
2010年01月30日
倒壊事故
お腹は快方へと向かっております!
ご心配おかけいたしましたm(__)m
昨日仕事帰りの主人から電話がありました。
『すごい渋滞してて、バスがなかなか進まん。
おまけにいつもと違う道を走ってる。なんでやろ?』
事故があったようです。
ヤフーでもニュースになってました。
香港で古い5階建てビル倒壊、生き埋め多数の情報も
1月29日17時50分配信 サーチナ
29日付中国新聞社電によると、香港の紅〓馬頭圍道45号にある古い5階建てビルが同日午後1時45分ごろ、突然倒壊した。けが人1人が救助されたが、警察によると、生き埋めになっている人が多数いるもようという。(〓は石へんに「勘」)
周囲の店舗で働いている人によると、大きな音に驚き店を飛び出して見ると、建物全体が崩れ、土ほこりが濃く舞い上がっていた。叫び声をあげて倒壊したビルの近くから逃げる人もおり、あたりは混乱していたという。
紅〓(〓は石へんに「勘」:ホンハム)
ここは日本人居住区の一つで、
思いっ切り私が住んでる地区です
築55年の老朽化したビルが崩壊したらしく、
死者が3人、行方不明者も2人いるようです。
道路沿いにある建物で、私もよく通る道。
すごくビックリしました。
老朽化した建物は家賃が安く、香港の貧困層や
東南アジアなどから出稼ぎに来ている人達が住んでいます。
貧富の差がアジアでも1、2位の香港。
こういう老朽化した建物も需要があり、
以前から社会問題になっているようです。
CGを使って、事故を再現したニュース⇒コチラ
これからはキョロキョロしながら気を付けて歩かねば…
ご心配おかけいたしましたm(__)m
昨日仕事帰りの主人から電話がありました。
『すごい渋滞してて、バスがなかなか進まん。
おまけにいつもと違う道を走ってる。なんでやろ?』
事故があったようです。
ヤフーでもニュースになってました。
香港で古い5階建てビル倒壊、生き埋め多数の情報も
1月29日17時50分配信 サーチナ
29日付中国新聞社電によると、香港の紅〓馬頭圍道45号にある古い5階建てビルが同日午後1時45分ごろ、突然倒壊した。けが人1人が救助されたが、警察によると、生き埋めになっている人が多数いるもようという。(〓は石へんに「勘」)
周囲の店舗で働いている人によると、大きな音に驚き店を飛び出して見ると、建物全体が崩れ、土ほこりが濃く舞い上がっていた。叫び声をあげて倒壊したビルの近くから逃げる人もおり、あたりは混乱していたという。
紅〓(〓は石へんに「勘」:ホンハム)
ここは日本人居住区の一つで、
思いっ切り私が住んでる地区です

築55年の老朽化したビルが崩壊したらしく、
死者が3人、行方不明者も2人いるようです。
道路沿いにある建物で、私もよく通る道。
すごくビックリしました。
老朽化した建物は家賃が安く、香港の貧困層や
東南アジアなどから出稼ぎに来ている人達が住んでいます。
貧富の差がアジアでも1、2位の香港。
こういう老朽化した建物も需要があり、
以前から社会問題になっているようです。
CGを使って、事故を再現したニュース⇒コチラ
これからはキョロキョロしながら気を付けて歩かねば…
2010年01月29日
あんぽんたんの川流れ
めずらしくお腹の調子が悪いnoinoiです
何か変なもの食べたっけ~?
ところで…
♪あんぽんたんの~かわながれ~
あおむけなってながれましょ~う
し~ろいく~もきれいよ~
あんぽんたんの~かわながれ~♪
この歌をご存知の方?
それから…
♪ダッシンスルザスノ~♪
って思いっきり微妙な英語でジングルベルを歌える方?
どちらもご存知の方…いらっしゃいますか??

何か変なもの食べたっけ~?
ところで…
♪あんぽんたんの~かわながれ~
あおむけなってながれましょ~う
し~ろいく~もきれいよ~
あんぽんたんの~かわながれ~♪
この歌をご存知の方?
それから…
♪ダッシンスルザスノ~♪
って思いっきり微妙な英語でジングルベルを歌える方?
どちらもご存知の方…いらっしゃいますか??
2010年01月25日
ブルブル
最近オープンしたばかりのショッピングモールに行きました。

(下から見上げた図)
壁が総ガラス張りだったので、下界もよく見えました。

もちろん正面の建物もクッキリ!

えっ~~!!!
ダ、ダイジョウブデスカ…((((;゚;Д;゚;))))ブルブル

そこでも竹のみって…

スゲェー…
(下から見上げた図)
壁が総ガラス張りだったので、下界もよく見えました。
もちろん正面の建物もクッキリ!
えっ~~!!!
ダ、ダイジョウブデスカ…((((;゚;Д;゚;))))ブルブル
そこでも竹のみって…
スゲェー…
2010年01月24日
なぞの青年
主人の同級生とお母様が遊びに来てくれた話を先日しました。
(??な方は⇒コチラ)
今日のブログは、
2日目の夜に夜景スポットに連れて行った時のお話です。
題して…
『なぞの青年』
その夜も多くの観光客でにぎわっていました。
せっかくなので、
私たちも夜景をバックに4人で写真を撮ろうということになりました。
誰か上手に撮ってくれそうな人はいないかなぁ~と道行く人を物色。
スーツを着て1人で歩く青年に声をかけてお願いしました。
『1,2,3』

画像を確認すると、かなりブレブレでした。
青年にもその画像を見せ、
もう一度シャッターを押してくれるようにお願いしました。
快く引き受けてくれたその青年。
2度目の画像はバックの夜景もきれいに映えて、上出来な仕上がり!
お礼を言おうとすると…
『私に写真を送ってくれませんか?』とその青年。
えっ?なんで私達の写真が欲しいの?
自分でも驚くほどきれいに撮影できたから、嬉しくて欲しいのかな?
どうしようと考えていると…
1人、夜景をバックに笑顔を作りだしたその青年…
えっ?もしかして?
あなたを撮って、その写真を送って欲しいってこと~
もう成り行きで、撮ってあげちゃいましたよ…

撮影後、満足そうに私たちの所へ戻って来た青年は、
『名刺をもっていますか?』と私の主人に聞いて来ました。
名刺交換をして、
そこに書かれてるメールアドレスに送って欲しいってことかな。
主人は自分の名刺を差し出しました。
するとその青年、主人の名刺を裏にひっくり返すと、
そこに自分のメールアドレスを書き込み始めたのです。
そして…
その名刺を主人に返すと、
可愛らしい微笑みを見せ『バ~イ!!』と去って行きました…
自分の常識は世界の常識ではないというお話です。
なぞの青年…

見た目は香港人なのに広東語は通じず、
かといって中国語を話すでもなく、英語オンリーだったこの青年。
シンガポール人かな…
(??な方は⇒コチラ)
今日のブログは、
2日目の夜に夜景スポットに連れて行った時のお話です。
題して…
『なぞの青年』
その夜も多くの観光客でにぎわっていました。
せっかくなので、
私たちも夜景をバックに4人で写真を撮ろうということになりました。
誰か上手に撮ってくれそうな人はいないかなぁ~と道行く人を物色。
スーツを着て1人で歩く青年に声をかけてお願いしました。
『1,2,3』


画像を確認すると、かなりブレブレでした。
青年にもその画像を見せ、
もう一度シャッターを押してくれるようにお願いしました。
快く引き受けてくれたその青年。
2度目の画像はバックの夜景もきれいに映えて、上出来な仕上がり!
お礼を言おうとすると…
『私に写真を送ってくれませんか?』とその青年。
えっ?なんで私達の写真が欲しいの?
自分でも驚くほどきれいに撮影できたから、嬉しくて欲しいのかな?
どうしようと考えていると…
1人、夜景をバックに笑顔を作りだしたその青年…
えっ?もしかして?
あなたを撮って、その写真を送って欲しいってこと~

もう成り行きで、撮ってあげちゃいましたよ…


撮影後、満足そうに私たちの所へ戻って来た青年は、
『名刺をもっていますか?』と私の主人に聞いて来ました。
名刺交換をして、
そこに書かれてるメールアドレスに送って欲しいってことかな。
主人は自分の名刺を差し出しました。
するとその青年、主人の名刺を裏にひっくり返すと、
そこに自分のメールアドレスを書き込み始めたのです。
そして…
その名刺を主人に返すと、
可愛らしい微笑みを見せ『バ~イ!!』と去って行きました…

自分の常識は世界の常識ではないというお話です。
なぞの青年…

見た目は香港人なのに広東語は通じず、
かといって中国語を話すでもなく、英語オンリーだったこの青年。
シンガポール人かな…
2010年01月23日
残念…
チロルチョコを買いました。
チロルチョコを食べるのって5、6年ぶり?
さらに自分で買ってまで食べるとなると、それ以上かも~?
上から2番目のホワイト&クッキークランチ味と
3番目のいちごショートケーキ味なんて初めて見るし…

ということで、
まず2番目のホワイト&クッキークランチ味をパクッ!
ん?んんん~??

次に、アーモンドチョコレート!
えっ?えええ~??
そしたら、基本のチロルは!?
こっ?これも~??
ナント、こんな状態!!

帰って来た主人に見せると、
『ブルーム(油がにじんで白く変色してる状態)やわ。』
そんなぁ~

せめて1個くらい、まともなモノがあるかも

ちょっとだけ期待しながら…
見事にありませんでした(T_T)
ホワイトチョコ系も完璧にザラザラしてました…
船で日本から来る途中に、溶けちゃったのかなぁ

うぅぅぅ、残念…
・・・おまけ・・・
『父さん、天国の黄金風呂の湯加減はどうですか?』
『いや~、極楽じゃ~』
目玉のおやじさんの声、大好きでした。
子供の頃から聞いていた声…もう聞けなくなるのは淋しいな。
残念です…
2010年01月21日
問題です!
がんばり屋さんで名高いみやchanブロガー・幸せうさぎさんに…
コメスルーをされてしまったnoinoiです
問題のコメント
うむ。今日のお昼はカレーにしよう!
Posted by 空さん at 2010年01月19日 10:56
よし。私もカレーにしよう!
Posted by noinoi at 2010年01月19日 11:08
ボヤは怖いです。
昔、畑に行ったときに
「焚き火を見ちょって」
と言われ、本当に見てるだけだったら、
山火事になりかけました。
カレー、食べたいなあ。
私はちっと甘いのが好きな子供舌なのでした。
Posted by キリンさん at 2010年01月19日 11:18
真っ黒と名高いこのお二方に挟まれてしまった為に、
真っ白だったnoinoiのコメントは灰色へと変色し、
かすんでしまったんでしょう
さて…
お昼ご飯に食べようと思い、ジャスコでお惣菜を買いました。
店員さんのおばちゃんに…
食べたいお惣菜を指さして
『呢個(リゴ)』
小さい容器を指さしながら
『呢個(リゴ)』
呢個(リゴ)は、これの意味。
香港での買い物は、指さし
と呢個さえ知ってれば80%できる!
他に…
『幾多銭呀?(ゲイドウチンア~:いくら)』
『平的垃!(ペンディラー:まけて)』
重要
この3つさえ覚えれば、無問題
では、ここで問題です!!
何のお総菜を買ったでしょうか!?


ヒント


正解は…

こんげ詰めてくれんでもいっちゃけど…

1人用の小さい容器なはずのに、
UFO焼きそばの軽~く2倍はある?はみ出しちゃった焼きそば!
見ただけでお腹いっぱい
お昼だけでは食べきれず、3時のおやつにも食べました。
量にこだわる香港人。
ちなみに約120円と激安!!
そして別の日…
同じジャスコ内にある日本人経営のお惣菜屋さんで買った
お新香付きのひじきご飯!

見た目にこだわる日本人。
ちなみに約240円!
はみ出しちゃった焼きそばorお新香付きのひじきご飯
さぁ!あなたならどっち
コメスルーをされてしまったnoinoiです

問題のコメント

うむ。今日のお昼はカレーにしよう!
Posted by 空さん at 2010年01月19日 10:56
よし。私もカレーにしよう!
Posted by noinoi at 2010年01月19日 11:08
ボヤは怖いです。
昔、畑に行ったときに
「焚き火を見ちょって」
と言われ、本当に見てるだけだったら、
山火事になりかけました。
カレー、食べたいなあ。
私はちっと甘いのが好きな子供舌なのでした。
Posted by キリンさん at 2010年01月19日 11:18
真っ白だったnoinoiのコメントは灰色へと変色し、
かすんでしまったんでしょう

さて…
お昼ご飯に食べようと思い、ジャスコでお惣菜を買いました。
店員さんのおばちゃんに…
食べたいお惣菜を指さして

『呢個(リゴ)』
小さい容器を指さしながら

『呢個(リゴ)』
呢個(リゴ)は、これの意味。
香港での買い物は、指さし

他に…
『幾多銭呀?(ゲイドウチンア~:いくら)』
『平的垃!(ペンディラー:まけて)』

この3つさえ覚えれば、無問題

では、ここで問題です!!
何のお総菜を買ったでしょうか!?





正解は…
こんげ詰めてくれんでもいっちゃけど…


1人用の小さい容器なはずのに、
UFO焼きそばの軽~く2倍はある?はみ出しちゃった焼きそば!
見ただけでお腹いっぱい

お昼だけでは食べきれず、3時のおやつにも食べました。
量にこだわる香港人。
ちなみに約120円と激安!!
そして別の日…
同じジャスコ内にある日本人経営のお惣菜屋さんで買った
お新香付きのひじきご飯!
見た目にこだわる日本人。
ちなみに約240円!
はみ出しちゃった焼きそばorお新香付きのひじきご飯
さぁ!あなたならどっち

2010年01月19日
たこ焼き~♪
おとといの夜、久しぶりにコレ!をしました~



たこ焼き


チーズ入り、キムチ入りもしました♪
そして、ソースもいいけど、
マイブームは塩を振って食べる…塩ボール!!

20×3回転=60
2人で60個も食べました








チーズ入り、キムチ入りもしました♪
そして、ソースもいいけど、
マイブームは塩を振って食べる…塩ボール!!

20×3回転=60
2人で60個も食べました



2010年01月15日
ごめんなさい…
昨日、仕事から帰って来た主人が私のブログを見るなり…
『おばちゃんは確かに島根県出身やけど、
鍋は能登から取り寄せてるって言ってたがね…
しかも鶏ダシスープじゃなくて、とり野菜みそ!!』
との訂正を受けてしまい、
皆様にお詫びをしなければとちょっと凹み気味のnoinoiです
ごめんなさいm(__)m(??な方は、昨日の記事をご参照ください)
あの時2人の昔話を聞きながら、ビールをめちゃ呑んでました
と言い訳しつつ…
能登のとり野菜みそを検索してみると…

こんなに可愛らしいイラスト入り
たぶん、これじゃないかな…
主人もそう言ってました。
ピリ辛もあり!

オンラインショップで取り寄せできるみたい⇒コチラ
興味のある方は是非、お試しください♪
報告もお待ちしております。
ところで…能登といえば、石川県。
では、富岡県っていうのは一体どこ??

『おばちゃんは確かに島根県出身やけど、
鍋は能登から取り寄せてるって言ってたがね…
しかも鶏ダシスープじゃなくて、とり野菜みそ!!』
との訂正を受けてしまい、
皆様にお詫びをしなければとちょっと凹み気味のnoinoiです

ごめんなさいm(__)m(??な方は、昨日の記事をご参照ください)
あの時2人の昔話を聞きながら、ビールをめちゃ呑んでました

と言い訳しつつ…
能登のとり野菜みそを検索してみると…

こんなに可愛らしいイラスト入り

たぶん、これじゃないかな…
主人もそう言ってました。
ピリ辛もあり!

オンラインショップで取り寄せできるみたい⇒コチラ
興味のある方は是非、お試しください♪
報告もお待ちしております。
ところで…能登といえば、石川県。
では、富岡県っていうのは一体どこ??

2010年01月14日
思い出の鍋
10日~13日の4日間、
宮崎から主人の小・中・高の同級生がお母さんと遊びに来てくれました
母娘の二人旅です♪
主人は高校生の頃、学校が休みになると、
この同級生の家で友人達と畑仕事のアルバイトをしていたようです。
たばこの葉を摘んだり、大根を抜いたり…
『畑仕事はとてもきつかったけど、あの時の経験のお陰で今もがんばれる!』
この言葉を主人の口からよく聞きます。
高校卒業後に実家を出てからはおばちゃんに会うこともなくなり、
今回久しぶりの再会だったようです。
おばちゃんも主人もとても懐かしそうに昔話をしていました。
『作業後におばちゃんが作ってくれた鍋がてげうまくて忘れられん。
一体、何の鍋やったっちゃろ~?』
家で鍋をする度にこう話していた主人。
今回やっと、鍋のことも聞くことができました
おばちゃんは島根県の出身の方で、
いつも島根から鶏ダシの鍋用スープをケースで取り寄せていたとのこと。
『その中に畑でとれた野菜を洗って切って入れてただけよ!
食べ盛りの男ん子たちを腹いっぱいにさせるには鍋が一番やわっ!』
美味しいスープにとれたて野菜!
そして、作業の後に仲間たちとワイワイ食べる!
もちろんおばちゃんの愛情もたっぷり!
これらの要素が重なって美味しい鍋が出来ていたのかも…
おばちゃんと同級生との再会プラス、
思い出の鍋とも再会できたような気持ちに、とても嬉しそうな主人でした。
私達が宮崎に帰った時には、その鍋を食べさせてくれるとのこと
そして、宮崎のお土産をいただきました♪
もちろんコレ

ありがとうございました~
宮崎から主人の小・中・高の同級生がお母さんと遊びに来てくれました

母娘の二人旅です♪
主人は高校生の頃、学校が休みになると、
この同級生の家で友人達と畑仕事のアルバイトをしていたようです。
たばこの葉を摘んだり、大根を抜いたり…
『畑仕事はとてもきつかったけど、あの時の経験のお陰で今もがんばれる!』
この言葉を主人の口からよく聞きます。
高校卒業後に実家を出てからはおばちゃんに会うこともなくなり、
今回久しぶりの再会だったようです。
おばちゃんも主人もとても懐かしそうに昔話をしていました。
『作業後におばちゃんが作ってくれた鍋がてげうまくて忘れられん。
一体、何の鍋やったっちゃろ~?』
家で鍋をする度にこう話していた主人。
今回やっと、鍋のことも聞くことができました

おばちゃんは島根県の出身の方で、
いつも島根から鶏ダシの鍋用スープをケースで取り寄せていたとのこと。
『その中に畑でとれた野菜を洗って切って入れてただけよ!
食べ盛りの男ん子たちを腹いっぱいにさせるには鍋が一番やわっ!』
美味しいスープにとれたて野菜!
そして、作業の後に仲間たちとワイワイ食べる!
もちろんおばちゃんの愛情もたっぷり!
これらの要素が重なって美味しい鍋が出来ていたのかも…

おばちゃんと同級生との再会プラス、
思い出の鍋とも再会できたような気持ちに、とても嬉しそうな主人でした。
私達が宮崎に帰った時には、その鍋を食べさせてくれるとのこと

そして、宮崎のお土産をいただきました♪
もちろんコレ


ありがとうございました~

2010年01月09日
程遠い…
香港ではお寿司はとても人気があって、
食事時になるとお寿司屋さんの前はすごい行列です。
ネタの中ではサーモンが圧倒的な人気
そして…
コンビニでもこのようなものが売られています。

ポテトチップス・サーモン寿司味
袋の中には別袋のワサビパウダー入り。

(撮影用にお皿に出してます)
このパウダーを入れて、シャカシャカして食べます。
えっ!?味ですかぁ~!?
サーモンの味とは程遠く…ほぼワサビパウダーの味…
しかも…
味だけでなく、袋の後ろには…

さらに日本語とは程遠い文章あり…
食事時になるとお寿司屋さんの前はすごい行列です。
ネタの中ではサーモンが圧倒的な人気

そして…
コンビニでもこのようなものが売られています。
ポテトチップス・サーモン寿司味
袋の中には別袋のワサビパウダー入り。
(撮影用にお皿に出してます)
このパウダーを入れて、シャカシャカして食べます。
えっ!?味ですかぁ~!?
サーモンの味とは程遠く…ほぼワサビパウダーの味…

しかも…
味だけでなく、袋の後ろには…

さらに日本語とは程遠い文章あり…
