› 宮崎発⇒香港行 › 2009年11月08日
香港のお天気

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年11月08日

富の神様!!

こんにちは~、久しぶりの更新です。

先週の中頃、肌寒い日が3日間ほどありました。

このまま冬へ突入かぁ!?と思ったのですが、
昨日からまた半袖短パン&扇風機使用に戻ったnoinoiです、こんにちはスマイル

先週の月曜日、
気持ちの良い秋晴れだったので、バスに乗ってビーチに行ってきました。




11月ですが、泳いでる人もまだちらほら…

だって、15時なのにまだこの気温↓↓



この海沿いを南へブラブラと数分ほど歩くと…



赤や青、黄色などの派手派手なものが見えてきます。

公園!?ではありませんよ~。

日本からの香港観光ツアーに必ずと言っていいほど、組み込まれてる場所。



天后廟(ティンハウミウ)、日本でいう寺院です。

↑↑日本からの観光客の方々でした。



左の女性の像は、漁師や海で働く人達の守り神の天后。

天后廟という名前からして、天后だけを祭ってあるのかと思いきや…



観音像、婚縁石、長寿橋、黄色い鯛?、富の神様の正財神などなど、
とにかく縁起の良いもの大集合!!といった雰囲気…タラーッ

正財神の顔と手に触れた後、
その手をポケットに入れればお金持ちになれるとか…金貨

ささ、皆さんも画像にだけでも触れてください↑↑

って、どれだ~??キョロキョロ

それと最後に…

「こんな派手派手なもの、日本人は好きじゃないよなぁ~」

「観光地って!?ただ取って付けたような場所じゃんなぁ~」

お気持ちはよく分かります。

でもデッカイ声で悪口をいうのは控えましょう…

日本語が分かるだけに、香港人添乗員さんが気の毒ですよ…泣き
  


Posted by noinoi at 17:07Comments(14)香港風景