› 宮崎発⇒香港行 › 日々のこと › うちのその後…
香港のお天気

2010年07月01日

うちのその後…

くそ暑い中(お下品ですいません…)、久しぶりのブログ更新ですタラーッ

その後の我が家の状況は…

日替わりでやって来た修理人のおじさん達。
誰が見ても全くダメで…

この人ならきっと大丈夫だ!
と不動産屋さんが最後に送りこんで来たおじさんが、
やっと電気を使えるようにしてくれました。

見た目、一番頼りなさそうだったんですけどね。
人は見た目ではありません。

てか、最初からその秘密兵器のおじさんをよこせパーンチ

でも、一時的に使えるようにしてくれているだけです。
相変わらず全部屋のコンセントは使えず…

ブレーカーをはずして
別ルートからひっぱってくれた?むき出しコードだらけの部屋で生活中です。

うちのその後…

例のむき出し水道菅ならぬ、むき出し電気配線コードたちです。

コードの先には複数のコンセントが付いていて、
そこから四方八方にたこ足状態です。

電化製品の方のコードの長さの問題で、
洗濯機を使う時には冷蔵庫は使えません。

そして、残念ながら24時間クーラーは使えませんクレイジー


根本的な原因は上階からの水漏れによる漏電だそうです。
なのでブレーカーが反応してしまい、我が家の電気系統が使えないとのこと。

とりあえず、今はブレーカーを無視して電気を引っ張ってます。

考えるとある意味危険なのでは…危険
だって危険を教えてくれるブレーカーを無視してる?

不動産曰く、修理するには
数週間部屋を空けてもらって大がかりな工事が必要とのこと。

でも修理人曰く、うちを修理してもしょうがない。
上の部屋を修理しないと…とのこと。


この部屋はもう面倒くさいので、出ることにしました!

で、ここ2,3日で物件探しをしてました。
そして、今月中旬過ぎに引っ越しすることになりました拍手


物件探しの報告についてはまた次回…ぷぷぷっ。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お久しぶりです
検索キーワード
おみくじ
おススメ!
エアメール
トムヤムクン
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 お久しぶりです (2012-10-03 20:21)
 検索キーワード (2012-01-07 22:55)
 おみくじ (2012-01-02 14:39)
 おススメ! (2010-10-29 15:36)
 エアメール (2010-10-05 14:11)
 観測史上最多! (2010-09-25 16:38)

この記事へのコメント
Wです。
うん!
ここまでくると生活しにくいもんね(><)
物件探しお疲れ様でした!
暑い中のお引越し、体にも気をつけてね(^^)
Posted by pia masapia masa at 2010年07月01日 17:21
なんだか、ずい分な目に会ってるのでは・・・。
日本じゃあり得んよね。

お引越しレポート待ってます。
(ヤジウマ)
Posted by キリンさん at 2010年07月01日 17:39
大変危険だと思われますので、
引っ越し決まって安心しました。
大変でしょうけど、頑張って下さい。

・・・

どうぞご無事でw
Posted by pia masapia masa at 2010年07月01日 18:16
すごい~コード!!
危険!危険!引越しが決まってよかった♪♪

引越し先は平穏でありますように(*´∇`*)
(何かあったほうが面白いけど)www
Posted by motyママmotyママ at 2010年07月01日 18:41
もしかして、マンション共有の電気だったりして。。。タダかもよ(-m-*

くそ暑い(笑)けど、引越しがんばってね~♪
次こそは、居心地の良い部屋でありますように。。。( ̄▽ ̄*
やっぱ、居心地よすぎると宮崎に帰ってこなくなるから、ほどほどに良い部屋でありますように。。。(笑)
Posted by kusukusukusukusu at 2010年07月01日 19:00
お久しぶりです。
ナニ! どっかへ行くって!
そりゃ! 大変だ !
上の漏水で虐められるなんて可愛想う。
童夢は好かった上も下も同じ住人で。
好いとこが見つからなかったら、宮崎へお出でよ。
口蹄疫も治まりかけたので、安心さ。
何といっても日本一物価が安いそうです。
Posted by dohmu at 2010年07月01日 19:33
★Wさん

かなり生活しにくいです(~_~;)
コードで足をひっかけないように注意しながら歩いてます(笑)

夏バテしないようにうなぎを食べてがんばろうかな♪


★キリンさん

なんかずい分な目にあってます(T_T)
厄年?大殺界?…ってこういう系には興味ゼロですが…

7月の引っ越しって死にそぉぉ…


★piamasaさん

piamasaさんにそう言われると、
本当に大変にかなり危険な気がして来た…

引っ越しまで無事に過ごせるのかな…謎・怖
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月01日 19:34
★motyママさん

コードに足をひっかけそうで危険(笑)
かなり気を付けながら歩き中…おばあちゃんのように!

>(何かあったほうが面白いけど)www
確かに…ブログのネタになる(笑)
何かありますように(-人-)…ってオイ!!


★kusukusuさん

おぉ~!賢い主婦の発想~!さすがkusukusuさん(笑)

くそ暑いけど(笑)がんばるわ~(^o^)丿
次は15階で空も見える!楽しみ~♪

でも皆さんが居心地良いところより、
何かあることを願ってる感じがヒシヒシ伝わるわ…(汗)


★dohmuさん

修理の間、どこかへ行っててくれって言われても…ねぇ(T_T)
築20年ちょっと…
日本ではまだまだ頑丈だと思うんですけどね。

口蹄疫、終息に向かっていますね。
再発しないことを願っています。

宮崎って日本一物価が安いんですね!
香港も家賃さえなければ…(T_T)
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月01日 19:49
日本なら大家さんとか不動産屋さんに
プンプンと怒れば解決することなんだけど

やっぱりお国事情なんですねぇ
Posted by おさんぽあるみおさんぽあるみ at 2010年07月01日 23:28
この際日本へ帰国!!

と、期待と冗談を込めて、

西都市の空き店舗対策の情報を今回の西都人Mクリックで案内します。

西都は、ダンナさんの実家の直ぐそこだし

よ~し、これでおいしいケーキ毎日食べられそう!!!(笑)
Posted by 西都人M at 2010年07月02日 07:54
noinoi家に一日も早く、平穏な生活が戻ってきますように・・
お祈りします(^-^)

今までこれだけトラブルを乗り越えてきた(ん?我慢か。)
ご褒美によい物件に巡りあえます。きっと・・

まぁ今日は、美味しい食事とビールで疲れを飛ばしてくださいね。
Posted by uki★uki at 2010年07月02日 07:55
おおっ~すげぇ~むき出し敗戦・・・ウッ ! (あと一試合したかったよね・・・)
配線だねv(^^)v
6個口タップでも送りましょうか。。。
そっか、引越しするんですね。香港でも「引越しソバ」ってあるんですかね・・・

「引越しソバ」と掛けまして。。。整いました。「noinoiさんの引越し」と、解きます。その心は、「こし」(古紙)が気になります。
カズッチですぅ~♪だめですか・・・
Posted by カズカズ at 2010年07月02日 08:32
お引越しするのね~♪

危険な場所から脱出できるじゃない!

おめでとう☆

今度は上の人に悩まされない住居でありますように・・・。
Posted by ●まりりん● at 2010年07月02日 10:54
★おさんぽあるみさん

プンプンと怒っても言い訳ばかりの香港人です(~_~;)

日本人の誠実さは世界一だと思う!


★西都人Mさん

日本へ帰国…いつかなぁ…謎
まだまだ香港が楽しいようです…うちの主人(笑)
もう香港人のようになってます!

西都は実家のすぐそばなのでその可能性も!??
空き店舗対策情報、のぞいてみま~す♪

主人の作るケーキはホントに美味しいで~す(^m^)
是非、毎日いらしてくださいね(笑)


★uki★ukiさん

ありがとうございます(T_T)うぅぅ。

乗り越えて?やっぱり我慢の方かなぁ?
いえいえ、半分楽しんでたかも!?ブログのネタになる~って(笑)

栄養のある美味しい食事を食べて、
暑い中の引っ越し乗り切ります(^o^)丿


★カズさん

おぉぉ~!!
前回のといい、なかなか上手い!!
しかも今回はちゃんと締めの「カズッチです」付きだし(笑)

引っ越しにあたり古紙、古新聞が欲しい…お皿包んだり…

配線…敗戦は残念でした。
でも日本中に元気を与え、一つにしてくれた選手に拍手です(^^)/


★●まりりん●

コメントありがとう(^O^)

10階から今度は15階へ行くよ~♪楽しみ~♪
エレベーター停まったりしたら最悪だけど…(T_T)

今度は当たり部屋だったらいいな~(-人-)ナムナム
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月02日 12:58
おぉ”ついにお引越しですかぁ。
どんなドラマが生まれるのかな~(ワクワク♪)

それにしてもスゲーコード!
間違いなく足に引っ掛けて大変なことにする自信あります(笑)
Posted by 空さん at 2010年07月02日 17:41
★空さん

陰でじゃなく、全面的に不幸を願ってるような方々が多数…(笑)
その方がネタにはなる!!

大変なことにする自信…?
今の我が家には招待できません、絶対に!(笑)
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月02日 17:58
あれれ?
また香港?
宮崎には15階の物件なんてシェラトンくらいよね・・・
今度は、平穏な日々が過ごせるように願ってます!

本当か???
Posted by ノスケ at 2010年07月02日 22:55
★ノスケさん

せっかく探してもらっていたのに…ごめんなさい(笑)

宮崎では3階に住んでて今は10階。
10階なんて高過ぎて怖い~と始めは思ったのに…

今では10階さえ低く感じてしまう。。
どうやら香港人化してきてるのかも…(T_T)

平穏な日々を願っててね!本当に!!(笑)
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月03日 01:10
こんにちは~♪

10階から15階にお引越しですか。 すごいですね!!

私の中では

今は閉店した延岡の壽屋の7階が最高階でしたが^^

15階が住居だなんて・・・でも絶景でしょうね ♪

何万ドルの夜景ですか? 香港は・・・


今度は安心な住居になる事を祈ってます。
Posted by めーちゃん at 2010年07月04日 15:51
★めーちゃんさん

こんにちは~(^o^)

宮崎だったら15階建てってすごく高いイメージですよね!
私もこっちに来るまではそうでした。

でもこっちで15階は低い、低い…(-_-;)
私の住む部屋からは夜景どころか、空も見えません(T_T)

早く宮崎に戻って自然の中で暮らしたいです(^o^)

お祈りありがとうございます(-人-)
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月05日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うちのその後…
    コメント(20)