› 宮崎発⇒香港行 › 香港グルメ › またグルメネタです(汗)
香港のお天気

2009年07月28日

またグルメネタです(汗)

今日のお昼は8人で飲茶をしましたレストラン

またグルメネタです(汗)


飲茶はやっぱり大勢で行くに限ります。

いろんな種類が楽しめるからです赤面

大好きなお粥、もちろん食べました。

またグルメネタです(汗)

レバー入りです。

それから、野菜たっぷり蒸し餃子

ピーナッツも入ってます。

またグルメネタです(汗)


すごく好きです赤面美味しいですgood

それから、今日これに初挑戦しました力こぶ

カッ達?さんも大好きだった、鶏のつめ先の煮込み

またグルメネタです(汗)


ほら~、こんな感じタラーッ

またグルメネタです(汗)


見た目がちょっとグロテスク過ぎて、今日まで挑戦できずにいました。

でもコラーゲンたっぷりでお肌に良い!と聞いたので…にわとり

普通に美味しかったですアセアセ

もっと早く食べてみればよかった。

明日はお肌プルプルかなぁ赤面

動けないぐらい、お腹いっぱい食べました万歳

なんだか最近、食べ物ネタばかりですねタラーッ

それにしても、今日の飲茶は8人で302ドルgood

1人約460円と超~激安でした拍手


食べ終わった後、散歩がてら散策しましたアシ


スープを売るおじちゃん。

またグルメネタです(汗)


まな板に薄く広げた白いモノを包丁で細かく切って、
手前の四角い鍋に手早く入れてる姿を撮りたかったの…

間に合いませんでした泣き


またグルメネタです(汗)


ぶたさんがバラバラにされてるの図叫び

でもおばちゃんのエプロンは、キキとララ…メルヘンですね。

またグルメネタです(汗)


うずらの卵を上手に割って、たこ焼き機に…

ジッーと眺めてましたアセアセ

またグルメネタです(汗)


さすがに焼き上がりまでは待てませんでした…

味は普通に目玉焼きだと思う、たぶん。

これは香港人友達も初めて見た!と言ってました。

このおじちゃんに聞いたら、
台湾スタイルの食べ物だよ!と説明してくれました。

ほんまかいな~タラーッ


同じカテゴリー(香港グルメ)の記事画像
皆さんだったら?
ボクら…
インド料理店②
ドリンクスタンド
ハマっているもの②
蛇の皮
同じカテゴリー(香港グルメ)の記事
 皆さんだったら? (2011-12-30 18:13)
 ボクら… (2010-10-03 16:03)
 インド料理店② (2010-06-13 16:14)
 ドリンクスタンド (2010-06-06 13:59)
 ハマっているもの② (2010-05-31 15:11)
 蛇の皮 (2010-04-28 17:22)

この記事へのコメント
飲茶好きーーーっ!
やっぱり日本のと味違うんでしょうかね。
お粥も美味しそうだし、鶏のつめ先の煮込みも食べてみたい。
意外と食べ物は何でも平気です(笑)

ウズラの卵は・・・目玉焼き?(^^;
食べた感想を聞きたかった。
Posted by pia masapia masa at 2009年07月28日 21:17
飲茶一回体験してみたい!
今まで何度かチャンスはあったのですが
その度にポシャッちゃって・・・
あーーーーた~べ~た~い~~~(切望)
Posted by ろどりー at 2009年07月28日 21:40
★pia masaさん

私も大好きです(*^_^*)
香港人も飲茶はやっぱり大好きみたいです♪

日本の飲茶、ミスドでしか食べたことない…(^^ゞ
宮崎でも食べられるお店ってあるのかなぁ。

日本のガイドブックに載ってるお店より、
香港人が連れて行ってくれるお店の方が安くて断然美味しい!

ウズラの卵…挑戦して報告します(^^ゞそのうち…


★ろどりーさん

飲茶、ホントに美味しいですよ~(^O^)
そしてあの雰囲気が楽しいです♪

以前、旅行で来られた時は体験されなかったのですね…(T0T)

是非、食べにまた来てくださぁぁい(^^)/
Posted by noinoinoinoi at 2009年07月28日 22:06
Wです。
飲茶♪飲茶♪
晩ご飯しっかり食べたのに、お腹減ってきたぞ~(^^)
本場の飲茶が食べたいでーす!
Posted by pia masapia masa at 2009年07月28日 22:11
飲茶~♪美味しそうですね(^^)
8人で飲茶なんて賑やかで楽しそう。
本場にはかないませんが、イ○ン宮崎の中華料理屋さんが好きです♪飲茶の種類も豊富ですよ☆

うずらのたまご…?食べてみたいですね♪
Posted by 幸せうさぎ at 2009年07月28日 22:28
色んな種類のシューマイが食べたい。

今の食卓に出るシューマイは加ト吉冷凍シューマイです。

決して自慢ではないです。
Posted by MWF KATO at 2009年07月28日 23:13
横浜に行ったら、必ず中華街に行きます。
友達が案内してくれるので、ハズレなし。

飲茶に限らず
種類多くたのんで分けて食べるのじゃ。
楽しいし美味しいし、言うことありませんのです。
Posted by キリンさん at 2009年07月28日 23:36
東京で仕事をしていた時は会社の隣に本格飲茶のお店があったので気軽に食べにいってました( ´艸`)
宮崎に帰ってきてからは記憶がナイ(笑)
う~ん!食べたい♪♪
鶏のつめの先は勇気がいりそう(笑)
Posted by motyママ at 2009年07月29日 09:27
一人¥460は激安っ!!
¥1000以上食べてたよっ・・いつも。。
(食いすぎか? 汗)

フォンジャウ・・美味いっしょ~~v(=∩_∩=)
今からでも遅くはないぞぉ~ 笑

お粥・・・食べたい・・・( ̄~; ̄)
Posted by カッ達? at 2009年07月29日 10:42
★pia masa Wさん

あはは(^o^)
ご飯食べた後でも美味しそうなものみると食べたくなりますよね(^^ゞ

是非、飲茶体験にお越しくださいませ~(^^)/


★幸せうさぎさん

料理の美味しさもさることながら、雰囲気が楽しいです♪

イオンにあるんですね!
宮崎に帰ったら飲茶が恋しくなるだろうなぁ~って心配してました(^^ゞ

たこ焼き機お持ちですか?
うずらの卵、是非、チャレンジしてみてください(^^)


★MWF KATOさん

シューマイ好きなんですね(^O^)
美味しいものがいろいろありますよ~♪

加ト吉の冷凍食品美味しいですよね~(*^_^*)
私も冷凍うどんを買います!


★キリンさん

中華料理は
大皿でワイワイにぎやかに食べるあの雰囲気がいいですよね~(^O^)

世界中にあるチャイナタウン、
日本のチャイナタウンが一番きれいで清潔らしい!(豆知識)


★motyママさん

会社の隣りに本格飲茶の店なんて、うらやましいですね~(^O^)

宮崎に戻ったら飲茶が恋しくなりそうです…
でも幸せうさぎさんからイオンにあるとの情報!

鶏のつめ先…勇気いりました(-_-;)
でも美味しかったです!


★カッ達?さん

安くなる2時以降に行ったからと、
今、円高だから日本円に計算し直すとめちゃ安い…(^^ゞ

うん!美味しかった(^O^)
でも一口め噛んだ時にスジがビロ~ンとなって…Σ ゚Д゚≡
ちょっと焦った(^^ゞ

でもまた食べます!コラーゲン!
Posted by noinoi at 2009年07月29日 12:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またグルメネタです(汗)
    コメント(10)