
2009年09月09日
日本にも…
ここ4,5日、暑い中バタバタしていまして、久しぶりの更新です。
前回のブログで憩工房をご紹介させて頂いたところ、
当ブログにいつもコメントくださるブロガーさんがお越しくださいました!
うつわと小物雑貨 piace-ピアチェ-のpia masa wさん
出逢いのちから♪のtomoさん
ありがとうございましたm(__)m
そして、ひっそりと製作しております、
noinoiアクセサリーもご購入いただきました
また、憩工房&アクセサリーをブログでもご紹介してくださり、
こりゃ~、お土産は出前一丁全種類だけでは申し訳ないのでは…
と考えている?noinoiです、こんにちは。
本当にありがとうございました!
皆さまもお近くへお越しの際は、お気軽にお立ち寄りくださいませ
さて、日中だけではなく、まだまだ朝も晩も暑い香港。
夕方、涼を求めて近くの公園に散歩に出かけます。










お年寄りだけが気軽に集える公園。
高齢化社会が深刻化している日本にもいかがでしょう?
前回のブログで憩工房をご紹介させて頂いたところ、
当ブログにいつもコメントくださるブロガーさんがお越しくださいました!


ありがとうございましたm(__)m
そして、ひっそりと製作しております、
noinoiアクセサリーもご購入いただきました

また、憩工房&アクセサリーをブログでもご紹介してくださり、
こりゃ~、お土産は出前一丁全種類だけでは申し訳ないのでは…
と考えている?noinoiです、こんにちは。
本当にありがとうございました!
皆さまもお近くへお越しの際は、お気軽にお立ち寄りくださいませ

さて、日中だけではなく、まだまだ朝も晩も暑い香港。
夕方、涼を求めて近くの公園に散歩に出かけます。
緑いっぱいです。
人口滝もあります。
もちろん遊具もあります。
でも…
子どもの遊ぶ姿がありません。
子どもの遊ぶ姿がありません。
あれ?
おじいちゃんが遊んでる??
そうなんです。
実はこの公園…
実はこの公園…
お年寄りの健康を考えた、お年寄りのための公園なんです。
遊具の横には、安全な使い方の説明があります。
絵が可愛くて、笑っちゃいますけど…
香港のお年寄りといえば、太極拳です。
太極拳をするスペースもあります。
太極拳をするスペースもあります。
運動後のおじいちゃん、おばあちゃんが休憩しています。
お年寄りだけが気軽に集える公園。
高齢化社会が深刻化している日本にもいかがでしょう?