› 宮崎発⇒香港行 › 2009年07月12日
香港のお天気

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月12日

ステキな香港

皆さんが…


パンダの国だの、住みたくないだのと小バカにするので…泣き


今日は香港についてちょっとご紹介します!




香港は、香港島という島と大陸の一部、


周囲の海に浮かぶ235余の島を含めた地域を指します。


面積は宮崎市の約2倍で、人口は約19倍叫び


1平方キロメートルあたりの人口密度は6,350人。


ちなみに宮崎市は619人。


でも香港の大部分は居住困難な山岳地域なので、


平地部分だけに限定すれば20万人以上にもなります。


とにかく人だらけです…タラーッ


以前、ヤフーかgooの知恵袋を見ていたら、


「香港在住です。人にぶつからないように歩くにはどうすればいいですか?」


という質問を見つけて、納得してしまいましたガーン



香港に住む人たちにとって、島と大陸の移動はかかせません。


私たち夫婦の住んでるところは大陸ですが、


主人は島(香港島)に仕事に行きます。


大陸と香港島を結ぶ手段は4つあります。


1つ目はコレ船







スターフェリーと呼ばれる船です。


この船が多くの人をピストン輸送してくれます。


乗り場と降り場にもよりますが、


大体20分前後で向こう側に渡ることができます。


船からの風景。














晴れた日に乗るととても気持ちがいいです。


夜はきれいな夜景を楽しむことができますピカピカ



2つ目は、バスや車に乗って海底トンネルをくぐるクルマ車








トンネルの入り口はいつも大混雑です。


香港島と大陸を結ぶトンネルは現在3本あります。


トンネル内滞在時間は


スムーズに行けば5分ほどです。



3つ目は、地下鉄です電車電車電車








地下鉄構内も車内もとてもきれいです。


そして、ホームに突き落とされる?心配もありません↑






4つ目は…










 




 



 



見たことも試したこともないですけど…タラーッ


自信のある方は、是非、お試しくださいねニコニコ


こんな感じで、香港はとてもステキなところです。


あまり説得力がない…?


続きはまた後日にでもタラーッ




おまけ写真。

ブルースリー好きのpia masaさん。









  


Posted by noinoi at 15:49Comments(13)香港風景