› 宮崎発⇒香港行 › I LOVE 宮崎 › 宮崎フェアー
香港のお天気

2010年03月16日

宮崎フェアー

当ブログを始めてまだ1年も過ぎてないのに、
画像の使用容量が半分を越えてしまったnoinoiです。こんにちは。

これからは容量節約ブログを目指します。


昨日はジャスコとは別の日系スーパーに行きました。
ここはちょっと高級なので滅多に行きま…行けません。


買ったのはコチラの3点↓


宮崎フェアー

①お豆腐屋さんの豆乳
昨夜の夕飯は
先日のブログで数人の方がお勧めしてくれた豆乳鍋をしてみました。

豆乳にだし汁、薄口醤油、みりん少々も入れて…
日本人好みの食べやすい味で美味しかったです!

この豆乳、お豆腐屋さんのものだけあって、
そのまま飲んでも豆腐の味そのままでした。

②宮崎県産きりぼし大根
以前も買ってupしたことがあります。
お馴染み宮崎県産きりぼし大根です。

この前の土曜日、
宮崎のイオンで天日干し大根に関する講演会がありました。
その模様をネット配信で見ることが出来たので見ましたよ♪

久しぶりに知事を見ました(笑)
その中で知事が「切干大根!千切り大根!」と連呼してたので、
久しぶりに食べたくなって買って来ました。

③福岡県産喜八郎卵
福岡から航空便で送られてくる農場直送鮮度抜群のこだわり卵です。
天然酵母配合でビタミンE6倍強化!!

炊きたてご飯にそのままかけて食べたい一品です。
まだ食べてません。今晩にも♪♪


ところで…
来週の22日から香港JUSCOで、再来週は香港SOGOで…



宮崎県フェアーが開催されます拍手


みやchanブロガーでもいらっしゃる『まごころ庵』さん
天日干し沢庵も販売されるとのこと。

そして、当ブログにコメントをくださる『な』さんは、
宮崎の方ではありませんが、
宮崎県産品海外進出のかけ橋となってお力を貸してくださっています。

ありがとうございますm(__)m


シンガポールでも、ただ今宮崎フェアー開催中のようです。
そして5月下旬には台湾でのフェアーと
海外に向けて宮崎ブランドはますます発進中のようです!

「てげてげ」は封印して、
他県に負けないよう愛する宮崎県のためにがんばって欲しいです。

宮崎フェアーin香港のレポート、お楽しみに~♪


I LOVE MIYAZAKI!!


同じカテゴリー(I LOVE 宮崎)の記事画像
胡蝶蘭栽培
大売り出し中!
宮崎県産
宮崎県人会
ご無沙汰です・・・
〇〇〇おにぎり
同じカテゴリー(I LOVE 宮崎)の記事
 来月… (2012-01-12 15:00)
 胡蝶蘭栽培 (2011-12-17 14:55)
 大売り出し中! (2011-12-13 14:41)
 宮崎県産 (2011-12-12 14:35)
 宮崎県人会 (2011-12-09 17:16)
 ご無沙汰です・・・ (2011-12-05 18:21)

Posted by noinoi at 11:32│Comments(28)I LOVE 宮崎
この記事へのコメント
画像サイズ、僕でさえまだ半分も使ってないのに。

それはそうと

豆乳鍋美味しいでしょ! 僕も大好きなのですよ。
あのまろやかで優しい味が僕を癒してくれます(笑)
それと宮崎県フェアー楽しみですね。
異国の地で宮崎をたっぷり味わって下さい(^^)
Posted by pia masapia masa at 2010年03月16日 12:02
いろんな国で、宮崎が知られていく事は嬉しいなぁ。
また興味をもたれた方は旅行にも来て下さるでしょうし(^-^)

その裏では、橋渡しをしながら力を注いでくださる方のお陰があってこそですね・・ほんとに有り難いです。

それにしても炊き立てご飯に卵かけ!最高ですぅ~~。
私もお昼食べようと思ったら卵がない・・・・(>_<)
Posted by uki★uki at 2010年03月16日 12:07
あははっ..知事のアピール効果は
海外でも通用しちゃうって...凄い!! 爆))

卵..私も生たまごかけご飯食べる時は
決まって西武(今あるのか?)まで買いに行ってたもんなぁ~
だって中国産はさすがに怖いっしょ?? (||゜Д゜)

宮崎フェア 海外でどんなものが紹介されるのか
楽しみ~~~♪
Posted by カッ達? at 2010年03月16日 12:24
★pia masaさん

うぅぅ(T_T)
piamasaさんでもまだ半分いってないなんて…
エコブログ目指します…

豆乳鍋!美味しかったです!(^^)!
豆乳の匂いがダイレクトに伝わってこなくて…(笑)

宮崎フェアー!何が販売されるかすごく楽しみ~♪


★uki★ukiさん

宮崎には美味しい食べ物、美しい自然もたくさんあるし、
海外の方にも是非、訪れて欲しいですよね(^o^)丿

ホントにお陰様ですよね。。
私達の知らないところでがんばってくださって…
きっと宮崎活性化につながることでしょうね!(^^)!

美味しい卵を買いにいってらっしゃ~い(^_^)/~


★カッ達?さん

知事に上手いこと洗脳されてしまった…(笑)

そうそう!一度マレーシア産の卵を買ったら、
白身が…なんか、えっ??て感じで…(-_-;)

それ以来、ちゃんとジャスコで日本産を買ってる~♪
お店で食べるのは日本産じゃないだろうけど…
まっ、生で食べなければ良し!(笑)

カッ達?さんがいた頃の西武はもうないよ…(T_T)
テナント?みたいな感じで、
商業ビルの1フロアーに入ってる感じ。化粧品とか。

宮崎フェアー!何の商品が海を越えてやってくるのかな(*^_^*)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月16日 13:25
Wです。
今度はちょっと違った商品があるといいですね!
毎度毎度同じものだと飽きちゃうし。

卵、ちょっと良い物を買うと必ず「卵かけご飯」になるところが日本人?
だって美味しいもんねー(^^)
Posted by pia masapia masa at 2010年03月16日 13:57
何だか楽しそう♪
宮崎にいながら知らない食べものも
たくさんありますもん^^
切干大根は
実家で作っております(*≧∀≦)ゞ
だから早く宮崎へ・・・。
Posted by とら at 2010年03月16日 14:09
画像の使用容量なんてあるんですね
てっきり無制限でアップ出来るとばかり・・∑(; ̄□ ̄A
後で確認してみよっ

投入鍋・・あっ

豆乳鍋美味しいですよね!
と言う割には
一度しか作った事のない私でした(笑)
Posted by あいぴー at 2010年03月16日 14:16
な です。
いよいよ来週からですね。宮崎フェア in 香港!
海外初登場の商品もありますよ!
金柑「たまたま」、日向夏 の試食もあります!
もちろん、知事のポスター、のぼりも出ます!
チーズ饅頭、餃子、お漬物 等々。
本物の宮崎人も出現します。
本場の「てげてげ」をお聞きください。
(経済連の方々、ごめんなさい。)

よろしくお願いいたします。

ちなみにその後のSOGOでのフェアは、重複しない商品が出るそうです。
Posted by な at 2010年03月16日 14:16
すごい!すごい!すごーい!!!

宮崎ってすごいんですね!
きっと、 noinoiさんに宮崎が吸い寄せられたんぜすね(^^)
宮崎を、自慢に思うことでしょう・・・
フェアー楽しんでくださいね♪
Posted by yumiyumiyumiyumi at 2010年03月16日 14:23
使用量78%の人が来ましたよ(笑)
そろそろ容量変更しなくちゃね。と思ってたところです

卵かけご飯。。。小さい頃本当にたくさん食べてたのに
最近ではちょっと苦手になっちゃいました。。。
あ、でもオムライスとかあのトロトロは好き(はぁと)

宮崎フェア、美味しいものいっぱい来るといいね♪
Posted by 空さん空さん at 2010年03月16日 15:16
★Wさん

どんな商品がやって来るのかとっても楽しみです♪♪
金柑たまたまや日向夏など
この時季ならではの特産品もあるみたいなので…!(^^)!

卵かけ!!絶対そうしたくなりますよねぇ(笑)
あ~、日本人(爆)


★とらさん

ですよねぇ!!
へぇ~!宮崎ってこんなのもあったんだ~!
っていうような商品も絶対に…クル~~(^^ゞ

千切り大根とケーキの物々交換!!
お料理上手なおば様に食べるだけにしてもらった上での交換希望!(笑)


★あいぴーさん

そうなの…容量が決まってるんです(T_T)
お気を付け下さい…(T_T)
画像掲載は計画的に…(笑)

投入…ぷぷぷっ。。
豆乳鍋、ヘルシーで美味しい~♪♪またしよ~と!



★な さん

いよいよ来週からですね!!気合い入りまくりでは!?
っていうより、ご準備お忙しいでしょうね…(^^ゞ

日向夏は絶対に買います!!金柑は試食のみかもです(^_^;)高っ
お金持ち香港人が買うから良し!

餃子がてげ楽しみなんですよねぇ~♪♪♪
美味しい日本の餃子さ~ん!(^^)!

本場の宮崎人も楽しみじゃ~~(笑)
お待ちしてます♪
またまた(辛口?)レポートしちゃいますから~(笑)


★yumiyumiさん

宮崎も海外進出に向けてがんばっていますよねぇ!(^^)!

こっちで全国各地のフェアーがちょくちょく開催されております。
北海道のような知名度はまだまだありませんが、
少しでも多くの香港人に宮崎を知って欲しいです♪♪
(北海道すごく人気なんです)

レポート、お楽しみに~♪
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月16日 15:29
それはそれは楽しみですね〜♪
季節的には金柑とか日向夏なのかなあ?

豆乳鍋はまだ食べたことな〜い><
まだ「みそ鍋」の素あるし♪
いや〜noinoiさんには美味しい物を紹介してもらってよかったです☆
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年03月16日 15:33
★空さん

78%!!!さすが空姐さんでございます(笑)
もっと容量欲しいにゃ~♪←みやchan様に甘えてみた(^^ゞ

卵かけご飯、私と反対だ!!
私、大人になって進んで食べられるようになったよ~!(^^)!
お~、オムライスのトロトロ美味しいよねぇ(はーと)

宮崎フェアー楽しみ~♪ 食べるぞ~!!試食…(笑)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月16日 15:33
★沙夜さん

そうみたい!!
季節的に金柑たまたまと日向夏が来るみたい!(^^)!
てげ楽しみ~♪♪どっちも好き♪

次回は豆乳鍋大好きpiamasaさん宅で豆乳鍋を…(笑)
とり味噌鍋…
あの~、私はいつ~…食べられるの~~~(T_T)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月16日 15:36
使用量75%です(滝汗)
どうしてこんなに多いのだろうか?
今後が心配。

豆乳鍋に練りゴマを入れて豆乳ゴマ鍋にすると美味しいよ。
(コチラでは汁が売ってる)
豆乳はきらいだけど鍋はすき♪♪
Posted by motyママmotyママ at 2010年03月16日 15:59
再びっ!(トゥ!!)

管理画面から画像保存容量500MBまで変更できますよん。
noinoiさんは2つブログをもってるから
ふたつ合わせて500MB以下になるように振り分けてね
Posted by 空さん at 2010年03月16日 16:12
★motyママさん

ママさんの場合は山の画像だと思う(笑)
一時期よく見てたような…(・・?
↓↓の空さんから容量に関するアドバイスが!!

豆乳鍋に練りゴマ入れて豆乳ゴマ鍋!
それも美味しそう~♪また近いうちやってみます♪
練りゴマ…売ってるかな…ボソ


★空さん

おぉぉ~!!ウルトラマン!!(笑)
嬉しい情報をありがとうございまするm(__)m

早速、変更してみよ~~と♪♪
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月16日 16:19
日本ブランドは、高くても高性能・高品質・安心・安全で
貫き通してほしいですね。 妥協せずいいものだけを
売って行って欲しいと思います。 

それより‘容量節約‘とは、何ですか?
Posted by 裕 at 2010年03月16日 16:26
お買い上げいただき、ありがとうございます。
知事パワーが香港に届いてしまったようです。

いよいよ間もなく香港へ行きます。

宮崎フェアin香港sogoもお楽しみに!
Posted by まごころ庵 at 2010年03月16日 17:47
こんばんは~♪

毎回 毎回お客様で・・にぎわってますね~☆

香港にいて・・宮崎のものが手に入るなんて安心ですね^^


私はまだ 豆乳鍋とやらを 食べたことがないです^^

美味しそうなので作ってみます^^
Posted by めーちゃんめーちゃん at 2010年03月16日 20:22
★裕さん

最近、ト〇タ叩きなどにあってる日本ですが、
日本=高性能・高品質・安心・安全のブランド!
信頼回復してがんばって欲しいですよね(^^)

>‘容量節約‘とは、何ですか?

ふふふっ。。気になりますか?ふふふっ。。
画像掲載する時に
画像をアップロード(このボタンを押しますよね)しますよね!
みやchanの自分のブログ内に
その画像を保存できる容量が限られてるんです(T_T)

なので必要最低限の画像のみ掲載するようにしようかと思って…
でもこの容量を増やせると空さんからアドバイスをいただきました(^^)

なので節約せずとも大丈夫になりました(^^)v


★まごころ庵さん

生産量日本一の切干大根を食べねば!!(笑)
知事パワーが香港の人達にも届くことを願っています!(^^)!

SOGOも楽しみにしています♪


★めーちゃんさん

こんばんは~♪
いえいえ、とんでもないです(^^ゞ
めーちゃん様も大切なお客様でございますm(__)m

フェアーとても楽しみにしてるんです♪♪
大好きな日向夏も食べたいです!

豆乳鍋、ヘルシーな感じでとても美味しかったですよ~♪
練りゴマをいれるとさらに美味しくなるとのアドバイスもありました!

是非、お試しくださいませ~!(^^)!
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月16日 20:39
海外のあちこちで宮崎フェアーをやってるんですね~♪
嬉しい!!
近々、福岡から卵をお取り寄せしようと思ってるんですよ。もしかして同じトコのかも?(ご近所さん経由なので未確認)
豆乳鍋はまだ食べた事が無~い(><)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年03月16日 23:02
この際ですッ ! noinoiさんも店頭ににて、宣伝して下さいましな ! 「宮崎フェア-」~☆ 「看板娘」・・・って事でv(^^)v
Posted by カズカズ at 2010年03月17日 08:37
★幸せうさぎさん

シンガポールでの宮崎フェアーは今回初めてみたい♪
他県も海外進出に力を入れてるし、
宮崎も負けないようにがんばって欲しいなぁ~!(^^)!

福岡から卵を~!?同じトコのだったら嬉しいなぁ!
喜八郎っていう卵だよ~。黄身が濃厚で美味しかった♪

豆乳鍋、練りゴマ入れるとさらに美味しいらしいよ~!


★カズさん

そうですよね!!私も宮崎宣伝のお手伝いを!!
看板おばさん…売れなくなりそう(T_T)
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月17日 11:33
ハイペースですね!
もう容量を半分超えるなんて!(汗)
写真を圧縮してからアップすると
いいかもしれないですね!!
Posted by きたのその家 at 2010年03月17日 16:12
★きたのその家さん

香港風景や食べ物の写真をガンガン載せてるからかなぁ(T_T)
アドバイスありがとうございます♪
容量も増やせるみたいです(^^)vとりあえずホッ!
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月17日 20:56
noinoiさんこんばんは

偶然にも、
今夜は千切り大根の煮付けを作ったところでした

noinoiさんの香港でのお話聞いていると
香港がとても身近に感じられます。

これからも楽しみにしております^^
Posted by HANAHANA at 2010年03月18日 22:57
★HANAさん

こんにちは(^O^)
それはまた偶然!!うちは今晩する予定です!(^^)!
美味しくできるかなぁ…

香港は日本のお店もたくさんあって、
日本の商品や食材もたくさん売ってるので、
日本人にとっては住みやすいところだと思います♪

またお時間のある時、のぞいてくださいね(^o^)丿
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月19日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮崎フェアー
    コメント(28)