2010年03月06日
宮崎郷土料理店
一昨日のお昼は都城出身のeriさんと
宮崎の料理を出してる日本料理店に行きました

のれんの右手には宮崎県のポスター
着いたらまだ開店前だったけど、
お店の入口をうろついてたら早めに入れてくれました
板前さんたち、ちょっと休憩してたんじゃないかなぁ。
バタバタ奥へ引っ込んで行きました・・・スミマセン

店内の棚には、大好きな黒霧島がビッシリ!!!
お昼なので・・・飲んでません・・・
出されたランチメニューを見ると・・・
ありました!ありました!
もちろんコレです

チキン南蛮
ちゃんと酸味もあって、てげ美味しぃぃ~!
しかも最近食べたいと思ってた茶碗蒸しまで♪
しかも、しかも日本料理店なのにお値段とても良心的だし♪
大満足でした
都城弁のeriさんと宮崎弁のnoinoi。
周りのことも気にせず、宮崎loveトークを繰り広げてきました♪
で・・・気がつくとほぼ満席状態!
近くには日本人サラリーマンたち。
私達の田舎弁・・・思いっきり聞かれてたかな・・・
お昼に行ったのは今日で2回目でした。
今度は夜に行ってみたい・・・そして黒キリを・・・
昨日のキリンさん報告です。
キリンさんからコメントが来ました!
実はその日のうちにあの贈り物に気づかれていたようです。
でも私がコメント欄を設けてなかったので、
『「歌をプレゼントしたけど、恥ずかしいなあ」と、
照れてコメントを受け付けてないのだろうかと、
勝手に一人で解釈していたのでした。』
とのこと・・・
キリンさんの中でなんと美しい私。。
照れ屋さんの控えめな美しい女性noinoiさん。
(そこまでは言ってない?)
これからもそのままのイメージで・・・お願いします。
キリンさんにアピールしつつ、piamasaさんへ捧げた昨日のブログは・・・


なかったことにしてください・・・
宮崎の料理を出してる日本料理店に行きました

のれんの右手には宮崎県のポスター

着いたらまだ開店前だったけど、
お店の入口をうろついてたら早めに入れてくれました

板前さんたち、ちょっと休憩してたんじゃないかなぁ。
バタバタ奥へ引っ込んで行きました・・・スミマセン

店内の棚には、大好きな黒霧島がビッシリ!!!
お昼なので・・・飲んでません・・・
出されたランチメニューを見ると・・・
ありました!ありました!
もちろんコレです

チキン南蛮

ちゃんと酸味もあって、てげ美味しぃぃ~!
しかも最近食べたいと思ってた茶碗蒸しまで♪
しかも、しかも日本料理店なのにお値段とても良心的だし♪
大満足でした

都城弁のeriさんと宮崎弁のnoinoi。
周りのことも気にせず、宮崎loveトークを繰り広げてきました♪
で・・・気がつくとほぼ満席状態!
近くには日本人サラリーマンたち。
私達の田舎弁・・・思いっきり聞かれてたかな・・・

お昼に行ったのは今日で2回目でした。
今度は夜に行ってみたい・・・そして黒キリを・・・

昨日のキリンさん報告です。
キリンさんからコメントが来ました!
実はその日のうちにあの贈り物に気づかれていたようです。
でも私がコメント欄を設けてなかったので、
『「歌をプレゼントしたけど、恥ずかしいなあ」と、
照れてコメントを受け付けてないのだろうかと、
勝手に一人で解釈していたのでした。』
とのこと・・・
キリンさんの中でなんと美しい私。。
照れ屋さんの控えめな美しい女性noinoiさん。
(そこまでは言ってない?)
これからもそのままのイメージで・・・お願いします。
キリンさんにアピールしつつ、piamasaさんへ捧げた昨日のブログは・・・


なかったことにしてください・・・
Posted by noinoi at 16:42│Comments(27)
│香港グルメ
この記事へのコメント
人のオチをまるまるパクるとは(笑)
良かったですね。キリンさん見てくれて(^^)
ところで僕へのおめでとう部分は
ある事にしておいていいんですよね?(笑)
チキン南蛮部分だけを見ると
地元で食事をしている感じですね。
うまそうだ。
良かったですね。キリンさん見てくれて(^^)
ところで僕へのおめでとう部分は
ある事にしておいていいんですよね?(笑)
チキン南蛮部分だけを見ると
地元で食事をしている感じですね。
うまそうだ。
Posted by pia masa
at 2010年03月06日 17:24

シッカリちゃんとちゃんとのチキン南蛮じゃぁ~ん♪
香港で宮崎の味って...昔じゃ皆無だよね。。
モチロン!茶碗蒸しは日式じゃないのよね~ 爆)
あ..前記事のサンミゲル....
飲んでた飲んでた!! 懐かしぃゎん♪
香港で宮崎の味って...昔じゃ皆無だよね。。
モチロン!茶碗蒸しは日式じゃないのよね~ 爆)
あ..前記事のサンミゲル....
飲んでた飲んでた!! 懐かしぃゎん♪
Posted by カッ達? at 2010年03月06日 17:31
今、霧島酒造さんが、白霧か、黒霧か、白黒対決アンケ-トをやっちょるじィ~♪景品も豪華やし、すぐ、応募したよ~ん
v(^^)v
v(^^)v
Posted by カズ
at 2010年03月06日 18:01

チキン南蛮は宮崎のあじだものねぇ。
静岡にはなかった><
最近は黒霧も静岡で売っているって妹が言ってた。
全世界に宮崎が広がっている~♪♪
静岡にはなかった><
最近は黒霧も静岡で売っているって妹が言ってた。
全世界に宮崎が広がっている~♪♪
Posted by motyママ at 2010年03月06日 18:25
★pia masaさん
いや~、これはすばらしいオチですねぇ・・・♪
パクったことは気にしないでください(笑)
今さらなかったとは・・・
号泣してくれたpiamasaさんには言えないわ(笑)
このチキン南蛮、充分に宮崎を感じることが出来ました!(^^)!
次回は自分で作ってみます♪
★カッ達?さん
しっかりちゃんとのチキン南蛮やったよ~(^O^)
そしてもちろん茶碗蒸しも・・・日式じゃなくて本物やった(爆)
宮崎出身者にはありがたいお店だろうね♪♪
そして香港人にも宮崎の本物の味を知って欲しい(^o^)
サンミゲル、飲みやすいよね♪
ブルーガール藍妹(ランムイ)も好き♪
★カズさん
へぇー!!それは面白い!!私も応募したいなぁ!
HPあるのかなぁ・・・謎 探してみようっと(^o^)
で、カズさんは黒にしたの??
★motyママさん
宮崎の誇る美味しい郷土料理の一つだよねぇ!!
と言いつつ、自分で作ったことないけど・・・(-_-;)
黒霧!静岡にも売ってるとは~~!(^^)!
宮崎そして日本を飛び出し、世界にまで(T_T)ウレシイィ
いや~、これはすばらしいオチですねぇ・・・♪
パクったことは気にしないでください(笑)
今さらなかったとは・・・
号泣してくれたpiamasaさんには言えないわ(笑)
このチキン南蛮、充分に宮崎を感じることが出来ました!(^^)!
次回は自分で作ってみます♪
★カッ達?さん
しっかりちゃんとのチキン南蛮やったよ~(^O^)
そしてもちろん茶碗蒸しも・・・日式じゃなくて本物やった(爆)
宮崎出身者にはありがたいお店だろうね♪♪
そして香港人にも宮崎の本物の味を知って欲しい(^o^)
サンミゲル、飲みやすいよね♪
ブルーガール藍妹(ランムイ)も好き♪
★カズさん
へぇー!!それは面白い!!私も応募したいなぁ!
HPあるのかなぁ・・・謎 探してみようっと(^o^)
で、カズさんは黒にしたの??
★motyママさん
宮崎の誇る美味しい郷土料理の一つだよねぇ!!
と言いつつ、自分で作ったことないけど・・・(-_-;)
黒霧!静岡にも売ってるとは~~!(^^)!
宮崎そして日本を飛び出し、世界にまで(T_T)ウレシイィ
Posted by noinoi
at 2010年03月06日 18:49

腹は、黒いけどよ、心は「白」よ(-^艸^-)
HP→「霧島酒造」でOK。
HP→「霧島酒造」でOK。
Posted by カズ
at 2010年03月06日 19:31

真っ白な皿のチキン南蛮 美味しそう
白みそ汁も?
ついつい、宮崎弁夢中に・・・分かるね!
twwiterを覗いてみよう。『つぶやき』が聞こえてくるだろうから?
白みそ汁も?
ついつい、宮崎弁夢中に・・・分かるね!
twwiterを覗いてみよう。『つぶやき』が聞こえてくるだろうから?
Posted by dohmu at 2010年03月06日 19:49
Wです。
チキン南蛮、てげ美味しかったですか~(^^)
良かった良かった♪
チキン南蛮のあのつけダレが自分で作ると難しいけど
○協のタレは美味しいですよ!
一度お試しあれ~(^^)
チキン南蛮、てげ美味しかったですか~(^^)
良かった良かった♪
チキン南蛮のあのつけダレが自分で作ると難しいけど
○協のタレは美味しいですよ!
一度お試しあれ~(^^)
Posted by pia masa
at 2010年03月06日 19:58

★カズさん
心は白だけど、色「黒」よ・・・(-_-;)
応募してきました~♪♪当たるかな!マッサージチェアー!(^^)!
★dohmuさん
真っ白なお皿に盛られたチキン南蛮!美味しかったです♪
もちろんお味噌汁も~!(^^)!
宮崎弁を話してる時の自分が本当の自分のような気がします(^^ゞ
・・・やっちゃが!・・・やとよ!と堂々と話せるって嬉しいです(T_T)
twwiter、のぞいてみますねぇ^m^
★Wさん
チキン南蛮、てげ美味しかったじ~~(笑)
○協のタレ、未体験です!
よし!今度こっちに遊びに来る人にお願いしよう~(^m^)
一番近いのは、カッ達?さん!?
心は白だけど、色「黒」よ・・・(-_-;)
応募してきました~♪♪当たるかな!マッサージチェアー!(^^)!
★dohmuさん
真っ白なお皿に盛られたチキン南蛮!美味しかったです♪
もちろんお味噌汁も~!(^^)!
宮崎弁を話してる時の自分が本当の自分のような気がします(^^ゞ
・・・やっちゃが!・・・やとよ!と堂々と話せるって嬉しいです(T_T)
twwiter、のぞいてみますねぇ^m^
★Wさん
チキン南蛮、てげ美味しかったじ~~(笑)
○協のタレ、未体験です!
よし!今度こっちに遊びに来る人にお願いしよう~(^m^)
一番近いのは、カッ達?さん!?
Posted by noinoi
at 2010年03月06日 20:10

宮崎弁と都城弁の会話を聞いてみた~い(^^)
夜は居酒屋メニューとかあるのかな?
行けないのにワクワクするのは何故かしら…酒好きだから?
報告待ってます♪
(≧∇≦)
夜は居酒屋メニューとかあるのかな?
行けないのにワクワクするのは何故かしら…酒好きだから?
報告待ってます♪
(≧∇≦)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年03月06日 20:28
★幸せうさぎさん
宮崎弁と都城弁・・・
周りの香港人にどこ人だろうと思われてたかも・・・(^^ゞ
居酒屋メニューがあったら嬉しいなぁ♪♪私もワクワクo(^O^)o
うさぎさんの酒好きは知ってますから~(^m^)
帰ったら一緒に飲もうねぇ(笑)
宮崎弁と都城弁・・・
周りの香港人にどこ人だろうと思われてたかも・・・(^^ゞ
居酒屋メニューがあったら嬉しいなぁ♪♪私もワクワクo(^O^)o
うさぎさんの酒好きは知ってますから~(^m^)
帰ったら一緒に飲もうねぇ(笑)
Posted by noinoi
at 2010年03月07日 00:07

おはようございます

宮崎に帰ってみえて
お洒落な店に行かれたのだとばかり。
香港なんですね

20代の頃行って楽しかった記憶があります
また行きたくなりました



宮崎に帰ってみえて
お洒落な店に行かれたのだとばかり。
香港なんですね


20代の頃行って楽しかった記憶があります

また行きたくなりました


Posted by ayaori at 2010年03月07日 07:25
どうもどうも、えへへのへ。
(実は自分が照れるタイプ)
チキン南蛮は大好きです。
はじめて食べたのは「おぐら」だった。
友達が、作るの上手なんですよ。
つくづく友達には恵まれております。
(実は自分が照れるタイプ)
チキン南蛮は大好きです。
はじめて食べたのは「おぐら」だった。
友達が、作るの上手なんですよ。
つくづく友達には恵まれております。
Posted by キリンさん at 2010年03月07日 08:28
キリンさんに続いたら。。。
「どうもどうも、えへへのへ」がツボにハマッて。。笑笑~
この~キリンさんめ~~っ!!オモロイじゃんか(爆)))
。。。。。。
あ♪チキン南蛮大好物です。。。宮崎離れてると
必ず食べたくなりますよね^^
「どうもどうも、えへへのへ」がツボにハマッて。。笑笑~
この~キリンさんめ~~っ!!オモロイじゃんか(爆)))
。。。。。。
あ♪チキン南蛮大好物です。。。宮崎離れてると
必ず食べたくなりますよね^^
Posted by グリーンオアシス at 2010年03月07日 08:58
★ayaoriさん
こんにちは~(^O^)
宮崎と言っても大丈夫なくらい、
普通に美味しそうなチキン南蛮でしょ~♪♪
店内も日本料理屋さんって感じの和風~でした(^^♪
香港・・・いろんな意味で奥深くて・・・楽しいところです♪
機会があればまた観光に来てくださいねぇ(^O^)
★キリンさん
どうもどうも、えへへのへ・・・って(笑)
照れ屋さんのキリンさんのことを、
いつもいつもネタにしてスミマセンm(__)m
piamasaさんよりはネタにしてる回数少ないと思うので、
私のことだけは許して下さい(笑)
piamasaさんのことは煮るなり焼くなり・・・ご自由に(爆)
料理&お菓子好きな友達を作れば自分でしなくてイイと・・・φ(..)メモメモ
私はどっちも上手じゃないですけど・・・友達にしてください(T_T)
★グリーンオアシスさん
どうもどうも、えへへのへ・・・って・・・(笑)
照れ屋のキリンさんっていうより、変なおじさんぽいんですけど~(爆)
チキン南蛮はやっぱり宮崎を代表する郷土料理ですよねぇ!
ここのチキン南蛮もウマウマでした(^O^)
宮崎に戻って食べるのが楽しみ~~♪♪
こんにちは~(^O^)
宮崎と言っても大丈夫なくらい、
普通に美味しそうなチキン南蛮でしょ~♪♪
店内も日本料理屋さんって感じの和風~でした(^^♪
香港・・・いろんな意味で奥深くて・・・楽しいところです♪
機会があればまた観光に来てくださいねぇ(^O^)
★キリンさん
どうもどうも、えへへのへ・・・って(笑)
照れ屋さんのキリンさんのことを、
いつもいつもネタにしてスミマセンm(__)m
piamasaさんよりはネタにしてる回数少ないと思うので、
私のことだけは許して下さい(笑)
piamasaさんのことは煮るなり焼くなり・・・ご自由に(爆)
料理&お菓子好きな友達を作れば自分でしなくてイイと・・・φ(..)メモメモ
私はどっちも上手じゃないですけど・・・友達にしてください(T_T)
★グリーンオアシスさん
どうもどうも、えへへのへ・・・って・・・(笑)
照れ屋のキリンさんっていうより、変なおじさんぽいんですけど~(爆)
チキン南蛮はやっぱり宮崎を代表する郷土料理ですよねぇ!
ここのチキン南蛮もウマウマでした(^O^)
宮崎に戻って食べるのが楽しみ~~♪♪
Posted by noinoi
at 2010年03月07日 13:53

店名の「元気一杯」もなかなかイイ~感じですね。
その定食^^★小鉢もついてて最高~!
お客様も日本人の方が多いと 違和感もなくなるのでは・・
是非いつか夜コースでレポ♪して下さい~どんなメニュ-だろう。刺身や地鶏・串焼きとか出るのかな・・(^妄想中^)
その定食^^★小鉢もついてて最高~!
お客様も日本人の方が多いと 違和感もなくなるのでは・・
是非いつか夜コースでレポ♪して下さい~どんなメニュ-だろう。刺身や地鶏・串焼きとか出るのかな・・(^妄想中^)
Posted by UKI★UKI
at 2010年03月07日 15:45

★uki★ukiさん
なかなか面白い店名ですよね(^o^)
小鉢も付いて茶碗蒸しも付いて食後のコーヒーも付いて…
約800円と大満足でした♪♪
このお店が入ってるビル周辺には日系企業の会社もたくさんあって、
ランチ時になるとこの辺りの日本料理店は日本人サラリーマンで賑わうんですよ~。
次回は是非、夜に行ってみたいです!(^^)!
レポ、お楽しみに~♪♪
なかなか面白い店名ですよね(^o^)
小鉢も付いて茶碗蒸しも付いて食後のコーヒーも付いて…
約800円と大満足でした♪♪
このお店が入ってるビル周辺には日系企業の会社もたくさんあって、
ランチ時になるとこの辺りの日本料理店は日本人サラリーマンで賑わうんですよ~。
次回は是非、夜に行ってみたいです!(^^)!
レポ、お楽しみに~♪♪
Posted by noinoi
at 2010年03月08日 00:25

入り口のところに見覚えがあるぅ、と思い、名刺帳をめくってみたら、やっぱりありました。
昨年の香港でのフェアで立ち寄りました。夜にお寿司をいただきました。美味しかったです!
確か香港の宮崎県人会の会長さんだったような・・。
一緒にもう一人の名刺もある・・。
また行きたいです!
昨年の香港でのフェアで立ち寄りました。夜にお寿司をいただきました。美味しかったです!
確か香港の宮崎県人会の会長さんだったような・・。
一緒にもう一人の名刺もある・・。
また行きたいです!
Posted by まごころ庵 at 2010年03月08日 14:29
★まごころ庵さん
行かれてましたか!?あの時かな…
宮崎物産館の方かしら?ブログされてる方がいませんか?
ヤフーブログだったかな?
このお店に行ったという記事をたまたま見ましたよ!
ここで宮崎県人会が秘密に?開催されているという情報を最近聞いたんです(^^ゞ
他の県は日本人向けのフリーペーパーに
県人会のお知らせがいつも載ってるんですが、
私が来て2年半、宮崎県人会のお知らせは一度も見たことがないんです!
なので参加した事はなく…(T_T)仲間内だけなのかなぁ…謎
今度は私も夜に行って、オーナーさんとお話してみたいです。
行かれてましたか!?あの時かな…
宮崎物産館の方かしら?ブログされてる方がいませんか?
ヤフーブログだったかな?
このお店に行ったという記事をたまたま見ましたよ!
ここで宮崎県人会が秘密に?開催されているという情報を最近聞いたんです(^^ゞ
他の県は日本人向けのフリーペーパーに
県人会のお知らせがいつも載ってるんですが、
私が来て2年半、宮崎県人会のお知らせは一度も見たことがないんです!
なので参加した事はなく…(T_T)仲間内だけなのかなぁ…謎
今度は私も夜に行って、オーナーさんとお話してみたいです。
Posted by noinoi
at 2010年03月09日 01:32

香港は特にフリーペーパーの文化があるときいて
いますので、宮崎県人会のお知らせがないのは
寂しいですねぇ~
今度香港にいった際にはきっと県の方と行くことと
なると思います。
ご都合が合えばご一緒しますぅ?
ちなみに明日からシンガポールで宮崎フェアが
開催されます。
香港JUSCOでは3/22~、香港SOGOでは
3/31~宮崎フェア開催です!
いますので、宮崎県人会のお知らせがないのは
寂しいですねぇ~
今度香港にいった際にはきっと県の方と行くことと
なると思います。
ご都合が合えばご一緒しますぅ?
ちなみに明日からシンガポールで宮崎フェアが
開催されます。
香港JUSCOでは3/22~、香港SOGOでは
3/31~宮崎フェア開催です!
Posted by magokoroan at 2010年03月10日 07:22
★magokoroanさん
えっ!?よろしいのですか?お邪魔では…??
22日の午前中に主人とジャスコに行く予定です!
(もちろん宮崎フェアーを見に!)
詳細はその時に…(^^)
シンガポールで初の開催みたいですね!
毎日、宮日のサイトをチェックしてます(^^)v
シンガポールでもたくさん売れると嬉しいな~♪
そして宮崎の名を覚えてもらえてたら…!(^^)!
えっ!?よろしいのですか?お邪魔では…??
22日の午前中に主人とジャスコに行く予定です!
(もちろん宮崎フェアーを見に!)
詳細はその時に…(^^)
シンガポールで初の開催みたいですね!
毎日、宮日のサイトをチェックしてます(^^)v
シンガポールでもたくさん売れると嬉しいな~♪
そして宮崎の名を覚えてもらえてたら…!(^^)!
Posted by noinoi
at 2010年03月10日 11:41

ジャスコへのご来店ありがとうございます。
私の香港への渡航予定がいまのところ、3月27日もしくは
28日頃なんです。
だからできれば香港SOGOのほうへもお越しいただくと
うれしいです!
ご都合が合えば是非、一緒に元気一杯さんへ行きたいですね!
SOGOのほうへは今宮崎でブレーク中の肉巻きおにぎりも
ある予定です。
どうぞお楽しみに~
私の香港への渡航予定がいまのところ、3月27日もしくは
28日頃なんです。
だからできれば香港SOGOのほうへもお越しいただくと
うれしいです!
ご都合が合えば是非、一緒に元気一杯さんへ行きたいですね!
SOGOのほうへは今宮崎でブレーク中の肉巻きおにぎりも
ある予定です。
どうぞお楽しみに~
Posted by magokoroan at 2010年03月10日 17:37
★magokoroanさん
もちろんSOGOにも行きます!!
宮崎フェアーはチェックしなくては~~(笑)
肉巻きおにぎり、久しぶりに食べたいです♪嬉しい~♪♪
また予定が決まりましたら教えてください(^o^)
黒霧呑みながら、今後の宮崎について語りたいです(笑)
お会いできるのを楽しみにしています!(^^)!
もちろんSOGOにも行きます!!
宮崎フェアーはチェックしなくては~~(笑)
肉巻きおにぎり、久しぶりに食べたいです♪嬉しい~♪♪
また予定が決まりましたら教えてください(^o^)
黒霧呑みながら、今後の宮崎について語りたいです(笑)
お会いできるのを楽しみにしています!(^^)!
Posted by noinoi
at 2010年03月10日 23:34

香港行き、本当に楽しみにしています。
今日旅行会社とお話ししましたが、なにか、今月末に大きなイベントがあるのか、ホテルの宿泊代が通常より高いということでした。
もし、おすすめの安価なホテルがあれば教えてくださ〜い!
お願いします。(できればネット接続が無料のところで)
行きは福岡経由ですが、帰りは台北→宮崎の直行便の予定です。
あ〜楽しみ・・・!
今日旅行会社とお話ししましたが、なにか、今月末に大きなイベントがあるのか、ホテルの宿泊代が通常より高いということでした。
もし、おすすめの安価なホテルがあれば教えてくださ〜い!
お願いします。(できればネット接続が無料のところで)
行きは福岡経由ですが、帰りは台北→宮崎の直行便の予定です。
あ〜楽しみ・・・!
Posted by まごころ庵 at 2010年03月11日 19:29
★まごころ庵さん
私も宮崎の方々とお話できるのをとても楽しみにしています♪
3月26~28日に世界中からファンが集まって来る、
7人制のラグビー大会が香港であります。
毎年3月末に予約ができなかったり、高かったりするのは、
このイベントのせいでみたいです(^^ゞ
それから今年の香港はイースターや香港のお彼岸が重なって、
4月2日~6日まで連休になります。
そういうイベントが重なってしまって高くなってるんでしょうね…
ホテルの件ですが、実はこっちのホテルに1度しか泊ったことがなく、
また日本から遊びに来る友人たちも飛行機とホテルが
パックになったプランで来るので、私、ホテルには全然詳しくなくて…(T_T)
でも希望の条件を入力して香港内のゲストハウスから
高級ホテルまでを検索できるサイトがあります。
オンライン予約もできます♪♪
http://www.hongkongnavi.com/hotel/
SOGOは香港島側の銅鑼湾にあるので、
銅鑼湾や隣りの湾仔にあるホテルが便利かと思います。
それか地下鉄(MTR)の乗り換えが1回ありますが、
九龍側の尖沙咀はホテルがたくさんありますよ。
MTRの尖沙咀駅⇒金鐘駅(ここで赤から青ラインに乗り換えます)
⇒湾仔⇒銅鑼湾と約10分くらいです。
ちなみに例の宮崎のお店の元気一杯さんも尖沙咀です!
何かお手伝いできることがあれば遠慮なくおしゃってくださいね!
私も宮崎の方々とお話できるのをとても楽しみにしています♪
3月26~28日に世界中からファンが集まって来る、
7人制のラグビー大会が香港であります。
毎年3月末に予約ができなかったり、高かったりするのは、
このイベントのせいでみたいです(^^ゞ
それから今年の香港はイースターや香港のお彼岸が重なって、
4月2日~6日まで連休になります。
そういうイベントが重なってしまって高くなってるんでしょうね…
ホテルの件ですが、実はこっちのホテルに1度しか泊ったことがなく、
また日本から遊びに来る友人たちも飛行機とホテルが
パックになったプランで来るので、私、ホテルには全然詳しくなくて…(T_T)
でも希望の条件を入力して香港内のゲストハウスから
高級ホテルまでを検索できるサイトがあります。
オンライン予約もできます♪♪
http://www.hongkongnavi.com/hotel/
SOGOは香港島側の銅鑼湾にあるので、
銅鑼湾や隣りの湾仔にあるホテルが便利かと思います。
それか地下鉄(MTR)の乗り換えが1回ありますが、
九龍側の尖沙咀はホテルがたくさんありますよ。
MTRの尖沙咀駅⇒金鐘駅(ここで赤から青ラインに乗り換えます)
⇒湾仔⇒銅鑼湾と約10分くらいです。
ちなみに例の宮崎のお店の元気一杯さんも尖沙咀です!
何かお手伝いできることがあれば遠慮なくおしゃってくださいね!
Posted by noinoi
at 2010年03月12日 00:29

アドバイスありがとうございます。
香港楽しみです。
あすのライブ中継のアドレスです。
http://ust.warami.net/view.html
本番で何がおこるかわかりませんが
精一杯がんばりたいと思いますので
ご期待ください!
香港楽しみです。
あすのライブ中継のアドレスです。
http://ust.warami.net/view.html
本番で何がおこるかわかりませんが
精一杯がんばりたいと思いますので
ご期待ください!
Posted by まごころ庵 at 2010年03月12日 21:49
★まごころ庵さん
いえいえ、大してお役に立てず申し訳ないです(-_-;)
中継、楽しみにしています♪
今からPC前でスタンバイします!!
がんばってください(^o^)丿
いえいえ、大してお役に立てず申し訳ないです(-_-;)
中継、楽しみにしています♪
今からPC前でスタンバイします!!
がんばってください(^o^)丿
Posted by noinoi
at 2010年03月13日 10:15
