› 宮崎発⇒香港行 › 日々のこと › 初・手作り…
香港のお天気

2010年03月19日

初・手作り…

私、一昨日、生まれて初めてしたことがあります。

お、お菓子作りでしゅ…タラーッ

ブロガーの皆さんの手作りお菓子に私がコメントさせていただくと、

「noinoiさんに見られるなんて恥ずかし~」
「noinoiさんに誉められるなんて嬉しいわ~」

と多々言われます…でも…

スミマセン。。
私自身は全くの経験ゼロ…でしたの…がいこつ


ということで、初チャレンジしてみました。

先日、幸せうさぎさんがチーズ饅頭を手作りしていました。

「チーマンて自分で作れるっちゃ~!!」とものすごく感動…泣き

早速、私もネットでレシピを調べて、
「わ〇べのチーマン!あの味をもう一度!」
ワクワクしながら作ってみました。


初・手作り…


初・手作り…

どうですか!??noinoi初の手作りお菓子拍手
(見た目がわ〇べと全然違うけど…)

美味しそ~と焼き立てをパクリ!!

モグモグ…モグ…キョロキョロ

・・・・・・・・・タラーッ

わ〇べちゃん…じゃない…泣き


ものすごく凹む私に…

チーズに対して生地の部分がちょっと多いちゃない?
それに焼き菓子は
焼き立てを食べても味がまだなじんでないから美味しくない、
しばらくして食べたらまた味が変わるよ…

と優しい主人。

その言葉を信じて、
数時間置いてから食べてみました。


ホ・ン・ト・だ!!焼き立てと全然違う!
わ〇べまではいかないけど、かなり美味しくなってる!

超~ウレシイ~赤面満足満足ハートハート

と喜ぶ私の横で…

いやいや、もっともっと美味しく作れるよ!

パソコン開いたと思ったら、
いろんなお店のチーズ饅頭をリサーチし始めた主人。

フムフム、あそこの店はあの材料を使ってるのか φ(..)メモメモ
noinoiのは焼きが甘い…よそはもっとしっかり焼いてある φ(..)メモメモ


よし、近いうちにオレも作ってみよう!!


・・・・・・・・・天使


数日後には主人が手作りの美味しいチーズ饅頭を
持って帰って来てくれることでしょう。


結論

お菓子作り…おとなしく任せます笑い


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お久しぶりです
検索キーワード
おみくじ
おススメ!
エアメール
トムヤムクン
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 お久しぶりです (2012-10-03 20:21)
 検索キーワード (2012-01-07 22:55)
 おみくじ (2012-01-02 14:39)
 おススメ! (2010-10-29 15:36)
 エアメール (2010-10-05 14:11)
 観測史上最多! (2010-09-25 16:38)

この記事へのコメント
わぁ~♪
美味しそう!!!
上手じゃないですかぁ~!!
(≧∇≦)
チーズ饅頭は簡単だけど奥が深いですよね。私も『コレ!!』と言うレシピに巡り合うまでは試行錯誤でした(^^)
ご主人のチーズ饅頭はめちゃめちゃ美味しんだろうなぁ♪
地方発送は出来ませんかね(笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年03月19日 11:25
旦那さんという強力な助っ人がいるから
安心して作れていいなあ〜。
しかし、初のお菓子づくりにチーズ饅頭をチョイスするとは!
チーズを包むのが難しくなかったですか???
あ、noinoiさんは器用だから大丈夫かっ。
チーズ饅頭、そのうち旦那さんのお店に並ぶ日も遠くない!?
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年03月19日 11:27
宮崎に来て初めて知ったチーマン。
美味しいよねぇo(*^0^*)o
初めてとは思えない出来栄えに思わず
「お~、てげうまそ~♪♪」と叫んじゃった(笑)
ご主人とは違ったチーマンも楽しみしてますヽ(^◇^*)/
Posted by motyママ at 2010年03月19日 12:05
★幸せうさぎさん

早速、作ってみたよ~♪♪ 
生地を混ぜる力の加減などがちっとも分からず、
あちこちに粉を振りまきながら(-_-;)アセアセ

うさぎさんの教え通りにチーズを凍らして包んだよ~!
すごく包み安かった(^o^)ありがとう♪

色々と試行錯誤して
自分好みの味を見つけないといけないって言われた…
奥深いんだねぇ…なので、うさぎさん尊敬する~♪

え~!レシピの地方発送でよろしいですか(笑)


★沙夜さん

それがね…聞けばすぐに答えてくれるっていうのがあって、
自分で調べようともしないし、教えてもらっても頭にインプットされない…(-_-;)
それはそれで問題です(笑)

チーマンはホント好きなんだ~♪うさぎさんの見た瞬間、作りたいって!

うさぎさんからチーズを凍らせて包むと
包みやすいとアドバイスをもらってました~(^^)v

全然、器用じゃないよ(-_-;)
そこらじゅう、粉真っ白にしてしまって…
もっと手際良くキレイに作りたい(T_T)

ケーキよりチーマンの方が売れ行き好調になったらちょっと悲しい(笑)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月19日 12:13
★motyママさん

チーマンは本当に美味しい~♪
お店によって全然違うけど…ボソ

ママさんに誉められるなんて嬉しいなぁ~(*^_^*)
事前にうさぎさんからアドバイスをもらってたの~♪
上手に焼けてよかった~(^o^)ホッ

主人のチーマンが早く食べたいわ~♪
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月19日 12:17
美味しそうじゃないですか。
初めてだとは思えないですよ。
いやぁ、また楽しみが増えました(笑)

というか、チーマンって略すんですね(^^;
Posted by pia masapia masa at 2010年03月19日 13:02
シュークリームすごい完璧じゃないですか!

私はいつも皮が膨らまず失敗です
Posted by 裕 at 2010年03月19日 14:48
Wです。
とっても綺麗に出来てる!!
ご主人の「まだ味がなじんでないから」という言葉、さすがプロですね。
お二人のチーマンが食べたいな(^^)
Posted by pia masapia masa at 2010年03月19日 15:18
初手づくりでチーズ饅頭!?w(゜0゜;)wびっくり
しかもすんごい本格的じゃぁないですか!!
美味しそ~~~♪ 食べたいよぅ。。送ってたもれ~~!
Posted by 空さん空さん at 2010年03月19日 15:45
食べたい。ただそれだけ、
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年03月19日 16:26
美味しそうなチー饅♪
わ○べのかと思った~(≧ε≦)


初お菓子づくりでチー饅てハードル高そうですが…さすがnoinoiさん!


綺麗な焼きあがりじゃないですか!


頼もしいご主人もいることだし、次回作も楽しみにしてます(^∀^)ノ
Posted by 新右衛門 at 2010年03月19日 16:35
★pia masaさん

いやぁ、それほどでも~(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
ていうか、褒められ過ぎて心配になって来たんですけど…
たぶん、オーブンがいいからだと思う。お店のオーブンだし…(小声)

チーズ饅頭はチーマンです!!(笑)


★裕さん

ありがとうございます!!

これ実はチーズ饅頭です。
シュークリームじゃなくて…(T_T)


★Wさん

ありがとうございます(^^ゞ
たぶん、オーブンがいいんです…私の腕ではなく…(T_T)

ホントになじんだら美味しくなって、ビックリでした♪
私のチーマンはもっと修業を積んでから…(笑)


★空さん

うん、うさぎさんのチーマン見てたら食べたくなって…(^^ゞ

これの真似したよ↓↓
http://www.katch.ne.jp/~takeda/wahuu/tizumanju.htm
たぶん、オーブンがいいんだわさ…お店で焼いたの。


★キリンさん

ダイエット終わってから…ね。
裕さんにシュークリームって言われたんですけど(T_T)(笑)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月19日 16:44
★新右衛門さん

それがね、ハードル高そうと思ったら材料5種類ほどだったんだ(^^ゞ
美味しさにこだわると色々と複雑で難しいんだろうけど…(汗)
きっとこれは基本のチーマンなはず(笑)

主人ののこだわりチーマンを早く私も食べたい(^o^)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月19日 16:50
実に、まいう~って感じですね~ウンウンv(^^)v

次回は、「あんこ系」にチャレンジして、苦手を「克服」してみませぇん~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by カズカズ at 2010年03月19日 18:53
私も最近チーマン作ってみた!自分で作れるのに感動しました(笑)
noinoiさんのチーマンも食べてみたい!
そして私のも食べてもらって2人で励まし合うってどうですか?ニンマリ。
Posted by ノスケ at 2010年03月19日 20:59
★カズさん

まいう~~でしたよ~(笑)

あんこ…砂糖なしでお願いしますm(__)m
なんであんなに甘くするんだろう…ボソ


★ノスケさん

それってとても素敵な考えじゃないですかぁ!?
励まし合って褒め合ってたらそのうち…(笑)

使う材料は少ないけど、なかなか奥が深いお菓子だわ♪
また作ってみます(^o^)丿
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月20日 01:33
チーズ饅頭って宮崎が発祥の地?(●⌒∇⌒●)
すっごい美味しそうなんですけど♪
我が家のオーブンは “ちゃっちい” ので
機械にせいにする訳じゃなく・・・
上手く焼けそうな気が・・・全くしない!!!
オーブン欲しい~( ⌒▽⌒)ノ”o(*・・*)oヾ(⌒▽⌒ )
いやいや機械よりも “腕” が欲しい・・・かも (((((((o≧▽≦)o
Posted by tomotomo at 2010年03月20日 10:36
★tomoさん

そうみたいですよ~♪宮崎銘菓チーズ饅頭♪

これはオーブンが良かったと思います(^^ゞ
お菓子作り、なかなか奥深いんですねぇ!

いつも作ってる皆さんを尊敬します(^o^)
tomoさんはお弁当作りが待ってますよ~(笑)

ところでネコちゃんピアス売れちゃったみたいです。
先日、仕入れに行ったんだけど、ネコちゃんが売ってなくて…
また探してみますね(^^)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月20日 12:35
いいですね!
私も旦那様にご指導して欲しい!
近くだったら・・・(汗)
Posted by きたのその家きたのその家 at 2010年03月20日 12:40
凄い凄~~~~ぃ!!
初でこれだけのもん作れるって..
やっぱ器用なんだなぁ~
(研究熱心でもある!)

でもさすがご主人(プロだっ)
もっと美味しく!!ってさらに探索しちゃうとゎ。。

noinoiちゃんのチーマン..食べてみたぁ~~~い♪
Posted by カッ達? at 2010年03月20日 12:44
★きたのその家さん

帰った時にはコーヒーとお菓子の指導交換ということで(笑)
楽しみにしています♪


★カッ達?さん

違う!違う!絶対、違うと思う…恥ずかしい(-_-;)
オーブンがいいんだよ~!絶対に(^^ゞ

主人はやっぱり極めたいんだろうなぁ~とおかしかった(笑)

カッ達?さんも次回はチーマンを~♪

これの真似したよ↓↓
http://www.katch.ne.jp/~takeda/wahuu/tizumanju.htm
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月20日 13:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初・手作り…
    コメント(21)