2009年07月26日
香港路地裏探訪①
高層ビルの裏には、
昔ながらの香港を感じられる場所も多く残っています。
ブラブラ~と散策してきました

ここはバスや車の通る通りです。
奥に見える高層ビル、ポキッ!と折れそう
もう一本裏通りを歩くと…


ジャッキーチェーンが出てきそうでドキドキします
ちなみに看板の「地産」は不動産、「公司」は会社のことです。
さらに裏に入ると…


こんな感じの狭い路地になります。
この近くに大きな葬祭場があります。
この辺りには、そこに飾る花を扱うお店がたくさんあります。
人の多い香港。
人の数に対して葬祭場も火葬場も足りないらしく、
亡くなったといっても、日本のようにすぐお葬式ができないようです
順番待ちの為に遺体は冷凍保管され、葬式は1週間後くらいに行われます。
ところでもっくんの「おくりびと」ご覧になりましたか?
とても感動でしたね
香港人の皆さんもものすごく感動してましたよ。
涙々の映画館でした。
一番最初の通りに戻ってお昼を食べましたよ
入ったお店はここ。

架啡は「コーヒー」、氷廳は「喫茶店兼食堂」のお店のことです。
天井には昔ながらのファンが回り、
壁にはレトロな緑色のタイルが敷き詰められていました。
60年代の香港を感じられますよ。


私はトーストとアイスコーヒーを注文しましたよ。

いかにもチャイニーズなお皿が可愛い

こういうお店で飲むコーヒー。
砂糖とミルク入りです。
主人はこういう軽食屋さんには必ずある定番メニューを注文。

皆さんもこの麺に見覚えあるでしょ?
ほら~~、これですよ

出前一丁
わざわざお店で食べんでもいいがね…って気もします
香港、そしてこのお店にもいろんな麺があります。
どの店でも出前一丁の麺を選択すると、2香港ドル(約27円)プラスです。
日本のモノということでちょっと高級なんです
皆さんも香港へお越しの際は、
是非、お店で出前一丁を召し上がってくださいね
香港路地裏探訪…つづく
昔ながらの香港を感じられる場所も多く残っています。
ブラブラ~と散策してきました

ここはバスや車の通る通りです。
奥に見える高層ビル、ポキッ!と折れそう

もう一本裏通りを歩くと…
ジャッキーチェーンが出てきそうでドキドキします

ちなみに看板の「地産」は不動産、「公司」は会社のことです。
さらに裏に入ると…
こんな感じの狭い路地になります。
この近くに大きな葬祭場があります。
この辺りには、そこに飾る花を扱うお店がたくさんあります。
人の多い香港。
人の数に対して葬祭場も火葬場も足りないらしく、
亡くなったといっても、日本のようにすぐお葬式ができないようです

順番待ちの為に遺体は冷凍保管され、葬式は1週間後くらいに行われます。
ところでもっくんの「おくりびと」ご覧になりましたか?
とても感動でしたね

香港人の皆さんもものすごく感動してましたよ。
涙々の映画館でした。
一番最初の通りに戻ってお昼を食べましたよ

入ったお店はここ。
架啡は「コーヒー」、氷廳は「喫茶店兼食堂」のお店のことです。
天井には昔ながらのファンが回り、
壁にはレトロな緑色のタイルが敷き詰められていました。
60年代の香港を感じられますよ。
私はトーストとアイスコーヒーを注文しましたよ。
いかにもチャイニーズなお皿が可愛い


こういうお店で飲むコーヒー。
砂糖とミルク入りです。
主人はこういう軽食屋さんには必ずある定番メニューを注文。

皆さんもこの麺に見覚えあるでしょ?
ほら~~、これですよ

出前一丁
わざわざお店で食べんでもいいがね…って気もします

香港、そしてこのお店にもいろんな麺があります。
どの店でも出前一丁の麺を選択すると、2香港ドル(約27円)プラスです。
日本のモノということでちょっと高級なんです

皆さんも香港へお越しの際は、
是非、お店で出前一丁を召し上がってくださいね

香港路地裏探訪…つづく
Posted by noinoi at 15:48│Comments(12)
│香港風景
この記事へのコメント
出前一丁って、ちょっと高級なかんじなのね。
おおおお・・・・・香港、それは謎の街。
いきなりアクションが始まりそうな
ワクワク感がある。(偏見ですね)
食堂は、〇〇十年前に
横浜中華街に行ったときみたい。
おおおお・・・・・香港、それは謎の街。
いきなりアクションが始まりそうな
ワクワク感がある。(偏見ですね)
食堂は、〇〇十年前に
横浜中華街に行ったときみたい。
Posted by キリンさん at 2009年07月26日 16:45
お店でインスタントラーメン・・・ちょっとしたショックが(笑)
しかも、スープの粉は後混ぜ?(--;
でも、何故かとてもおいしそうに見えるのは、上にのってるお肉のせいかしら?
しかも、スープの粉は後混ぜ?(--;
でも、何故かとてもおいしそうに見えるのは、上にのってるお肉のせいかしら?
Posted by kusukusu
at 2009年07月26日 17:26

TVで屋台では出前一丁が公然とメニューに出ていたけど
お店でもあるのにはビックリ!
それも高級とは(笑)
改めて、出前一丁を食べてみよっと♪♪
裏路地って洗濯物がいっぱいかとドキドキしちゃった。
葬儀用のお花も中国っぽい色なのね。
お店でもあるのにはビックリ!
それも高級とは(笑)
改めて、出前一丁を食べてみよっと♪♪
裏路地って洗濯物がいっぱいかとドキドキしちゃった。
葬儀用のお花も中国っぽい色なのね。
Posted by motyママ
at 2009年07月26日 17:37

なんか香港って突っ込みどころ満載そうで楽しそう(笑)
もぅ、家からうまかっちゃんもっていきたい気分。
でも店内がやけに懐かしい。。。
もぅ、家からうまかっちゃんもっていきたい気分。
でも店内がやけに懐かしい。。。
Posted by pia masa
at 2009年07月26日 17:56

韓国なんかでも、インスタントラーメン使われるみたいですね
乗ってるのはお肉かなぁ?
乗ってるのはお肉かなぁ?
Posted by ろどりー at 2009年07月26日 18:19
路地裏を一本入る位は チャイナって感じで好きだけど
更に もう一本は入りたくない…かな
更に もう一本は入りたくない…かな

Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年07月26日 18:53
あまり裏通りには行くなとよく言われますが
そちらに住んでいても同じ事言われますか?
でも裏通りは宝の山で行きたいですよね。
そちらに住んでいても同じ事言われますか?
でも裏通りは宝の山で行きたいですよね。
Posted by MWF KATO at 2009年07月26日 20:52
こんばんは。
香港の路地裏って雰囲気ありますね(^^)
1人だとちょっと怖いかも…。
トーストの乗ったお皿が素敵です♪香港のお土産にこんなお皿もらったら嬉しいだろうなぁ♪
香港の路地裏って雰囲気ありますね(^^)
1人だとちょっと怖いかも…。
トーストの乗ったお皿が素敵です♪香港のお土産にこんなお皿もらったら嬉しいだろうなぁ♪
Posted by 幸せうさぎ at 2009年07月26日 23:10
★キリンさん
お店でまで食べなくていいような気がします(-_-;)
ブルース・リーとジャッキー・チェンの香港。
でも…カンフーをしてる人を見たことがありません。。
横浜中華街も進化してましたよ(^O^)
★kusukusuさん
お店でまで食べたくないですよね(-_-;)
どうせなら美味しいラーメンが食べたい♪
そう!「後混ぜ」に主人も私もびっくり!でした!!( ; ロ)゚ ゚
他のお店はちゃんと調理されて出てくるんですけどね…
上のお肉、確かに美味しかったです(^O^)
★motyママさん
高級な食べ物ですよ~!
しっかり味わって大事に食べて下さいね(^^ゞ
10数年前は洗濯物いっぱいだったようですが、
最近はあまり見ないです(^^)
★pia masaさん
ほら~、来てみたくなったでしょ(^O^)
日本のラーメン色々売ってるけど、うまかっちゃんは見たことないかも!
是非持参で来て下さいね♪
懐かしい?ブルスリーの映画に出てました??
★ろどりーさん
へぇ~!そうなんですか!?
日本ではちょっと考えられませんよね(^^ゞ
上のはブタさんのお肉ですよ~。ブヒ♪
★骨盤セラピスト なすがママさん
新たな発見があってなかなか楽しいですよ(^^ゞ
★MWF KATOさん
香港の治安はとてもいいので安心です(^o^)
油断は禁物なのでしょうけど…
よく一人行動してますが、
身の危険を感じたことはまだ一度もありませんよ~。
お宝探し大好きです(。-∀-)ニヒ♪
★幸せうさぎさん
こんばんは(^O^)
日本も香港も路地裏って雰囲気あって大好きです♪
初めは私も怖かったのですが、
今は一人でよくウロウロしてます(^^ゞ
お皿、可愛いですよね(*^_^*)
これはプラスチックでしたが、同じ柄で陶器もあります。
この柄のレンゲも見かけます。
色もいろいろあって、とても可愛いですよ~♪
お店でまで食べなくていいような気がします(-_-;)
ブルース・リーとジャッキー・チェンの香港。
でも…カンフーをしてる人を見たことがありません。。
横浜中華街も進化してましたよ(^O^)
★kusukusuさん
お店でまで食べたくないですよね(-_-;)
どうせなら美味しいラーメンが食べたい♪
そう!「後混ぜ」に主人も私もびっくり!でした!!( ; ロ)゚ ゚
他のお店はちゃんと調理されて出てくるんですけどね…
上のお肉、確かに美味しかったです(^O^)
★motyママさん
高級な食べ物ですよ~!
しっかり味わって大事に食べて下さいね(^^ゞ
10数年前は洗濯物いっぱいだったようですが、
最近はあまり見ないです(^^)
★pia masaさん
ほら~、来てみたくなったでしょ(^O^)
日本のラーメン色々売ってるけど、うまかっちゃんは見たことないかも!
是非持参で来て下さいね♪
懐かしい?ブルスリーの映画に出てました??
★ろどりーさん
へぇ~!そうなんですか!?
日本ではちょっと考えられませんよね(^^ゞ
上のはブタさんのお肉ですよ~。ブヒ♪
★骨盤セラピスト なすがママさん
新たな発見があってなかなか楽しいですよ(^^ゞ
★MWF KATOさん
香港の治安はとてもいいので安心です(^o^)
油断は禁物なのでしょうけど…
よく一人行動してますが、
身の危険を感じたことはまだ一度もありませんよ~。
お宝探し大好きです(。-∀-)ニヒ♪
★幸せうさぎさん
こんばんは(^O^)
日本も香港も路地裏って雰囲気あって大好きです♪
初めは私も怖かったのですが、
今は一人でよくウロウロしてます(^^ゞ
お皿、可愛いですよね(*^_^*)
これはプラスチックでしたが、同じ柄で陶器もあります。
この柄のレンゲも見かけます。
色もいろいろあって、とても可愛いですよ~♪
Posted by noinoi at 2009年07月27日 02:22
Wです。
香港のいろんな風景が見られて幸せ~♪
でも、やっぱり出前一丁は。。。ちとショック
あ、お皿は私も”らしく”て好き(^^)
香港のいろんな風景が見られて幸せ~♪
でも、やっぱり出前一丁は。。。ちとショック
あ、お皿は私も”らしく”て好き(^^)
Posted by pia masa
at 2009年07月27日 07:26

路地裏・・昔ながらの香港が味わえて
好きだったなぁ~~
して・・このただのインスタント麺が・・やたら美味く感じるのは・・なぜ? 笑
凍冷茶・・・ρ(・д・*)コレ私の定番! (ΦωΦ)ふふふ・・・・
好きだったなぁ~~
して・・このただのインスタント麺が・・やたら美味く感じるのは・・なぜ? 笑
凍冷茶・・・ρ(・д・*)コレ私の定番! (ΦωΦ)ふふふ・・・・
Posted by カッ達? at 2009年07月27日 10:10
★pia masa Wさん
写真だけで満足しないで遊びに来てくださぁい(T0T)
お店で出前一丁…日本人はショックですよね(-_-;)
茶器セットを見て回るのが好きです♪
★カッ達?さん
裸でおっさんがウロウロしてたり…
服、着ろ!って叫びたくなるよね…(^^ゞ
美味しく感じるのはやっぱり香港だから?かなぁ~(・・?
トンレン茶~、私も大好きよ~♪
写真だけで満足しないで遊びに来てくださぁい(T0T)
お店で出前一丁…日本人はショックですよね(-_-;)
茶器セットを見て回るのが好きです♪
★カッ達?さん
裸でおっさんがウロウロしてたり…
服、着ろ!って叫びたくなるよね…(^^ゞ
美味しく感じるのはやっぱり香港だから?かなぁ~(・・?
トンレン茶~、私も大好きよ~♪
Posted by noinoi
at 2009年07月27日 13:03
