ったことを思い出したよ(*^_^*)
Posted by noinoi
at 2009年12月03日 21:28

すごーい!^^
さすがシェフですね。
あんなにふっくらのハンバーグ、なかなかできないなあ・・。(笑)
noinoiさん、この出来事、面白くて声をだして笑いました。
ジャスコの合びきミンチそんなにOOO?^^
さすがシェフですね。
あんなにふっくらのハンバーグ、なかなかできないなあ・・。(笑)
noinoiさん、この出来事、面白くて声をだして笑いました。
ジャスコの合びきミンチそんなにOOO?^^
Posted by キャンデイ
at 2009年12月04日 22:49

★キャンデイさん
ハンバーグは難しいですよね(^^ゞ
失敗したくない料理は、いつもしてもらいます。
なので、自分は全く上達せず…(-_-;)
ジャスコには美味しい日本のお肉もたくさん売ってるですが、
高過ぎなので…買えません(T_T)
ハンバーグは難しいですよね(^^ゞ
失敗したくない料理は、いつもしてもらいます。
なので、自分は全く上達せず…(-_-;)
ジャスコには美味しい日本のお肉もたくさん売ってるですが、
高過ぎなので…買えません(T_T)
Posted by noinoi
at 2009年12月05日 14:09
