› 宮崎発⇒香港行 › 2009年07月04日
香港のお天気

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月04日

蝦醤

先日に続き


昨晩のセロリを使った料理です。













イカとセロリ炒めです錨


このメニューも定番です。


よく見かけます。


お店で注文すると


小皿の怪しい色 ナニコレ?


も一緒に出てきます。


これは


蝦醤(ハージョン)という、えびみそです。










塩漬けした小えびを天日にさらし


じっくり時間をかけて発酵させています。


材料は小えびと塩のみ!


一番の特長は









くさい!!クレイジー




えびの香りというより、


漁港に漂う潮の香りと魚介類の生臭さを


この瓶の中に凝縮して詰めたような感じ?アセアセ


味は、イカの塩辛をう~んと塩辛くしたような感じです。


上手く伝わりました…??タラーッ


でも食べ慣れると


とてもおいしく感じてきます。


このイカとセロリ炒めを食べる時は


コレがないと物足りない!


とさえ思えてきます赤面


鶏のから揚げの下味、


野菜炒め、炒飯などにも使われます。


でも火を通すと臭いがもっと強烈になるような…ガーン



ところでイカのさばき方です↓


足と胴体を離した後、


胴体はイカリングにせずに


スルメのように開きます。


そしてタテに包丁を入れます。


長いイカの切り身が何本も出来ます。


そして最後


ヨコに入れて食べやすい長さにして調理します。


リングにするよりおいしく食べられるそうですスマイル






おまけ写真です。








エビいっぱいの水餃子も一緒に食べました赤面
  


Posted by noinoi at 16:59Comments(10)香港グルメ