
2009年07月22日
香港式弁当
これ、なんでしょう。

昨日はひとりで夕飯だったので、
自分だけの分を作るのが面倒で、これを買いました

香港式お弁当
このボリュームどうですか?
香港人には、日本式お弁当、全く人気がありません。
日本人はなんで冷えたものを食べるんだ?
とよく聞かれます
すでにパック詰めにされて
並べられてる日本のお弁当は受け入れられないようです
スーパーのお総菜コーナーに行くと、
いろんな中華料理のおかずが並んでいます
容器と食べたいおかずを言ったら、
温かホヤホヤのものを
これでもかぁぁぁ!!というくらい、
てんこ盛りにしてくれます
日本のデパ地下などにもありますが、香港はこれが主流です
容器もいろんな大きさと形があります。
ちなみにこれは両送飯パック。
おかず二つにご飯という意味です。
一応、それぞれに仕切りがあるんですけど、全く分かりませんね…
見た目よりもボリュームを気にする香港人…。
香港旅行に来た時は、
スーパーのお惣菜コーナーものぞいてみてくださいね
昨日はひとりで夕飯だったので、
自分だけの分を作るのが面倒で、これを買いました

香港式お弁当
このボリュームどうですか?

香港人には、日本式お弁当、全く人気がありません。
日本人はなんで冷えたものを食べるんだ?
とよく聞かれます

すでにパック詰めにされて
並べられてる日本のお弁当は受け入れられないようです

スーパーのお総菜コーナーに行くと、
いろんな中華料理のおかずが並んでいます

容器と食べたいおかずを言ったら、
温かホヤホヤのものを
これでもかぁぁぁ!!というくらい、
てんこ盛りにしてくれます

日本のデパ地下などにもありますが、香港はこれが主流です

容器もいろんな大きさと形があります。
ちなみにこれは両送飯パック。
おかず二つにご飯という意味です。
一応、それぞれに仕切りがあるんですけど、全く分かりませんね…

見た目よりもボリュームを気にする香港人…。
香港旅行に来た時は、
スーパーのお惣菜コーナーものぞいてみてくださいね
