› 宮崎発⇒香港行 › 2010年02月15日
香港のお天気

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年02月15日

香港のお正月

お正月の香港からnoinoiです。こんにちは。

昨日は元旦の雰囲気を味わうために街中を散策しました。
いつもとは全く違うお正月中の香港の様子です。



いつもうるさい活気のある香港は、
この日ばかりはとても静まりかえります。

普段は夜中過ぎまで開いてる通りのお店も、
どこもシャッターが下りて閑散としています。

静かだなぁ…とお正月を実感できます。

日本では365日開いてる
セブンイレブンのシャッターが下りてる光景(3枚目)。
珍しいですよね(中心部のコンビニは開いてます)。

灯りの見える隣りは銀行です。
こちらは365日ATMが使えるので助かります。

大型ショッピングモールは営業してますが、
お正月期間中の小売店はほとんどがお休みです。


香港人のお正月の過ごし方は日本と似たような感じです。

家族や親せきが集まって、
ごちそうを食べながら過ごすのが一般的なようです。

その証拠?に大みそかにあたる日はさすがに御馳走作り?
どこのキッチンも珍しく灯りがついてました。

ん?な方はコチラ⇒先日の記事「問題です!」


お正月飾りでいっぱいのうちのビルの入口です。



入口にブラブラ下がってる筒みたいなもの。
これは爆竹を模した飾りです。中の火薬はもちろん空っぽ。

鳴らすのは禁止だけど、
やっぱりお正月にはかかせないアイテムなのでしょうね。

それから金柑とこの赤い花の鉢植え、
お店の玄関やビルのあちこちに飾られています。

縁起の良い色「金」と「赤」この鉢植えもまた縁起物のようです。


お正月の様子、明日に続く…  


Posted by noinoi at 15:35Comments(10)日々のこと