
2009年06月27日
一目惚れ
最近、一目ぼれをしたことがありますか。
私はあります。
誰に?
忌野清志郎に…
それまでは、名前だけしか知りませんでした。
テレビでチラ見したことぐらいはあったと思うんですけど…
NHKに「SONGS」って歌の番組があります。
毎回、1人のアーティストにスポットをあてる番組です。
その日は忌野清志郎でした。
亡くなった直後の放送でした。
「ナニ?超~、カッコイイ!」
歌、歌声、雰囲気、すべてがカッコイイ。
元気をもらいました。
宮崎にいる時、車の中でよく洋楽のロックを聴いていました。
職場が変わり仕事に行くのが辛い時など、
大音量でロックを聴きながら
自分をなんとか奮い立たせて仕事に向かっていました。
その時のことを思い出しました。
こっちに来て1年半を過ぎた頃から
ちょっとホームシックになっていました。
荷物になると思い、CDはほとんど持って来ませんでした。
でも、忌野清志郎のロックのお陰でまた元気になりました。
もうこの世にいない人なんだなぁ…
と思うと寂しくなります。
でも元気をもらったことを忘れずに
寂しくなった時は忌野清志郎を聴こうと思います。
愛し合ってるかい?
私はあります。
誰に?
忌野清志郎に…

それまでは、名前だけしか知りませんでした。
テレビでチラ見したことぐらいはあったと思うんですけど…
NHKに「SONGS」って歌の番組があります。
毎回、1人のアーティストにスポットをあてる番組です。
その日は忌野清志郎でした。
亡くなった直後の放送でした。
「ナニ?超~、カッコイイ!」
歌、歌声、雰囲気、すべてがカッコイイ。
元気をもらいました。
宮崎にいる時、車の中でよく洋楽のロックを聴いていました。
職場が変わり仕事に行くのが辛い時など、
大音量でロックを聴きながら
自分をなんとか奮い立たせて仕事に向かっていました。
その時のことを思い出しました。
こっちに来て1年半を過ぎた頃から
ちょっとホームシックになっていました。
荷物になると思い、CDはほとんど持って来ませんでした。
でも、忌野清志郎のロックのお陰でまた元気になりました。
もうこの世にいない人なんだなぁ…
と思うと寂しくなります。
でも元気をもらったことを忘れずに
寂しくなった時は忌野清志郎を聴こうと思います。
愛し合ってるかい?