2009年07月12日
ステキな香港
皆さんが…
パンダの国だの、住みたくないだのと小バカにするので…
今日は香港についてちょっとご紹介します
香港は、香港島という島と大陸の一部、
周囲の海に浮かぶ235余の島を含めた地域を指します。
面積は宮崎市の約2倍で、人口は約19倍
1平方キロメートルあたりの人口密度は6,350人。
ちなみに宮崎市は619人。
でも香港の大部分は居住困難な山岳地域なので、
平地部分だけに限定すれば20万人以上にもなります。
とにかく人だらけです…
以前、ヤフーかgooの知恵袋を見ていたら、
「香港在住です。人にぶつからないように歩くにはどうすればいいですか?」
という質問を見つけて、納得してしまいました
香港に住む人たちにとって、島と大陸の移動はかかせません。
私たち夫婦の住んでるところは大陸ですが、
主人は島(香港島)に仕事に行きます。
大陸と香港島を結ぶ手段は4つあります。
1つ目はコレ

スターフェリーと呼ばれる船です。
この船が多くの人をピストン輸送してくれます。
乗り場と降り場にもよりますが、
大体20分前後で向こう側に渡ることができます。
船からの風景。


晴れた日に乗るととても気持ちがいいです。
夜はきれいな夜景を楽しむことができます
2つ目は、バスや車に乗って海底トンネルをくぐる


トンネルの入り口はいつも大混雑です。
香港島と大陸を結ぶトンネルは現在3本あります。
トンネル内滞在時間は
スムーズに行けば5分ほどです。
3つ目は、地下鉄です



地下鉄構内も車内もとてもきれいです。
そして、ホームに突き落とされる?心配もありません

4つ目は…

見たことも試したこともないですけど…
自信のある方は、是非、お試しくださいね
こんな感じで、香港はとてもステキなところです。
あまり説得力がない…?
続きはまた後日にでも
おまけ写真。
ブルースリー好きのpia masaさん。


パンダの国だの、住みたくないだのと小バカにするので…

今日は香港についてちょっとご紹介します

香港は、香港島という島と大陸の一部、
周囲の海に浮かぶ235余の島を含めた地域を指します。
面積は宮崎市の約2倍で、人口は約19倍

1平方キロメートルあたりの人口密度は6,350人。
ちなみに宮崎市は619人。
でも香港の大部分は居住困難な山岳地域なので、
平地部分だけに限定すれば20万人以上にもなります。
とにかく人だらけです…

以前、ヤフーかgooの知恵袋を見ていたら、
「香港在住です。人にぶつからないように歩くにはどうすればいいですか?」
という質問を見つけて、納得してしまいました

香港に住む人たちにとって、島と大陸の移動はかかせません。
私たち夫婦の住んでるところは大陸ですが、
主人は島(香港島)に仕事に行きます。
大陸と香港島を結ぶ手段は4つあります。
1つ目はコレ

スターフェリーと呼ばれる船です。
この船が多くの人をピストン輸送してくれます。
乗り場と降り場にもよりますが、
大体20分前後で向こう側に渡ることができます。
船からの風景。
晴れた日に乗るととても気持ちがいいです。
夜はきれいな夜景を楽しむことができます

2つ目は、バスや車に乗って海底トンネルをくぐる


トンネルの入り口はいつも大混雑です。
香港島と大陸を結ぶトンネルは現在3本あります。
トンネル内滞在時間は
スムーズに行けば5分ほどです。
3つ目は、地下鉄です




地下鉄構内も車内もとてもきれいです。
そして、ホームに突き落とされる?心配もありません


4つ目は…

見たことも試したこともないですけど…

自信のある方は、是非、お試しくださいね

こんな感じで、香港はとてもステキなところです。
あまり説得力がない…?
続きはまた後日にでも

おまけ写真。
ブルースリー好きのpia masaさん。
Posted by noinoi at 15:49│Comments(13)
│香港風景
この記事へのコメント
最後の方は何処かに亡命中? ちょっと水が汚いので飛び込むのに勇気が必要かも
確かに旅行した時も凄い人だった様な…遠い昔なんで記憶が定かではございませんが
こんな何も無い宮崎でも住めば都…香港もきっと住めば都になるハズ
ブルース・リー…昔隣に住んでお兄ちゃんにそっくり



ブルース・リー…昔隣に住んでお兄ちゃんにそっくり

Posted by tomo at 2009年07月12日 17:05
泳いでいるのはnoinoiさんの旦那様ですか??
そして、ブルースリーの真似をしているpia masaさんですか??今日は衝撃映像ばかりで、動揺しています(笑)
香港、景色もきれいで、本当に夜景もきれいでしょうね。
主人が以前、香港のジャスコで宮崎フェアの仕事で出張したことがあるのですが、日向夏をすすめたら、香港人は酸味が苦手で甘党の人が多いみたいだったと言ってました。
ケーキも甘いんでしょうかね。
そして、ブルースリーの真似をしているpia masaさんですか??今日は衝撃映像ばかりで、動揺しています(笑)
香港、景色もきれいで、本当に夜景もきれいでしょうね。
主人が以前、香港のジャスコで宮崎フェアの仕事で出張したことがあるのですが、日向夏をすすめたら、香港人は酸味が苦手で甘党の人が多いみたいだったと言ってました。
ケーキも甘いんでしょうかね。
Posted by ノスケ
at 2009年07月12日 21:30

香港って・・・なんかすごい密度なんですね(^^;
人と歩かないで歩く方法って(笑)
東京で人酔いした僕には無理そうです。。。
おまけのリー先生写真、ありがとうございますm(__)m
顔が若干似てない気もしますが、雰囲気で満足です(笑)
人と歩かないで歩く方法って(笑)
東京で人酔いした僕には無理そうです。。。
おまけのリー先生写真、ありがとうございますm(__)m
顔が若干似てない気もしますが、雰囲気で満足です(笑)
Posted by pia masa
at 2009年07月12日 22:28

Wです。
いやぁ、都会ですね~♪
行ってみたーい!!
住める住めないは別として”刺激”を求めていくには
いい感じ(^^)
新しいもんも好きな私にはたまりませーん。
いやぁ、都会ですね~♪
行ってみたーい!!
住める住めないは別として”刺激”を求めていくには
いい感じ(^^)
新しいもんも好きな私にはたまりませーん。
Posted by pia masa
at 2009年07月12日 23:14

4つ目に、是非、チャレンジ・・・お願いしますッ ! (●≧艸≦)
Posted by カズ
at 2009年07月13日 08:47

バカになんて、してないよ~~ん。
(その言い方がすでに・・・・)
興味は大有りなんですよ。
なんか、こう、凝縮された感じが・・・・。
それより、早く宮崎でケーキの店を開いて。
(その言い方がすでに・・・・)
興味は大有りなんですよ。
なんか、こう、凝縮された感じが・・・・。
それより、早く宮崎でケーキの店を開いて。
Posted by キリンさん
at 2009年07月13日 11:22

やっぱり凄いし・・・・・・ホンコン
ちがう
頬骨の張ってるホンコンじゃなくて
香港
ちがう
頬骨の張ってるホンコンじゃなくて
香港
Posted by おさんぽあるみ
at 2009年07月13日 11:49

★tomoさん
この人、誰なんでしょうね(^^ゞ
泳いでる画像が欲しかったので
「泳ぐ」で検索してちょっと使わせてもらいました。
住めば都ですね(^O^)
本当にそう思います。
★ノスケさん
次回は、主人の泳いでる写真を披露しますね(^^ゞ
最後の写真は間違いなく
ブルースリーの真似をしてるpia masaさんです( *´艸`)
ジャスコの宮崎フェアー見ましたよ(^o^)
でも私の行ったジャスコには宮崎の方の姿がなく…(。´Д⊂)
私の6/5のブログ「香港で宮崎物産展」でそのことを書いてます!
あっ、でも記事の内容…
ご主人さんに怒られるかも(-_-;)ヤバイ
6/23のブログ「嫌わないで…」のコメント欄に
その6/5の記事について関係者の方から反撃?コメント届いてますし…(^^ゞ
でも次回のフェアーの為に参考にして頂けたら嬉しいです(^O^)
香港人はめちゃめちゃ甘党です!
中国茶より甘いジュースばかり飲んでますよ(^^ゞ
こっちのケーキ屋さんのケーキも甘いですよ~。
主人のケーキは日本の味で出してますので、
日本人のお客様に喜ばれてます(^^)/
★pia masaさん
場所にもよりますが、人を避けて歩くのに苦労します(^^ゞ
雨降りは特に最悪です…
人の傘の先が目に入らないように、
また自分の傘で人を傷つけないように気を付けて歩いてます(。´Д⊂)
本物はもうちょっと顔が長いような気がします…(^^ゞ
★pia masa Wさん
是非、一度~(^O^)
ものすごくエネルギッシュなところですよ(^^)
刺激を求める方にはいいと思います(^^)/
のんびり旅行したい方にはちょっと不向きです…
★カズさん
ではご一緒にチャレンジしましょ~!(^^)!
いついらっしゃいますかぁ~??
★キリンさん
美味しいフルーツ食べた~り、漢方のお店回った~り、
キリンさん向きですよ~、絶対に( *´艸`)
早く宮崎でケーキ屋さんしたいです!
是非、キリン堂の一角を
格安?無料でもいいよ!で提供してください(^0^)
★おさんぽあるみさん
私もそのホンコン好き(*^_^*)
ホンコンにも香港に遊びにきて欲しい!
この人、誰なんでしょうね(^^ゞ
泳いでる画像が欲しかったので
「泳ぐ」で検索してちょっと使わせてもらいました。
住めば都ですね(^O^)
本当にそう思います。
★ノスケさん
次回は、主人の泳いでる写真を披露しますね(^^ゞ
最後の写真は間違いなく
ブルースリーの真似をしてるpia masaさんです( *´艸`)
ジャスコの宮崎フェアー見ましたよ(^o^)
でも私の行ったジャスコには宮崎の方の姿がなく…(。´Д⊂)
私の6/5のブログ「香港で宮崎物産展」でそのことを書いてます!
あっ、でも記事の内容…
ご主人さんに怒られるかも(-_-;)ヤバイ
6/23のブログ「嫌わないで…」のコメント欄に
その6/5の記事について関係者の方から反撃?コメント届いてますし…(^^ゞ
でも次回のフェアーの為に参考にして頂けたら嬉しいです(^O^)
香港人はめちゃめちゃ甘党です!
中国茶より甘いジュースばかり飲んでますよ(^^ゞ
こっちのケーキ屋さんのケーキも甘いですよ~。
主人のケーキは日本の味で出してますので、
日本人のお客様に喜ばれてます(^^)/
★pia masaさん
場所にもよりますが、人を避けて歩くのに苦労します(^^ゞ
雨降りは特に最悪です…
人の傘の先が目に入らないように、
また自分の傘で人を傷つけないように気を付けて歩いてます(。´Д⊂)
本物はもうちょっと顔が長いような気がします…(^^ゞ
★pia masa Wさん
是非、一度~(^O^)
ものすごくエネルギッシュなところですよ(^^)
刺激を求める方にはいいと思います(^^)/
のんびり旅行したい方にはちょっと不向きです…
★カズさん
ではご一緒にチャレンジしましょ~!(^^)!
いついらっしゃいますかぁ~??
★キリンさん
美味しいフルーツ食べた~り、漢方のお店回った~り、
キリンさん向きですよ~、絶対に( *´艸`)
早く宮崎でケーキ屋さんしたいです!
是非、キリン堂の一角を
格安?無料でもいいよ!で提供してください(^0^)
★おさんぽあるみさん
私もそのホンコン好き(*^_^*)
ホンコンにも香港に遊びにきて欲しい!
Posted by noinoi at 2009年07月13日 15:38
い〜とこ 悪いとこ全部ひっくるめて……
だぁ〜い好き


6年住んでて…泳いで渡ってる人
見たことないね
だぁ〜い好き



6年住んでて…泳いで渡ってる人
見たことないね

Posted by カッ達? at 2009年07月13日 21:16
昔、Gメン75ってテレビがありましたが
海外バージョンで香港コネクションがあったですよね。
よく見た風景です。懐かしい。
海外バージョンで香港コネクションがあったですよね。
よく見た風景です。懐かしい。
Posted by MWF KATO at 2009年07月14日 08:15
★カッ達?さん
住めば都ですよね~ん(*^_^*)
あっ、やっぱり見たことない??
それにしても6年いたんだ~(@_@)スゲェ!
★MWF KATOさん
あれ?名前が変わってる~(^O^)
>Gメン75 香港コネクションがあったですよね。
すみませんm(__)m 分からないです~(^^ゞ
住めば都ですよね~ん(*^_^*)
あっ、やっぱり見たことない??
それにしても6年いたんだ~(@_@)スゲェ!
★MWF KATOさん
あれ?名前が変わってる~(^O^)
>Gメン75 香港コネクションがあったですよね。
すみませんm(__)m 分からないです~(^^ゞ
Posted by noinoi at 2009年07月14日 11:49
名前はあんまり長すぎるので頭文字で略させて頂きました。
すみません、Gメン古すぎますかね。丹波哲郎がボス役の刑事ものなのですが・・・・・・
すみません、Gメン古すぎますかね。丹波哲郎がボス役の刑事ものなのですが・・・・・・
Posted by MWF KATO at 2009年07月14日 12:41
★MWF KATOさん
なつかしのテレビ番組とかで見たことあるかも~(^^ゞ
なつかしのテレビ番組とかで見たことあるかも~(^^ゞ
Posted by noinoi at 2009年07月15日 12:14