2010年01月30日
倒壊事故
お腹は快方へと向かっております!
ご心配おかけいたしましたm(__)m
昨日仕事帰りの主人から電話がありました。
『すごい渋滞してて、バスがなかなか進まん。
おまけにいつもと違う道を走ってる。なんでやろ?』
事故があったようです。
ヤフーでもニュースになってました。
香港で古い5階建てビル倒壊、生き埋め多数の情報も
1月29日17時50分配信 サーチナ
29日付中国新聞社電によると、香港の紅〓馬頭圍道45号にある古い5階建てビルが同日午後1時45分ごろ、突然倒壊した。けが人1人が救助されたが、警察によると、生き埋めになっている人が多数いるもようという。(〓は石へんに「勘」)
周囲の店舗で働いている人によると、大きな音に驚き店を飛び出して見ると、建物全体が崩れ、土ほこりが濃く舞い上がっていた。叫び声をあげて倒壊したビルの近くから逃げる人もおり、あたりは混乱していたという。
紅〓(〓は石へんに「勘」:ホンハム)
ここは日本人居住区の一つで、
思いっ切り私が住んでる地区です
築55年の老朽化したビルが崩壊したらしく、
死者が3人、行方不明者も2人いるようです。
道路沿いにある建物で、私もよく通る道。
すごくビックリしました。
老朽化した建物は家賃が安く、香港の貧困層や
東南アジアなどから出稼ぎに来ている人達が住んでいます。
貧富の差がアジアでも1、2位の香港。
こういう老朽化した建物も需要があり、
以前から社会問題になっているようです。
CGを使って、事故を再現したニュース⇒コチラ
これからはキョロキョロしながら気を付けて歩かねば…
ご心配おかけいたしましたm(__)m
昨日仕事帰りの主人から電話がありました。
『すごい渋滞してて、バスがなかなか進まん。
おまけにいつもと違う道を走ってる。なんでやろ?』
事故があったようです。
ヤフーでもニュースになってました。
香港で古い5階建てビル倒壊、生き埋め多数の情報も
1月29日17時50分配信 サーチナ
29日付中国新聞社電によると、香港の紅〓馬頭圍道45号にある古い5階建てビルが同日午後1時45分ごろ、突然倒壊した。けが人1人が救助されたが、警察によると、生き埋めになっている人が多数いるもようという。(〓は石へんに「勘」)
周囲の店舗で働いている人によると、大きな音に驚き店を飛び出して見ると、建物全体が崩れ、土ほこりが濃く舞い上がっていた。叫び声をあげて倒壊したビルの近くから逃げる人もおり、あたりは混乱していたという。
紅〓(〓は石へんに「勘」:ホンハム)
ここは日本人居住区の一つで、
思いっ切り私が住んでる地区です

築55年の老朽化したビルが崩壊したらしく、
死者が3人、行方不明者も2人いるようです。
道路沿いにある建物で、私もよく通る道。
すごくビックリしました。
老朽化した建物は家賃が安く、香港の貧困層や
東南アジアなどから出稼ぎに来ている人達が住んでいます。
貧富の差がアジアでも1、2位の香港。
こういう老朽化した建物も需要があり、
以前から社会問題になっているようです。
CGを使って、事故を再現したニュース⇒コチラ
これからはキョロキョロしながら気を付けて歩かねば…
Posted by noinoi at 19:18│Comments(18)
│日々のこと
この記事へのコメント
★ noinoiサン
災害に巻きこまれた方も、まさかこんな事が起こるとは‥思ってもいなかったでしょう。
可哀そうに。ご冥福をお祈りいたします。
noinoiサンも心配でしょうが、気を付けて歩いて下さいね。゚。(p>∧<q)。゚゚
よい対策ができますように。
災害に巻きこまれた方も、まさかこんな事が起こるとは‥思ってもいなかったでしょう。
可哀そうに。ご冥福をお祈りいたします。
noinoiサンも心配でしょうが、気を付けて歩いて下さいね。゚。(p>∧<q)。゚゚
よい対策ができますように。
Posted by uki★uki at 2010年01月30日 19:47
★uki★ukiさん
ビルの住人さん、すぐ近くに住んでる方は本当に大変だったと思います。
この事故関連か分かりませんが、
今日のお昼過ぎも救急車のサイレンが聞こえてました…
日本も一時期、耐震偽装など問題になってましたが、
事故が起こらないようにしっかり建てて欲しいですよね(-_-)
ビルの住人さん、すぐ近くに住んでる方は本当に大変だったと思います。
この事故関連か分かりませんが、
今日のお昼過ぎも救急車のサイレンが聞こえてました…
日本も一時期、耐震偽装など問題になってましたが、
事故が起こらないようにしっかり建てて欲しいですよね(-_-)
Posted by noinoi
at 2010年01月30日 20:29

お昼のニュースを見てびっくりしました!香港=noinoiさんなので、お住まいは大丈夫やろか?あの配管工事が関係してないか心配でしたよ。
あの倒壊の様子じゃたくさんの方が被害にあわれたでしょうね。気をつけて歩いてくださいね!
あの倒壊の様子じゃたくさんの方が被害にあわれたでしょうね。気をつけて歩いてくださいね!
Posted by ノスケ at 2010年01月30日 21:24
先ずは巻き込まれた方にご冥福をお祈りします。
ビルの倒壊は被害も大きかったでしょう!
noinoiさんもお気を付け下さい!
ビルの倒壊は被害も大きかったでしょう!
noinoiさんもお気を付け下さい!
Posted by pia masa
at 2010年01月30日 22:13

PCをあけて事故のことをはじめて知りました(゜∇゜ ;)
怖いですねぇ、本当に崩れ落ちてそこだけ地震にあったような感じ。
古い建物には要注意なのね。
事故に巻き込まれなくて良かった。
怖いですねぇ、本当に崩れ落ちてそこだけ地震にあったような感じ。
古い建物には要注意なのね。
事故に巻き込まれなくて良かった。
Posted by motyママ at 2010年01月30日 22:16
いつも通っているような近い場所での災害は怖いですね(>_<)
同じように老朽化した建物も多いんでしょうか?
気を付けてくださいね!!
同じように老朽化した建物も多いんでしょうか?
気を付けてくださいね!!
Posted by 幸せうさぎ at 2010年01月30日 22:23
そろそろ寝ようか? と思ったが、ビルが降ってくるとは? 何やら不気味に成ったよ。 やっぱりね! って感じですが・・?
よくよく考えれば彼等の建築とは宮崎のビニールハウスの方が余程丈夫な鉄骨が使ってあるからね。
大陸では見かけは立派なホテルに泊まって居ても、頼りなさそうなコンクリートで何だか不安だったもんなぁ
noinoiさんご夫妻に怪我無くて ! 良かったね
よくよく考えれば彼等の建築とは宮崎のビニールハウスの方が余程丈夫な鉄骨が使ってあるからね。
大陸では見かけは立派なホテルに泊まって居ても、頼りなさそうなコンクリートで何だか不安だったもんなぁ
noinoiさんご夫妻に怪我無くて ! 良かったね
Posted by dohmu
at 2010年01月30日 23:07

★ノスケさん
テレビのニュースでもやってたんですか!?
あの配管工事…
あれはあれでヤバイですよね(-_-;)
どうやら付近は今日も通行止めのようです。
崩壊したビルは5階建てと香港ではかなり低い方なんですが、
それでも亡くなった方が出ています。
2、30階建てがと考えると恐いです。
★pia masaさん
崩れたビルと同じ形で同じ時期に出来たビルが数件並んでます。
そこの住人の方も恐いでしょうね。
付近を歩く時は私も気を付けます。
★motyママさん
香港は地震がない!とよく香港人は言ってますが…(-_-;)
もし地震が来たらたくさん壊れるのでは…
もちろんうちのビルも…(T_T)
うちは築20年ちょっと…壊れないで欲しいです。
★幸せうさぎさん
ホント、ビックリしました。
築55年はだいぶ古いですよね。
急ピッチで建て替えが進んでるようですが、まだまだあるようです。
古いビルの近くを通る時は気を付けます!
テレビのニュースでもやってたんですか!?
あの配管工事…
あれはあれでヤバイですよね(-_-;)
どうやら付近は今日も通行止めのようです。
崩壊したビルは5階建てと香港ではかなり低い方なんですが、
それでも亡くなった方が出ています。
2、30階建てがと考えると恐いです。
★pia masaさん
崩れたビルと同じ形で同じ時期に出来たビルが数件並んでます。
そこの住人の方も恐いでしょうね。
付近を歩く時は私も気を付けます。
★motyママさん
香港は地震がない!とよく香港人は言ってますが…(-_-;)
もし地震が来たらたくさん壊れるのでは…
もちろんうちのビルも…(T_T)
うちは築20年ちょっと…壊れないで欲しいです。
★幸せうさぎさん
ホント、ビックリしました。
築55年はだいぶ古いですよね。
急ピッチで建て替えが進んでるようですが、まだまだあるようです。
古いビルの近くを通る時は気を付けます!
Posted by noinoi
at 2010年01月30日 23:25

★dohmuさん
通常はコンクリートの中にある鉄の棒??が全然なかったらしいです。
築55年、当時は建築法など厳しくなかったんでしょうね…
香港や華南は地震がないと香港人は言いますが、
地震あるなしに関係なく頑丈に建てて欲しいです。
高さばかりにこだわらずに…
古いビルのそばを通る時は気を付けます!
通常はコンクリートの中にある鉄の棒??が全然なかったらしいです。
築55年、当時は建築法など厳しくなかったんでしょうね…
香港や華南は地震がないと香港人は言いますが、
地震あるなしに関係なく頑丈に建てて欲しいです。
高さばかりにこだわらずに…
古いビルのそばを通る時は気を付けます!
Posted by noinoi
at 2010年01月30日 23:31

いつかのニュースで、
中国のどこかはわからんけど、
ビルの骨組みに竹を使っていたと言っていた。
足場じゃなくて、骨組みです。
建設会社(?)の言い訳は、
鉄骨が足りなかったので、
足場の竹で間に合わせたのだそうで・・・。
気をつけてね。私は祈ってます。
中国のどこかはわからんけど、
ビルの骨組みに竹を使っていたと言っていた。
足場じゃなくて、骨組みです。
建設会社(?)の言い訳は、
鉄骨が足りなかったので、
足場の竹で間に合わせたのだそうで・・・。
気をつけてね。私は祈ってます。
Posted by キリンさん at 2010年01月31日 00:24
Wです。
とりあえず無事でよかったです。
そちらの建物はほんと心配(><)
気を付けて下さいね。
とりあえず無事でよかったです。
そちらの建物はほんと心配(><)
気を付けて下さいね。
Posted by pia masa
at 2010年01月31日 08:43

さっそく遊びに来ちゃいました。
##ビル崩壊###
怖いですね!香港は地震がないって言うけど、自然崩壊
しちゃうって。。。ある意味本当に恐ろしい。。。
それはそうと、明日からは2月ですね。
旧正月も来るし香港はさらに華やかでしょうね!
よい日々でありますように~
ミ☆ m(^∀^*)
来月は僕も台湾へ渡りまース。
##ビル崩壊###
怖いですね!香港は地震がないって言うけど、自然崩壊
しちゃうって。。。ある意味本当に恐ろしい。。。
それはそうと、明日からは2月ですね。
旧正月も来るし香港はさらに華やかでしょうね!
よい日々でありますように~
ミ☆ m(^∀^*)
来月は僕も台湾へ渡りまース。
Posted by 『宗』
at 2010年01月31日 12:49

そだね~~
かなり老朽化したビルの横とか普通に
平気の兵衛門(古っ)で歩いてて何も起きなかったけど
考えたら怖いやね~~( ̄L ̄;)
しかし..ある意味気をつけよ~がないのも事実。
昨日香港の友人(美容師)と長電話しちゃった!
来月の料金が{{{{( ▽|||)}}}}
かなり老朽化したビルの横とか普通に
平気の兵衛門(古っ)で歩いてて何も起きなかったけど
考えたら怖いやね~~( ̄L ̄;)
しかし..ある意味気をつけよ~がないのも事実。
昨日香港の友人(美容師)と長電話しちゃった!
来月の料金が{{{{( ▽|||)}}}}
Posted by カッ達? at 2010年01月31日 13:09
★キリンさん
え~!骨組みに…(-_-;)恐ろしい~
こっちで建設中のビルに日本の大手ゼネコンの名前があると安心できるけど、
「中国建設」って思いっきり掲げてるビルには大丈夫かなぁ~と思ってしまいます(-_-)
ちなみにうちのビルは、
日本の熊谷組が建てたから安心だとオーナーさん…(-_-;)ホント~
帰るまで祈り…お願いします(-人-)
★Wさん
いくら地震がないからと言っても、
人が住むんだから丈夫に建てて欲しいですよね…
気を付けます!
★ 『宗』さん
コメントありがとうございます(^O^)
地震がなくても自然崩壊してたら意味がありませんよね(-_-;)
香港人の友人曰く、
こんなことは初めてだ…とそのコも驚いてましたけど…
クリスマスの飾りがやっと終わり、新年への飾りになって来て、
少しずつ雰囲気が出てきました♪
一昨年、台北へ遊びに行きましたよ~(*^_^*)
また行きたいなぁ~♪ 来月、お気を付けて(^o^)丿
★カッ達?さん
ねぇ~。。崩壊するなんて頭にないもんねぇ(-_-;)
こんなこと初めて…と香港人もかなりビックリしてたよ。
確かに…気を付けよ~がない…(-_-)
あはは(笑)来月、高いわね…(T_T)
スカイプって知ってる?
ネット経由で電話できるんだけど、
スカイプしてる人同士だったら無料で電話出来るよ。
パソコン持ってない人とでも市内通話料金で話せるよ。
http://www.skype.com/intl/ja/
え~!骨組みに…(-_-;)恐ろしい~
こっちで建設中のビルに日本の大手ゼネコンの名前があると安心できるけど、
「中国建設」って思いっきり掲げてるビルには大丈夫かなぁ~と思ってしまいます(-_-)
ちなみにうちのビルは、
日本の熊谷組が建てたから安心だとオーナーさん…(-_-;)ホント~
帰るまで祈り…お願いします(-人-)
★Wさん
いくら地震がないからと言っても、
人が住むんだから丈夫に建てて欲しいですよね…
気を付けます!
★ 『宗』さん
コメントありがとうございます(^O^)
地震がなくても自然崩壊してたら意味がありませんよね(-_-;)
香港人の友人曰く、
こんなことは初めてだ…とそのコも驚いてましたけど…
クリスマスの飾りがやっと終わり、新年への飾りになって来て、
少しずつ雰囲気が出てきました♪
一昨年、台北へ遊びに行きましたよ~(*^_^*)
また行きたいなぁ~♪ 来月、お気を付けて(^o^)丿
★カッ達?さん
ねぇ~。。崩壊するなんて頭にないもんねぇ(-_-;)
こんなこと初めて…と香港人もかなりビックリしてたよ。
確かに…気を付けよ~がない…(-_-)
あはは(笑)来月、高いわね…(T_T)
スカイプって知ってる?
ネット経由で電話できるんだけど、
スカイプしてる人同士だったら無料で電話出来るよ。
パソコン持ってない人とでも市内通話料金で話せるよ。
http://www.skype.com/intl/ja/
Posted by noinoi at 2010年01月31日 13:55
モッチロン!
わたしゃ~~パソに入っとるだがね...
相手がパソ嫌いでね~~
昨日も話したんだけど...
(* ̄- ̄)ふ~ん
で終わり!!
ムカ・・・(-_-メ)
わたしゃ~~パソに入っとるだがね...
相手がパソ嫌いでね~~
昨日も話したんだけど...
(* ̄- ̄)ふ~ん
で終わり!!
ムカ・・・(-_-メ)
Posted by カッ達? at 2010年01月31日 14:18
恐ろしいですね!
日本では考えられませんけど・・・
ほんと十分注意してくださいね!!
日本では考えられませんけど・・・
ほんと十分注意してくださいね!!
Posted by きたのその家 at 2010年01月31日 15:27
★カッ達?さん
失礼いたしましたm(__)m
なんか分かる~…(^^ゞ
興味ない人っていくら説明してもしてくれんよね(-_-;)
来月は…節約で…(T_T)
★きたのその家さん
古いビルのそばを歩く時は充分に注意します(-_-;)
住んでるビルは20年ちょっと…まだ大丈夫かな…
失礼いたしましたm(__)m
なんか分かる~…(^^ゞ
興味ない人っていくら説明してもしてくれんよね(-_-;)
来月は…節約で…(T_T)
★きたのその家さん
古いビルのそばを歩く時は充分に注意します(-_-;)
住んでるビルは20年ちょっと…まだ大丈夫かな…
Posted by noinoi
at 2010年02月01日 01:46

そそっ、災害って、いつ起こるかわからんじィ(._.;)
正直、明日の命の保障ってわかりませんゼヨ・・・(なんで、竜馬やッ)
のちほど、ジャイアンツのパレ-ドをUPしますね~♪
余談ですが、日本でも、昔の土建屋さんは、竹の骨組みでやってたそうですよ。いわゆる、「鉄筋」ならぬ、「竹筋」ってやつ。
正直、明日の命の保障ってわかりませんゼヨ・・・(なんで、竜馬やッ)
のちほど、ジャイアンツのパレ-ドをUPしますね~♪
余談ですが、日本でも、昔の土建屋さんは、竹の骨組みでやってたそうですよ。いわゆる、「鉄筋」ならぬ、「竹筋」ってやつ。
Posted by カズ
at 2010年02月01日 08:22
