2009年10月13日
宮崎の香り
久しぶりの更新です。
宮崎から無事に友人が遊びに来てくれました。
機転を利かし、前日から福岡入りしていたのが功を奏しました
当日、福岡⇒香港便は予定通り飛びました
でも、でも、宮崎⇒福岡便は欠航
なので前日入りは、本当にあっぱれ!でした
これまでずっと、
私たち夫婦に雨女のレッテルを貼られていたMちゃん。
なのに…
香港滞在中も毎日とても良いお天気続き


一体、どうしたんだろう…
素敵な彼が出来たから??
彼へのお土産を選びながら、目がキラキラしてたもんなぁ~
幸せだったら、運もお天気も味方するということで…(。-∀-)ニヒ♪
そして…
たくさんの宮崎の香りを届けてくれました

久しぶりに宮崎の友人に会えて、とても嬉しかったです。
さぁ~、次に遊びに来てくれるのは誰かしら??
さて、話は変わりまして…
先ほどパソコンを開いたら、
Yahoo!のトップページに『ボビー 球団恨み節全開で帰国』の文字。
そういえば、4、5年ほど前、
千葉県へ行った時に偶然お会いして握手してもらったんだった~
その時の写真があったなぁ~!!ガサゴソ~
あった!あった!!
バレンタイン監督、その節はありがとうございました


宮崎から無事に友人が遊びに来てくれました。
機転を利かし、前日から福岡入りしていたのが功を奏しました

当日、福岡⇒香港便は予定通り飛びました

でも、でも、宮崎⇒福岡便は欠航

なので前日入りは、本当にあっぱれ!でした

これまでずっと、
私たち夫婦に雨女のレッテルを貼られていたMちゃん。
なのに…
香港滞在中も毎日とても良いお天気続き



一体、どうしたんだろう…

素敵な彼が出来たから??
彼へのお土産を選びながら、目がキラキラしてたもんなぁ~

幸せだったら、運もお天気も味方するということで…(。-∀-)ニヒ♪
そして…
たくさんの宮崎の香りを届けてくれました

青せん・黒キリ・戸村のタレ・ゆずもろみ
他にも、写真を撮る前にお腹に入ってしまった
鶏ささみのくんせい
他にも、写真を撮る前にお腹に入ってしまった

ありがとおぉぉ~m(__)m
久しぶりに宮崎の友人に会えて、とても嬉しかったです。
さぁ~、次に遊びに来てくれるのは誰かしら??
さて、話は変わりまして…
先ほどパソコンを開いたら、
Yahoo!のトップページに『ボビー 球団恨み節全開で帰国』の文字。
そういえば、4、5年ほど前、
千葉県へ行った時に偶然お会いして握手してもらったんだった~

その時の写真があったなぁ~!!ガサゴソ~
あった!あった!!
バレンタイン監督、その節はありがとうございました


別にファンではないですから~

Posted by noinoi at 14:56│Comments(19)
│I LOVE 宮崎
この記事へのコメント
青島せんべい、まだ食べたことないかも。
自分のために買っちゃおうかな(*^^)
バレンタイン監督もノムさんもいなくなっちゃのね。
自分のために買っちゃおうかな(*^^)
バレンタイン監督もノムさんもいなくなっちゃのね。
Posted by motyママ
at 2009年10月13日 15:06

宮崎満載ですなぁ~。
黒キリ、危なく「ン」を付けそうになりましたが(笑)
さぞ楽しかったのでしょうね。
あ、バレンタイン・・・は、えーっとあんまりよく知りません(^^;
黒キリ、危なく「ン」を付けそうになりましたが(笑)
さぞ楽しかったのでしょうね。
あ、バレンタイン・・・は、えーっとあんまりよく知りません(^^;
Posted by pia masa
at 2009年10月13日 15:18

Wです。
お友達と楽しい時間が過ごせたんですね。
そして美味しいお土産も♪
野球界も不況なんでしょうかね(^^;
報酬がなんたらかんたら。。。って言ってましたよ。
お友達と楽しい時間が過ごせたんですね。
そして美味しいお土産も♪
野球界も不況なんでしょうかね(^^;
報酬がなんたらかんたら。。。って言ってましたよ。
Posted by pia masa
at 2009年10月13日 15:32

無事に来られて良かったね。
お天気にも恵まれたようだし、楽しかったことでしょう。
ボビーは可愛そうだった。ファンじゃないけど。
最後の日本語のスピーチは泣けた。
お天気にも恵まれたようだし、楽しかったことでしょう。
ボビーは可愛そうだった。ファンじゃないけど。
最後の日本語のスピーチは泣けた。
Posted by キリンさん at 2009年10月13日 15:33
お久しぶりです♪
久しぶりに“青島せんべい”見たけど(宮崎に住んでいながら
・・・住んでるから食べないのか。。。)パッケージが
新しくなってるう~( ゚∀゚)ノ宮崎の香り・味満載ですね♪
元気な顔で逢えて、元気な顔をお見送り出来て良かったですね(*'-'*)ノ
野球?全く解りませんが、TVで監督さんがたどたどしい日本語で一生懸命スピーチされてた姿は拝見しましたよ。
久しぶりに“青島せんべい”見たけど(宮崎に住んでいながら
・・・住んでるから食べないのか。。。)パッケージが
新しくなってるう~( ゚∀゚)ノ宮崎の香り・味満載ですね♪
元気な顔で逢えて、元気な顔をお見送り出来て良かったですね(*'-'*)ノ
野球?全く解りませんが、TVで監督さんがたどたどしい日本語で一生懸命スピーチされてた姿は拝見しましたよ。
Posted by tomo
at 2009年10月13日 16:12

お天気よくてよかったですね〜。
無事に宮崎土産ももらえたし(笑)
ささみのくんせい、アタシもよくお土産にします。
人気ありますよ〜。
無事に宮崎土産ももらえたし(笑)
ささみのくんせい、アタシもよくお土産にします。
人気ありますよ〜。
Posted by 沙夜
at 2009年10月13日 16:33

ボビーもですが、楽天の野村監督もフロントの不満を
ちょこっと言ってましたね。
私も綾のささみの燻製、岡崎鶏卵の常温(冷蔵不要)の
地鶏を皆に喜ばれます。 この前業者に聞いたんですが、
常温保存と冷蔵保存では、機械が異なり値段も違うそうです。 ただ密閉するだけで同じかと思っていましたけど・・・・
細かい所にもお金をかけてるんだと感心しました。
ちょこっと言ってましたね。
私も綾のささみの燻製、岡崎鶏卵の常温(冷蔵不要)の
地鶏を皆に喜ばれます。 この前業者に聞いたんですが、
常温保存と冷蔵保存では、機械が異なり値段も違うそうです。 ただ密閉するだけで同じかと思っていましたけど・・・・
細かい所にもお金をかけてるんだと感心しました。
Posted by 裕 at 2009年10月13日 16:41
ブルースリーで思い出しました。今BSでブルースリーの
少年時代物語のTVを深夜放送しています。 本人じゃないかと思うくらい似ていて、空手?もかなりいけます。
小学校時代に男の子がヌンチャクを振り回していた頃を
思い出しました。 あっ、でもまだTVの放送では、彼は
弟子入りしたてで、まだヌンチャクは振ってませんけど(笑)
少年時代物語のTVを深夜放送しています。 本人じゃないかと思うくらい似ていて、空手?もかなりいけます。
小学校時代に男の子がヌンチャクを振り回していた頃を
思い出しました。 あっ、でもまだTVの放送では、彼は
弟子入りしたてで、まだヌンチャクは振ってませんけど(笑)
Posted by 裕 at 2009年10月13日 16:45
★motyママさん
県外の方へのお土産用に買うばかりで、
自分で食べる機会はなかなかありませんよね(^^ゞ
私も数年ぶりに食べました♪
是非一度ご賞味を…!
私は普通にホワイトクリーム味が好きです♪
ノムさん、あんなにがんばってるのに…
★pia masaさん
あっ!注意して「ン」を付けるべきでした(^^ゞ
久しぶりの更新のせい?勘が鈍ってますね(-_-;)
九州人としてはやっぱりソフトバンクでしょう??違ったかしら??
★pia masa wさん
楽しい時間を過ごすことができました!
車社会の宮崎と違って移動がバスや地下鉄なので、
私にたくさん歩かされ、ヒーヒー言ってました(^^ゞ
ホント早く景気が良くなればいいのに~(T_T)
★キリンさん
本当に良かったです!日頃の行いのお陰??
100万ドルの夜景もキレイに見ることが出来て、大満足のようでした♪
日本語でスピーチまでしたのですね…(T_T)
切ないですね(涙)
★tomoさん
青せん、県外の方にお土産にするばかりで、
自分たちではなかなか食べる機会がないですよね(^^ゞ
お天気に恵まれて本当によかったです(*^_^*)
その監督さんと握手をしたんです↑↑(^^ゞ
アメリカへ帰国した今となっては、貴重な写真になりました(汗)
県外の方へのお土産用に買うばかりで、
自分で食べる機会はなかなかありませんよね(^^ゞ
私も数年ぶりに食べました♪
是非一度ご賞味を…!
私は普通にホワイトクリーム味が好きです♪
ノムさん、あんなにがんばってるのに…
★pia masaさん
あっ!注意して「ン」を付けるべきでした(^^ゞ
久しぶりの更新のせい?勘が鈍ってますね(-_-;)
九州人としてはやっぱりソフトバンクでしょう??違ったかしら??
★pia masa wさん
楽しい時間を過ごすことができました!
車社会の宮崎と違って移動がバスや地下鉄なので、
私にたくさん歩かされ、ヒーヒー言ってました(^^ゞ
ホント早く景気が良くなればいいのに~(T_T)
★キリンさん
本当に良かったです!日頃の行いのお陰??
100万ドルの夜景もキレイに見ることが出来て、大満足のようでした♪
日本語でスピーチまでしたのですね…(T_T)
切ないですね(涙)
★tomoさん
青せん、県外の方にお土産にするばかりで、
自分たちではなかなか食べる機会がないですよね(^^ゞ
お天気に恵まれて本当によかったです(*^_^*)
その監督さんと握手をしたんです↑↑(^^ゞ
アメリカへ帰国した今となっては、貴重な写真になりました(汗)
Posted by noinoi
at 2009年10月13日 16:46

★沙夜さん
お天気よくて本当によかったです♪
宮崎土産をもらい損ねるとこでした…(笑)
鶏ささみのくんせい、黒キリ(ン)によく合いますよね♪
★裕さん
岡崎鶏卵さんの地鶏の炭火焼?は食べたことないです。
気になります(*^_^*)
ちなみに私は、お土産用パックでしたら、
宮崎空港で販売してる冷蔵保存の地鶏の炭火焼が好きです♪
皆さん、独自の味、製法で美味しモノを作ってらっしゃるのでしょうね!
ブルースリー、ジャッキーチェンの影響で、
香港男性はカンフーしてて強いイメージでした。
でも、カンフーしてる男性を見たことないです(T_T)
ちなみに主人、日本にヌンチャク持ってます…(^^ゞ
お天気よくて本当によかったです♪
宮崎土産をもらい損ねるとこでした…(笑)
鶏ささみのくんせい、黒キリ(ン)によく合いますよね♪
★裕さん
岡崎鶏卵さんの地鶏の炭火焼?は食べたことないです。
気になります(*^_^*)
ちなみに私は、お土産用パックでしたら、
宮崎空港で販売してる冷蔵保存の地鶏の炭火焼が好きです♪
皆さん、独自の味、製法で美味しモノを作ってらっしゃるのでしょうね!
ブルースリー、ジャッキーチェンの影響で、
香港男性はカンフーしてて強いイメージでした。
でも、カンフーしてる男性を見たことないです(T_T)
ちなみに主人、日本にヌンチャク持ってます…(^^ゞ
Posted by noinoi
at 2009年10月13日 16:59

青島せんべいのコマソン、おもわず歌うとこやった~♪
ん?「地鶏」がねえどぉ・・・「ゆずごしょう」があうがね~ウンウン ~(●´)З`)))モグモグ
ん?「地鶏」がねえどぉ・・・「ゆずごしょう」があうがね~ウンウン ~(●´)З`)))モグモグ
Posted by カズ
at 2009年10月13日 18:20

駐在者へのお土産はやっぱり『故郷の味』が一番ですね。
長年、口にしながら 馴染んできた味は懐かしいですよね。
懐かしい味に出会えて、宮崎を思い起こしてありがとう。
宮崎も頑張っていますから・・・。
長年、口にしながら 馴染んできた味は懐かしいですよね。
懐かしい味に出会えて、宮崎を思い起こしてありがとう。
宮崎も頑張っていますから・・・。
Posted by dohmu
at 2009年10月13日 21:35

ワタシも他県へのお土産はささみくんせいを持て行きます。
あれははずさないですね。
戸村のタレをチョイスするお友達。ステキです♪
あれははずさないですね。
戸村のタレをチョイスするお友達。ステキです♪
Posted by 空さん at 2009年10月14日 12:29
noinoiトラベルのおかげで、てっっげ楽しい旅になりました~♪♪中2日とは思えない充実と満足感!
みやchanフレンドの皆様も ぜひ一度noinoiトラベルへ!
YMCAホテル、最高だったね★
窓一面が100ドルの夜景で・・☆★
「雨女」のレッテル、さようなら~^w^/
これからは「ラッキーガール」で。
みやchanフレンドの皆様も ぜひ一度noinoiトラベルへ!
YMCAホテル、最高だったね★
窓一面が100ドルの夜景で・・☆★
「雨女」のレッテル、さようなら~^w^/
これからは「ラッキーガール」で。
Posted by Mちゃん at 2009年10月14日 13:22
お土産のチョイスがすばらしい♪
私が海外に居たら絶対嬉しいと思う(^^)
ささみの燻製も美味しいですよね。
天気が良くて何よりでしたね!
野球のことは・・・よく分りません(笑)
私が海外に居たら絶対嬉しいと思う(^^)
ささみの燻製も美味しいですよね。
天気が良くて何よりでしたね!
野球のことは・・・よく分りません(笑)
Posted by 幸せうさぎ
at 2009年10月14日 20:50

私も食べたことなぁ~~い!
青島せんべい・・(_ _。)
お土産もだけど、久しぶりに会う友達ってい^よね~
久しぶりなのに、そ~でもないよ~な感覚・・・。
(何言ってんだっ!)
私が香港に遊びに行く時は..
生の和菓子..とか..ミスタードーナツだとか.....
メッチャ面倒ぃもんのオーダーが入るのだっ!
青島せんべい・・(_ _。)
お土産もだけど、久しぶりに会う友達ってい^よね~
久しぶりなのに、そ~でもないよ~な感覚・・・。
(何言ってんだっ!)
私が香港に遊びに行く時は..
生の和菓子..とか..ミスタードーナツだとか.....
メッチャ面倒ぃもんのオーダーが入るのだっ!
Posted by カッ達? at 2009年10月15日 15:26
青島せんべいと並んで・・・・
やはり!戸村のたれですね(笑)
ん~宮崎の香り^^/
やはり!戸村のたれですね(笑)
ん~宮崎の香り^^/
Posted by きたのその家 at 2009年10月16日 14:43
私もよく帰省して福岡へ戻るときに、戸村のタレを買ってお土産で渡していました。
戸村のしゃぶしゃぶのたれ、辛口ドレッシングもかなりオススメです~。青島せんべい・・・最近見ないなぁ・・・買う事もないからかな??
戸村のしゃぶしゃぶのたれ、辛口ドレッシングもかなりオススメです~。青島せんべい・・・最近見ないなぁ・・・買う事もないからかな??
Posted by ノスケ
at 2009年10月16日 21:12

★カズさん
お返事遅くなりましたm(__)m
地鶏は空港で買う予定だったようです。
でも飛行機が飛ばず、結局バスで福岡入りしたので…残念(T_T)
ゆずごしょうも食べたいです!
★dohmuさん
お返事遅くなりましたm(__)m
宮崎のものは宮崎でしかなかなか手に入りませんもんね(^O^)
どれも懐かしい味で、とても嬉しかったです♪
★空さん
お返事遅くなりましたm(__)m
ささみのくんせいは、焼酎のおつまみにサイコーです(^O^)
私も大好きです♪
どこへ住もうと、戸村のタレはかかせません^m^
★Mちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
たくさんのお土産ありがとう(*^_^*)
香港観光、楽しんでもらえてよかった♪
帰った日の3時くらいから雨が降り出したよ。
本当にラッキーガールになったね(@_@)ビックリ
★幸せうさぎさん
お返事遅くなりましたm(__)m
どれもこれも嬉しいお土産ばかりでした(*^_^*)
早速、黒キリを飲みながらささみのくんせいを食べました♪
お天気、びっくりするほど良かったです(^^ゞ
★カッ達?さん
お返事遅くなりましたm(__)m
青島せんべい、宮崎にいる人はなかなか食べないだろうね(^^ゞ
私も昔、食べたっきりだったよ~。
でも昔と変わらない味で懐かしかった~♪
食べてみてね(*^_^*)
ミスド…食べたくなって来た~!!
私にも是非、よろしくお願いいたします(^^ゞ
★きたのその家さん
お返事遅くなりましたm(__)m
戸村のタレはどこにいてもかかせませんね(*^_^*)
久しぶりも青せんも、昔と変わらない味で美味しかったです♪
★ノスケさん
お返事遅くなりましたm(__)m
戸村のタレは喜ばれますよね(^O^)
私も福岡の友達のところに遊びに行く時にお土産にしてました♪
辛口ドレッシングは食べたことないです!気になる~~!!
青島せんべい、昔ながらの味で美味しかったですよ~(^O^)
お返事遅くなりましたm(__)m
地鶏は空港で買う予定だったようです。
でも飛行機が飛ばず、結局バスで福岡入りしたので…残念(T_T)
ゆずごしょうも食べたいです!
★dohmuさん
お返事遅くなりましたm(__)m
宮崎のものは宮崎でしかなかなか手に入りませんもんね(^O^)
どれも懐かしい味で、とても嬉しかったです♪
★空さん
お返事遅くなりましたm(__)m
ささみのくんせいは、焼酎のおつまみにサイコーです(^O^)
私も大好きです♪
どこへ住もうと、戸村のタレはかかせません^m^
★Mちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
たくさんのお土産ありがとう(*^_^*)
香港観光、楽しんでもらえてよかった♪
帰った日の3時くらいから雨が降り出したよ。
本当にラッキーガールになったね(@_@)ビックリ
★幸せうさぎさん
お返事遅くなりましたm(__)m
どれもこれも嬉しいお土産ばかりでした(*^_^*)
早速、黒キリを飲みながらささみのくんせいを食べました♪
お天気、びっくりするほど良かったです(^^ゞ
★カッ達?さん
お返事遅くなりましたm(__)m
青島せんべい、宮崎にいる人はなかなか食べないだろうね(^^ゞ
私も昔、食べたっきりだったよ~。
でも昔と変わらない味で懐かしかった~♪
食べてみてね(*^_^*)
ミスド…食べたくなって来た~!!
私にも是非、よろしくお願いいたします(^^ゞ
★きたのその家さん
お返事遅くなりましたm(__)m
戸村のタレはどこにいてもかかせませんね(*^_^*)
久しぶりも青せんも、昔と変わらない味で美味しかったです♪
★ノスケさん
お返事遅くなりましたm(__)m
戸村のタレは喜ばれますよね(^O^)
私も福岡の友達のところに遊びに行く時にお土産にしてました♪
辛口ドレッシングは食べたことないです!気になる~~!!
青島せんべい、昔ながらの味で美味しかったですよ~(^O^)
Posted by noinoi at 2009年10月17日 23:20