2009年10月28日
街市探索その3
長らくお待たせいたしました~
9/24『今日の食材は…』 と 9/25『紙のおもちゃ』の記事に続きまして…









今日は今からお茶教室です。
行ってきまぁ~す

9/24『今日の食材は…』 と 9/25『紙のおもちゃ』の記事に続きまして…
街市(市場)探索のはじまり、はじまり~

最終日の今日はいよいよ2/F(3階)です。
この階はレストランになっております

レストランと言っても、オシャレな感じではありません
香港人だらけのローカル的なレストランです。
この階はレストランになっております


レストランと言っても、オシャレな感じではありません

香港人だらけのローカル的なレストランです。
大ホールの両脇には、
こんな感じでお料理を作ってくれるたくさんのお店が並んでいます。
まず、自分のお気に入りのお店のテーブルに座ります。
お店ごとにイスの色やクロスの色が違います。
初めての人はどうするの?って…?
無問題です!!
大ホールに足を踏み入れると、あちこちのお店から勧誘されますので…
テーブルに着くと、ポット入りのお茶とガラスボールが出てきます。
こんな感じでお料理を作ってくれるたくさんのお店が並んでいます。
まず、自分のお気に入りのお店のテーブルに座ります。
お店ごとにイスの色やクロスの色が違います。
初めての人はどうするの?って…?
無問題です!!
大ホールに足を踏み入れると、あちこちのお店から勧誘されますので…

テーブルに着くと、ポット入りのお茶とガラスボールが出てきます。
このお茶で、
テーブルにセットされている取り皿ならぬお碗やコップ、お箸を洗います。
洗ったお茶はガラスボールへ捨てます。
他のお店もですが、香港人はお茶やお湯で食器を洗ってから使います。
お店でキレイに洗ってないの?と疑問は湧きますが…
自分の身は自分で守るのが香港人です
今回はコレを注文して見ました!
テーブルにセットされている取り皿ならぬお碗やコップ、お箸を洗います。
洗ったお茶はガラスボールへ捨てます。
他のお店もですが、香港人はお茶やお湯で食器を洗ってから使います。
お店でキレイに洗ってないの?と疑問は湧きますが…
自分の身は自分で守るのが香港人です

今回はコレを注文して見ました!
「アサリの豆鼓チリ炒め」
美味しかったです♪
もうちょっとピリ辛でもよかったかも~。
美味しかったです♪
もうちょっとピリ辛でもよかったかも~。
「エビのガーリックしょうゆ蒸し」
本当は、以前ご紹介した
『ホタテと春雨のガーリックしょうゆ蒸し』が食べたかったんです。
でも今日はホタテがないとのこと。
エビで美味しくできるし、
大好きな春雨も乗せてくれるというので注文しました。
なのに…春雨が乗ってない!!
春雨ないやん!とおばちゃんに言うと、
「唔記得左~!(ンゲダジョー:忘れてた)
唔好意思呀~!(ンホウイーシーア~:ゴメ~ン)」
春雨乗っけてくれるって言ったから注文したのに!
じゃ~、安くしてよ!!
それは、無理!ゴメン!ゴメン!
ゴメンじゃないよ~!春雨が食べたかったのに~!
(こういう交渉は当たり前、
でも他の日本人もしてるかどうかは疑問…
)
じゃ~、今から春雨乗っけて来てよ!
(手強い日本人だと思わせる)
ボスがうるさいから無理、無理…
すると、おばちゃんどこかへ行って、
コソコソとビールの大瓶を持って来た。
コレで勘弁して…
うちのボスうるさいから内緒にしてよ。
ヨシ!ビールの大瓶1本ゲット
あ、全部、主人が交渉してますので…私じゃないよ。
本当は、以前ご紹介した
『ホタテと春雨のガーリックしょうゆ蒸し』が食べたかったんです。
でも今日はホタテがないとのこと。
エビで美味しくできるし、
大好きな春雨も乗せてくれるというので注文しました。
なのに…春雨が乗ってない!!
春雨ないやん!とおばちゃんに言うと、
「唔記得左~!(ンゲダジョー:忘れてた)
唔好意思呀~!(ンホウイーシーア~:ゴメ~ン)」
春雨乗っけてくれるって言ったから注文したのに!
じゃ~、安くしてよ!!
それは、無理!ゴメン!ゴメン!
ゴメンじゃないよ~!春雨が食べたかったのに~!
(こういう交渉は当たり前、
でも他の日本人もしてるかどうかは疑問…

じゃ~、今から春雨乗っけて来てよ!
(手強い日本人だと思わせる)
ボスがうるさいから無理、無理…
すると、おばちゃんどこかへ行って、
コソコソとビールの大瓶を持って来た。
コレで勘弁して…
うちのボスうるさいから内緒にしてよ。
ヨシ!ビールの大瓶1本ゲット

あ、全部、主人が交渉してますので…私じゃないよ。
「青野菜のガーリック炒め」
野菜が食べたいと言ったら、おばちゃんにコレを勧められました!
何の野菜だろう?野菜の味がしっかりして美味しかったです♪
ビールもたくさん飲めて、大満足~
このように、3階は裏取引もOK?なレストランになっております。
香港へお越しの際は、
是非、街市(ガイシー:市場)にお立ち寄りください。
香港人の生活を垣間見ることが出来ます
おまけ写真です
隣のテーブルの御一行様
野菜が食べたいと言ったら、おばちゃんにコレを勧められました!
何の野菜だろう?野菜の味がしっかりして美味しかったです♪
ビールもたくさん飲めて、大満足~

このように、3階は裏取引もOK?なレストランになっております。
香港へお越しの際は、
是非、街市(ガイシー:市場)にお立ち寄りください。
香港人の生活を垣間見ることが出来ます

おまけ写真です

隣のテーブルの御一行様
今日は今からお茶教室です。
行ってきまぁ~す

Posted by noinoi at 09:00│Comments(16)
│香港グルメ
この記事へのコメント
なんか・・・おおらかというかアバウトというか(笑)
でも、そこが魅力なんでしょうね。
それにしても、最初にお皿を洗うなんてびっくり。
ラーメン食べながら炭酸飲料も普通な気がしてきた(笑)
でも、そこが魅力なんでしょうね。
それにしても、最初にお皿を洗うなんてびっくり。
ラーメン食べながら炭酸飲料も普通な気がしてきた(笑)
Posted by pia masa
at 2009年10月28日 10:39

忘れてた~
ンゲダジョ~
んげだじょ~
音がおもろい(^w^) 韓国語ぽくも聞こえる!
どれも美味しそうじゃ~。味と香りが想像つく様になったよ♪
次回はタッパーに春雨持参で行きましょう!?(^^;)
ンゲダジョ~
んげだじょ~
音がおもろい(^w^) 韓国語ぽくも聞こえる!
どれも美味しそうじゃ~。味と香りが想像つく様になったよ♪
次回はタッパーに春雨持参で行きましょう!?(^^;)
Posted by ケロ at 2009年10月28日 11:59
エビのためだけに、香港に行きたい。
春雨はなくてもいいから。
食器、洗うんか~。おもしろい。
春雨はなくてもいいから。
食器、洗うんか~。おもしろい。
Posted by キリンさん
at 2009年10月28日 12:26

コーラにストロー入ってない?!
大丈夫なの?むせないの?
海老も美味しそうですが青野菜いいですね〜♪
空心菜っぽい感じ。
ビールがすすむのもわかります♪
大丈夫なの?むせないの?
海老も美味しそうですが青野菜いいですね〜♪
空心菜っぽい感じ。
ビールがすすむのもわかります♪
Posted by 沙夜
at 2009年10月28日 12:55

店員とのやりとり、ドラマのワンシ-ンみたいやねv(^^)v
で、いちゃもんつけたのnoinoiさんじゃねぇとぉ~(-^艸^-)
しかし、旨そう♪
で、いちゃもんつけたのnoinoiさんじゃねぇとぉ~(-^艸^-)
しかし、旨そう♪
Posted by カズ
at 2009年10月28日 13:22

青菜に惹かれる~~!えびも良いなぁ♪
中華って、ドカン!っと出てくるのが好きだわ
さぁ、お食べっ!って感じでワタシは好き(はぁと)
こういう地元の人たちの通うお店でご飯食べてみたいなぁ
中華って、ドカン!っと出てくるのが好きだわ
さぁ、お食べっ!って感じでワタシは好き(はぁと)
こういう地元の人たちの通うお店でご飯食べてみたいなぁ
Posted by 空さん
at 2009年10月28日 14:21

凄い人ですね!!!なんとも賑やか!!
春雨がビールに変わってよかったですね(笑)
春雨がビールに変わってよかったですね(笑)
Posted by きたのその家 at 2009年10月28日 14:41
エビ好きのワタシにはたまらない♪♪
あのエビのためたら海を泳いで~って気持ちよん。
裏交渉ができる香港って、スゴイ!
電器屋以外で交渉したことないかも(-"-;)
あのエビのためたら海を泳いで~って気持ちよん。
裏交渉ができる香港って、スゴイ!
電器屋以外で交渉したことないかも(-"-;)
Posted by motyママ at 2009年10月28日 15:54
街市って初めて! です。
香港には過去何度と無くお世話になっていますが。
なかなか楽しそうですね
次回には是非、行って見たい愉しみの一つが出来ました。
お茶で箸洗う?・・・それは華僑って本質的に食の清潔さから来ているのですよね。
先ず、生ものは食べない。必ず火(殺菌・滅菌)を通す。
次に、食べる前に熱湯で洗う(己から消毒)する
そして、今から口にするモノと、一度口に入れたモノとは完全に分離する(口から出したモノとは完全に区別する)
彼等は、喰ったものを『ペッと床に掃いてました』が、今ではちゃんと別の皿に入れますよね!
私は、彼等は日本人と違って食には とっても気を使っていると想いますが・・・・。
値段交渉も華僑ならの文化でしょうね。
でも、この駆け引きも中国ならではの愉しみですよね。
香港には過去何度と無くお世話になっていますが。
なかなか楽しそうですね
次回には是非、行って見たい愉しみの一つが出来ました。
お茶で箸洗う?・・・それは華僑って本質的に食の清潔さから来ているのですよね。
先ず、生ものは食べない。必ず火(殺菌・滅菌)を通す。
次に、食べる前に熱湯で洗う(己から消毒)する
そして、今から口にするモノと、一度口に入れたモノとは完全に分離する(口から出したモノとは完全に区別する)
彼等は、喰ったものを『ペッと床に掃いてました』が、今ではちゃんと別の皿に入れますよね!
私は、彼等は日本人と違って食には とっても気を使っていると想いますが・・・・。
値段交渉も華僑ならの文化でしょうね。
でも、この駆け引きも中国ならではの愉しみですよね。
Posted by dohmu at 2009年10月28日 19:34
★pia masaさん
日本と違ってアバウト過ぎてイライラしたり、でも逆にそれがよかったり…(^^ゞ
香港人は日本人の几帳面さや真面目さが理解できないらしいです…
お皿洗うのビックリですよね!初め私もビックリでした!
ラーメン食べながらのコーラ、是非、チャレンジしてください(^^ゞ
★ケロさん
「ン」から始まるって、なんかスゴイよね(^^ゞ
日本語じゃ考えられん!
あ~、春雨食べたい(^O^)
★キリンさん
美味しいエビがキリンさんをお待ちしてますよ~(^^ゞ
春雨も美味しいですよ~、お越しの際は、是非、お試しを~!
忘れず食器も洗ってくださいねぇ(^O^)
★沙夜さん
みんなストローさして飲みます(^^ゞ
缶ジュース注文したらどこのお店もストロー付いて来ます。
コップは付いて来ないけど…(-_-;)
こっちは青野菜の種類がたくさんあって美味しいです♪
色々チャレンジしてますよ~(^O^)
★カズさん
すぐに交渉する困った癖が付いてしまって…
もちろん、主人ですよ~(^^ゞ
本場の中華はやっぱり美味しいです♪
★空さん
青菜もエビも超~ウマイ!です♪♪
大皿でみんなとワイワイ仲良く食べるってイイですよね(^O^)
ここは本当に「ド香港人!!」ばかりです(^^ゞ
店内はちょっと小汚かったりするけど、味は美味しいですよ~♪
★きたのその家さん
春雨より絶対ビールの方が高いだろうに…
って主人と話してました(笑)ラッキーです♪
どこに行っても人が多くて賑やかです(^O^)
★motyママさん
ママさんの体力なら海も簡単に渡れると思います!!
香港人みたいに?それ以上?
すぐに交渉する癖が付いてしまってます、主人がですよ~(笑)
超~、値切り倒すのでお店の人が可哀そうになります(-_-;)
日本に戻った時にしなければいいけど…心配…
★dohmuさん
街市食堂の喧騒は、まさに香港を圧縮した感じです(^^ゞ
ローカル色が苦手な日本人にはちょっと敬遠されてるかも…
値段交渉も香港の醍醐味の一つですよね!楽しいです♪
私たちは英語でなく広東語を使う(英語ができない…)ので、
香港人もすごく喜んでくれて負けてくれます(笑)
こっちの貝類は日本人に敬遠されがちですが、
ちゃんと火が通ってるので私たちはよく食べてます!
食に関して、自己防衛が徹底されてるのでしょうね。
次回、来港した時は是非、街市食堂にも足をお運びくださいね(^O^)
日本と違ってアバウト過ぎてイライラしたり、でも逆にそれがよかったり…(^^ゞ
香港人は日本人の几帳面さや真面目さが理解できないらしいです…
お皿洗うのビックリですよね!初め私もビックリでした!
ラーメン食べながらのコーラ、是非、チャレンジしてください(^^ゞ
★ケロさん
「ン」から始まるって、なんかスゴイよね(^^ゞ
日本語じゃ考えられん!
あ~、春雨食べたい(^O^)
★キリンさん
美味しいエビがキリンさんをお待ちしてますよ~(^^ゞ
春雨も美味しいですよ~、お越しの際は、是非、お試しを~!
忘れず食器も洗ってくださいねぇ(^O^)
★沙夜さん
みんなストローさして飲みます(^^ゞ
缶ジュース注文したらどこのお店もストロー付いて来ます。
コップは付いて来ないけど…(-_-;)
こっちは青野菜の種類がたくさんあって美味しいです♪
色々チャレンジしてますよ~(^O^)
★カズさん
すぐに交渉する困った癖が付いてしまって…
もちろん、主人ですよ~(^^ゞ
本場の中華はやっぱり美味しいです♪
★空さん
青菜もエビも超~ウマイ!です♪♪
大皿でみんなとワイワイ仲良く食べるってイイですよね(^O^)
ここは本当に「ド香港人!!」ばかりです(^^ゞ
店内はちょっと小汚かったりするけど、味は美味しいですよ~♪
★きたのその家さん
春雨より絶対ビールの方が高いだろうに…
って主人と話してました(笑)ラッキーです♪
どこに行っても人が多くて賑やかです(^O^)
★motyママさん
ママさんの体力なら海も簡単に渡れると思います!!
香港人みたいに?それ以上?
すぐに交渉する癖が付いてしまってます、主人がですよ~(笑)
超~、値切り倒すのでお店の人が可哀そうになります(-_-;)
日本に戻った時にしなければいいけど…心配…
★dohmuさん
街市食堂の喧騒は、まさに香港を圧縮した感じです(^^ゞ
ローカル色が苦手な日本人にはちょっと敬遠されてるかも…
値段交渉も香港の醍醐味の一つですよね!楽しいです♪
私たちは英語でなく広東語を使う(英語ができない…)ので、
香港人もすごく喜んでくれて負けてくれます(笑)
こっちの貝類は日本人に敬遠されがちですが、
ちゃんと火が通ってるので私たちはよく食べてます!
食に関して、自己防衛が徹底されてるのでしょうね。
次回、来港した時は是非、街市食堂にも足をお運びくださいね(^O^)
Posted by noinoi at 2009年10月29日 00:10
青野菜のガーリック炒めおいしそう!
コミニュケーションで勝ち取った一品が、私には一番おいしそうに映りました。
英語ではなく、広東語での会話すごいなあ。^^
私はいつか香港に進出したい!な~んて夢を持っています。
その時は、国民性や気質など、相談にのっていただけたら、と思っています。
出会ったばかりなのに失礼をお許しください。
びび~んときてしまったのです。(笑)
コミニュケーションで勝ち取った一品が、私には一番おいしそうに映りました。
英語ではなく、広東語での会話すごいなあ。^^
私はいつか香港に進出したい!な~んて夢を持っています。
その時は、国民性や気質など、相談にのっていただけたら、と思っています。
出会ったばかりなのに失礼をお許しください。
びび~んときてしまったのです。(笑)
Posted by キャンデイ
at 2009年10月29日 07:50

待ってました~♪
o(^-^)o
レストランはすごく賑わってますね!
春雨の代わりにビールなんて、旦那さまって頼もしい!
うちの旦那さんも割と交渉するタイプですよ。
お皿や箸を洗うってびっくりしましたけど、前にうどん屋さんの箸入れからゴキ○リが出て来た時のショックを考えたら、すごく良い文化だと思いますね。
o(^-^)o
レストランはすごく賑わってますね!
春雨の代わりにビールなんて、旦那さまって頼もしい!
うちの旦那さんも割と交渉するタイプですよ。
お皿や箸を洗うってびっくりしましたけど、前にうどん屋さんの箸入れからゴキ○リが出て来た時のショックを考えたら、すごく良い文化だと思いますね。
Posted by 幸せうさぎ at 2009年10月29日 10:48
★キャンデイさん
女性にはやっぱり青野菜が人気ですね(*^_^*)
広東語での会話…ふたりとも英語がダメなので…(^^ゞ
そして広東語を使った方が香港人も喜んでくれます♪
香港進出を考えていらっしゃるのですね!スゴイ!!
商売するにはとてもやりがいのある場所だと思います!
そのお話、私もワクワクしてしまいました(^O^)
是非、実現に向けてがんばってください(*^_^*)
★幸せうさぎさん
いつも香港人でにぎわっていて、人間ウォッチング楽しんでます(^^ゞ
交渉して安くなると嬉しいですよね~(^O^)
うどん屋さんの箸入れからゴキブリ…(T_T)
それはショックですね…
自分の身は自分で守る!それが香港人です(^O^)
女性にはやっぱり青野菜が人気ですね(*^_^*)
広東語での会話…ふたりとも英語がダメなので…(^^ゞ
そして広東語を使った方が香港人も喜んでくれます♪
香港進出を考えていらっしゃるのですね!スゴイ!!
商売するにはとてもやりがいのある場所だと思います!
そのお話、私もワクワクしてしまいました(^O^)
是非、実現に向けてがんばってください(*^_^*)
★幸せうさぎさん
いつも香港人でにぎわっていて、人間ウォッチング楽しんでます(^^ゞ
交渉して安くなると嬉しいですよね~(^O^)
うどん屋さんの箸入れからゴキブリ…(T_T)
それはショックですね…
自分の身は自分で守る!それが香港人です(^O^)
Posted by noinoi at 2009年10月29日 13:07
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
エビちゃんもあさりも美味そ~~( ̄~; ̄)
して..ネバッたご主人...WINだね!
スッゲ~~~!香港人も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!! 笑)
エビちゃん..それでいかほど~~?
(スゲッ気になる!)
エビちゃんもあさりも美味そ~~( ̄~; ̄)
して..ネバッたご主人...WINだね!
スッゲ~~~!香港人も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!! 笑)
エビちゃん..それでいかほど~~?
(スゲッ気になる!)
Posted by カッ達? at 2009年10月30日 11:41
★カッ達?さん
お返事遅くなりました(滝汗)
香港人もビックリの粘り勝ち…恥ずかしい…(-_-;)
エビちゃんは50香港ドルくらいだったかなぁ。
今1香港ドル11円くらいなので約550円!!
お返事遅くなりました(滝汗)
香港人もビックリの粘り勝ち…恥ずかしい…(-_-;)
エビちゃんは50香港ドルくらいだったかなぁ。
今1香港ドル11円くらいなので約550円!!
Posted by noinoi
at 2009年10月31日 14:41

相変わらず安いなぁ~~~( ̄。 ̄)
見にきたじょ~~(▼∀▼)ニヤリッ
コメ返しよかよぉ~~(笑)
見にきたじょ~~(▼∀▼)ニヤリッ
コメ返しよかよぉ~~(笑)
Posted by カッ達? at 2009年11月01日 18:25