
2009年06月08日
生まれて初めて
今日、私の前を歩く主人が左にサッとよけた瞬間、
鳥が激突しました…
どこに?
私のおでこに…
それを見ていた主人が、
「初めて見たて
鳥に激突する人
」
・・・・・・・・・・
ったく!なんでよけんと??
この鳥
そう思った時、鳥の鳴き声が聞こえてきました。
チッッ!なんでよけねぇ~んだよ??
この人間
と…
生まれて初めて、鳥と同じ気持ちになれました。
今日はこの船に乗りました



こんな感じで、

たくさんの書籍やかわいいノートなども売っていました。
これは1914年に誕生し、貨物船、クルーズ船を経て、海上の本屋として世界中の海をめぐる「Doulos」という船だそうです。
6千冊を超える世界中の本を販売していました。
が、
日本の本はありませんでした…
なんで…
鳥が激突しました…

どこに?
私のおでこに…

それを見ていた主人が、
「初めて見たて


・・・・・・・・・・

ったく!なんでよけんと??


そう思った時、鳥の鳴き声が聞こえてきました。
チッッ!なんでよけねぇ~んだよ??


生まれて初めて、鳥と同じ気持ちになれました。
今日はこの船に乗りました

船内はというと、
こんな感じで、
たくさんの書籍やかわいいノートなども売っていました。
これは1914年に誕生し、貨物船、クルーズ船を経て、海上の本屋として世界中の海をめぐる「Doulos」という船だそうです。
6千冊を超える世界中の本を販売していました。
が、
日本の本はありませんでした…


2009年06月08日
信じてるから
私が毎日チェックしている有名人ブログが一つだけあります。
それは…
大関・日馬富士ブログ
ナニか(-- 3
「それにしても日馬富士って、なんでこんなに日本語上手やっちゃろ~
」
そういう私に、ある日主人が言いました。
「自分でしてるワケないやろ…」
ボソ
「えっ?」
「弟分がしてるに決まっちょるわ~。」
「えっ?えっ~~~~~~~~~~~~~~~~~~」
そ、そんなこと、疑ったこともなかった…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いえいえ、
あんなにファンを大切にする日馬富士に限ってそんなこと…ナイナイ
ささっ、皆さんもご一緒に
『安馬改め日馬富士公式ブログ 真っ向勝負!』
http://blog.goo.ne.jp/harumafuji/
そんな主人が唯一チェックしている有名人ブログは…
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/arauma77

『有吉弘行の馬鹿だからブログをボサーっとした顔でやってます』
それは…
大関・日馬富士ブログ

ナニか(-- 3
「それにしても日馬富士って、なんでこんなに日本語上手やっちゃろ~

そういう私に、ある日主人が言いました。
「自分でしてるワケないやろ…」

「えっ?」
「弟分がしてるに決まっちょるわ~。」
「えっ?えっ~~~~~~~~~~~~~~~~~~」

そ、そんなこと、疑ったこともなかった…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いえいえ、
あんなにファンを大切にする日馬富士に限ってそんなこと…ナイナイ

ささっ、皆さんもご一緒に

『安馬改め日馬富士公式ブログ 真っ向勝負!』
http://blog.goo.ne.jp/harumafuji/
そんな主人が唯一チェックしている有名人ブログは…
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/arauma77

『有吉弘行の馬鹿だからブログをボサーっとした顔でやってます』