
2010年02月26日
ハンドメイド問屋街
昨日はビーズとアクセサリーパーツの仕入れに行きました。
サムスイポーという地区に毎回仕入れに行きます。
ここはビーズだけでなく、生地、ボタン、
チロリアンテープ、リボン、レース、ベルトのバックルなど、
ハンドメイド好きさんにはもうたまらない材料の問屋街です。
ビーズ問屋にはビーズだけ、ボタン屋問屋にはボタンだけが、
上から下まで(何百種類?)ビッシリ並んでいます。
日本へ、海外へここからいろんな材料が輸出されています。
決しておしゃれな場所&お店ではありません。
下町の問屋街みたいな感じ?
でも小売りをしてくれるお店もたくさんあって、
ハンドメイド好きな女性たちで連日賑わっています。
ゴロゴロかばんを引いて買いつけに来てる
日本人バイヤーさんの姿もよく見かけます。
そして、一本別の通りには洋服問屋もたくさん並んでいます。
ここには人が入りそうなぐらいの
ゴロゴロを引いて買いつけに来てる西洋人をよく見ます。
1日いても全くあきないサムスイポー!
香港へお越しの際は是非、立ち寄って欲しい場所の一つです。
手作り好きさんは大興奮すること間違いなしです。
あ、でも、超~ローカルな場所にあるので
豚や鶏もブラブラ下がってる光景もたくさん見ることになりますが…
昨日私が仕入れた材料の一部です。
パーツに皮コードなど

可愛く変身させま~す♪♪
サムスイポーという地区に毎回仕入れに行きます。
ここはビーズだけでなく、生地、ボタン、
チロリアンテープ、リボン、レース、ベルトのバックルなど、
ハンドメイド好きさんにはもうたまらない材料の問屋街です。
ビーズ問屋にはビーズだけ、ボタン屋問屋にはボタンだけが、
上から下まで(何百種類?)ビッシリ並んでいます。
日本へ、海外へここからいろんな材料が輸出されています。
決しておしゃれな場所&お店ではありません。
下町の問屋街みたいな感じ?
でも小売りをしてくれるお店もたくさんあって、
ハンドメイド好きな女性たちで連日賑わっています。
ゴロゴロかばんを引いて買いつけに来てる
日本人バイヤーさんの姿もよく見かけます。
そして、一本別の通りには洋服問屋もたくさん並んでいます。
ここには人が入りそうなぐらいの
ゴロゴロを引いて買いつけに来てる西洋人をよく見ます。
1日いても全くあきないサムスイポー!
香港へお越しの際は是非、立ち寄って欲しい場所の一つです。
手作り好きさんは大興奮すること間違いなしです。
あ、でも、超~ローカルな場所にあるので
豚や鶏もブラブラ下がってる光景もたくさん見ることになりますが…
昨日私が仕入れた材料の一部です。
パーツに皮コードなど
可愛く変身させま~す♪♪