
2009年10月28日
街市探索その3
長らくお待たせいたしました~
9/24『今日の食材は…』 と 9/25『紙のおもちゃ』の記事に続きまして…









今日は今からお茶教室です。
行ってきまぁ~す

9/24『今日の食材は…』 と 9/25『紙のおもちゃ』の記事に続きまして…
街市(市場)探索のはじまり、はじまり~

最終日の今日はいよいよ2/F(3階)です。
この階はレストランになっております

レストランと言っても、オシャレな感じではありません
香港人だらけのローカル的なレストランです。
この階はレストランになっております


レストランと言っても、オシャレな感じではありません

香港人だらけのローカル的なレストランです。
大ホールの両脇には、
こんな感じでお料理を作ってくれるたくさんのお店が並んでいます。
まず、自分のお気に入りのお店のテーブルに座ります。
お店ごとにイスの色やクロスの色が違います。
初めての人はどうするの?って…?
無問題です!!
大ホールに足を踏み入れると、あちこちのお店から勧誘されますので…
テーブルに着くと、ポット入りのお茶とガラスボールが出てきます。
こんな感じでお料理を作ってくれるたくさんのお店が並んでいます。
まず、自分のお気に入りのお店のテーブルに座ります。
お店ごとにイスの色やクロスの色が違います。
初めての人はどうするの?って…?
無問題です!!
大ホールに足を踏み入れると、あちこちのお店から勧誘されますので…

テーブルに着くと、ポット入りのお茶とガラスボールが出てきます。
このお茶で、
テーブルにセットされている取り皿ならぬお碗やコップ、お箸を洗います。
洗ったお茶はガラスボールへ捨てます。
他のお店もですが、香港人はお茶やお湯で食器を洗ってから使います。
お店でキレイに洗ってないの?と疑問は湧きますが…
自分の身は自分で守るのが香港人です
今回はコレを注文して見ました!
テーブルにセットされている取り皿ならぬお碗やコップ、お箸を洗います。
洗ったお茶はガラスボールへ捨てます。
他のお店もですが、香港人はお茶やお湯で食器を洗ってから使います。
お店でキレイに洗ってないの?と疑問は湧きますが…
自分の身は自分で守るのが香港人です

今回はコレを注文して見ました!
「アサリの豆鼓チリ炒め」
美味しかったです♪
もうちょっとピリ辛でもよかったかも~。
美味しかったです♪
もうちょっとピリ辛でもよかったかも~。
「エビのガーリックしょうゆ蒸し」
本当は、以前ご紹介した
『ホタテと春雨のガーリックしょうゆ蒸し』が食べたかったんです。
でも今日はホタテがないとのこと。
エビで美味しくできるし、
大好きな春雨も乗せてくれるというので注文しました。
なのに…春雨が乗ってない!!
春雨ないやん!とおばちゃんに言うと、
「唔記得左~!(ンゲダジョー:忘れてた)
唔好意思呀~!(ンホウイーシーア~:ゴメ~ン)」
春雨乗っけてくれるって言ったから注文したのに!
じゃ~、安くしてよ!!
それは、無理!ゴメン!ゴメン!
ゴメンじゃないよ~!春雨が食べたかったのに~!
(こういう交渉は当たり前、
でも他の日本人もしてるかどうかは疑問…
)
じゃ~、今から春雨乗っけて来てよ!
(手強い日本人だと思わせる)
ボスがうるさいから無理、無理…
すると、おばちゃんどこかへ行って、
コソコソとビールの大瓶を持って来た。
コレで勘弁して…
うちのボスうるさいから内緒にしてよ。
ヨシ!ビールの大瓶1本ゲット
あ、全部、主人が交渉してますので…私じゃないよ。
本当は、以前ご紹介した
『ホタテと春雨のガーリックしょうゆ蒸し』が食べたかったんです。
でも今日はホタテがないとのこと。
エビで美味しくできるし、
大好きな春雨も乗せてくれるというので注文しました。
なのに…春雨が乗ってない!!
春雨ないやん!とおばちゃんに言うと、
「唔記得左~!(ンゲダジョー:忘れてた)
唔好意思呀~!(ンホウイーシーア~:ゴメ~ン)」
春雨乗っけてくれるって言ったから注文したのに!
じゃ~、安くしてよ!!
それは、無理!ゴメン!ゴメン!
ゴメンじゃないよ~!春雨が食べたかったのに~!
(こういう交渉は当たり前、
でも他の日本人もしてるかどうかは疑問…

じゃ~、今から春雨乗っけて来てよ!
(手強い日本人だと思わせる)
ボスがうるさいから無理、無理…
すると、おばちゃんどこかへ行って、
コソコソとビールの大瓶を持って来た。
コレで勘弁して…
うちのボスうるさいから内緒にしてよ。
ヨシ!ビールの大瓶1本ゲット

あ、全部、主人が交渉してますので…私じゃないよ。
「青野菜のガーリック炒め」
野菜が食べたいと言ったら、おばちゃんにコレを勧められました!
何の野菜だろう?野菜の味がしっかりして美味しかったです♪
ビールもたくさん飲めて、大満足~
このように、3階は裏取引もOK?なレストランになっております。
香港へお越しの際は、
是非、街市(ガイシー:市場)にお立ち寄りください。
香港人の生活を垣間見ることが出来ます
おまけ写真です
隣のテーブルの御一行様
野菜が食べたいと言ったら、おばちゃんにコレを勧められました!
何の野菜だろう?野菜の味がしっかりして美味しかったです♪
ビールもたくさん飲めて、大満足~

このように、3階は裏取引もOK?なレストランになっております。
香港へお越しの際は、
是非、街市(ガイシー:市場)にお立ち寄りください。
香港人の生活を垣間見ることが出来ます

おまけ写真です

隣のテーブルの御一行様
今日は今からお茶教室です。
行ってきまぁ~す
